ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
濃厚な絡み
私のズボンのポケットはいつも空になりません 何故なら鍵が <職場の鍵>自動扉の鍵 x 1本部屋の鍵 x 2本マスターキー x 1本デスクの鍵 x 2個 <自…
2022/10/31 20:30
11月
明日の深夜2時にサマータイムが終わり 大統領が今後はサマータイムを実施しないと決めたので これから少なくとも大統領の任期中は夏も冬も同じ時間 さて昨日 11月…
2022/10/30 06:07
市場に行く
先週末の買い物 二人とも早起きしてしまったので 今回はスーパーの後に街で一番大きな市場に行く事に その前にペピートよりレクチャー ペピート ”財布はズボンの…
2022/10/28 19:29
番号だけじゃ駄目なの?
なんとなく読んだこの記事 「停電時どうする? 保険証廃止は天下の愚策」 立憲・枝野氏が批判 [立憲] [岸田政権]:朝日新聞デジタル (asahi.com) …
2022/10/27 19:29
登場のしかた
日曜日 私がキッチンで料理をしていてちょっと手が空いたのでリビングで休憩していたら ペピートが登場 私がソファーに座っているのを見てもう一度2階に上がって 再…
2022/10/26 19:33
黒煙と遮断機
先週の事です。 帰宅途中、遠方に煙が上がっているのを発見 私 ”今から帰る” ”なんか火事みたい” ペピート ”OK気を付けて~” いつもと違うところに渋滞が…
2022/10/25 21:20
ペピートの処世術
昨日家に帰ると なにやら真剣な面持ちで画面を見るペピートもうパジャマ着てるし 私 ”勉強?” ペピート ”そうなの、退職金の計算方法 のおさらいしてるの…
2022/10/24 21:10
ママの技
先日家に帰ると ママ(義母)がキッチンで何やら作っており トウモロコシ粉を水で練った物 私 ”なんか凄く良いにおいがする” ママ ”Gordita(おデブ)を…
2022/10/22 22:06
夫の拾いもの
7月に別荘に行った時にペピートが拾ってきた アーモンドこんな感じで生っていた。 正確には一般的に食されているアーモンドでは無いらしいのですが 種の中身は食べら…
2022/10/21 21:12
同性婚と夫夫別姓
ふと思ったのですが もの凄いポジティブな想像力を働かせて、日本で同性婚が認められた場合に 夫夫の姓をどうするか問題 日本では姓を2つ名乗る事が出来ない事を考え…
2022/10/20 19:31
既婚者の気持ち
とある週末 金曜日はペピートの友人の誕生日会に誘われていたのですが 昨年とても嫌な思いをしていたので全く知らない人も来る集まりにはもう二度と参加しないと決めた…
2022/10/19 21:04
今から待ち遠しいらしいです。
私の夫ペピート 今も昔もクラブでオールとかゲイ友だけで集まってお茶会とか飲みとか そのような活動はあまり好きでは無いらしく人見知りで内弁慶なの 普段は本当に普…
2022/10/19 00:00
夕食散歩
最近金曜日の夜は外食をしている私達夫夫 先日は旧市街地にあるユカタン料理のお店に行きました。 ユカタン料理は豚肉を使った料理とハバネロソースが特徴 そして 小…
2022/10/17 19:21
3年目突入
おかげさまでこのブログも3年目を迎えました いつも読みに来ていただいている皆様と普段からネタを提供してくれている我が伴侶のペピートに感謝いたします。 このブロ…
2022/10/14 21:09
スーパーに行こう(秋)
私は一人で行ってもいいのですが、毎週末日曜日の午前中に二人で買い物に行くのが習慣になってます。 本日のブログは 秋のスーパーの様子 <乾燥唐辛子売り場> …
2022/10/13 21:23
リタイヤ後をランキング
最近職場で日本とメキシコ老後に住むならどっち? とか言う話題を同僚(配偶者がメキシコ人)と話したりしている私 で、なんとなく検索していたらヒットしたのが↓の記…
2022/10/12 19:37
旅館の朝食風
東京のマンションのリノベーション どうやら姉が鼓舞奮闘してくれているようで、トイレとかキッチンの仕様も決まったらしい。 ちょうどシャワートイレも決まったとの事…
2022/10/11 19:39
これからの10年
さて、 私の最近のテーマ これからの10年の過ごし方 市場価値 気が付けばほぼ移民です。 (ameblo.jp) 先日声がかかっている会社のChairm…
2022/10/11 00:36
くず餅
私が子供の頃から親しんだ下町の味 船橋屋のくず餅 黒蜜も甘すぎず、きな粉との相性も抜群で本当に美味しいんです。 おやつによく食べたもんでした。 残念ながら社長…
2022/10/09 01:40
文字変換
私が海外に初めて出た1996年 携帯電話を持っているのは 若干ヤバ目の方か、大企業の幹部だけだったと記憶しています。 日本に戻って来た1999年には 成田の到…
2022/10/07 21:09
夫からのサプライズ
仕事が終わり 給油の為ちょっと遠回りして しかも、途中貨物列車に阻まれ これに捕まると15分待ち いつもより30分程遅れて帰宅 ペピート ”遅かったね~” 私…
2022/10/06 19:30
第2回ペピートと行くSUSHIの旅
最近金曜日の夜は二人で外食する事が多くなりました。コロナ前にやっと戻った感じ。 という事で いんちき日本食評論家ペピートと行くSUSHIの旅第2弾 今回はこの…
2022/10/05 19:28
市場価値
来年50歳、駐在員丸10年を迎える私。 取引先の20代の駐在員が転職の為退職すると先日連絡があった。 さて、私はというと 今の職場環境に特に不満があるという訳…
2022/10/04 21:11
10月1日と反省
10月に入りすっかり秋の気配が漂っているこの街ですが 早いですね~ 一昨日の土曜日は16:00からペピート妹の誕生日会 まあ、何度も書きますが 積極的に参加し…
2022/10/03 23:37
ママの唐辛子④
スーパーにあった唐辛子の辛味レベル表 ママの唐辛子は上から4番目らしい もう少しで収穫できそうです。 ペピートに何を作るのか聞いたら Aguachileを…
2022/10/01 20:52
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Giropepeさんをフォローしませんか?