ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SAPIX 朝の基礎トレは心のバロメーター
姉の時は毎朝出来なかったSAPIX朝の基礎トレ。妹は早起きできるので、毎朝、基礎トレ、朝食。SAPIX αクラス算数担当の先生が良く言っていたのは、「間違って…
2020/10/31 12:10
SAPIX αクラスに在籍したい理由は
SAPIX の保護者の方とお話しすると、・αクラスの先生はいい先生だからαに上がりたいという会話をすることがありますが、いい先生の定義は何なのだろうと思うこと…
2020/10/31 06:19
SAPIX αママのダークサイドを垣間見た瞬間
もともとSAPIX 入塾テストで、αクラスから入塾したわけではない姉。ある時、姉がこんなことを言っていました。「αでトップの成績の子がね、 塾のお迎えの時にお…
2020/10/30 06:16
SAPIX 算数で点数をUPしたい!
妹は飲み込みが早く、恐ろしいほど忘れるのもはやいため、4週間前にSAPIX で習った単元がすっかり抜けています。SAPIX 算数の場合・新しい単元 …
2020/10/29 06:09
SAPIX αママの不都合な真実
もともとSAPIXでαクラスではなかった我が家はαの親御さんのことを知りませんでした。先生が保護者会で追加教材の紹介をすると即購入→早い段階で教材をやり終えて…
2020/10/28 06:25
SAPIX 25Aの国語!10月マンスリー社会に
先週の国語A25のコトノハをパラパラめくっていたらこの問題、どこかでみたことあるな・・・先月のマンスリー(社会)で出てたよ!大問2番で!妹は気付いているだろう…
2020/10/27 16:00
(試験前閲覧注意)素因数分解中毒
SAPIX の算数ですが、αクラスの姉とアルファベットクラスの妹の違いを観察してわかったことがあります。それは、数への感覚です。SAPIX の算数で感じるのは…
2020/10/27 06:25
SAPIX 社会で高得点を狙うのは得策ではない気がしてきました
過去数回のマンスリー、復習テストの偏差値傾向をみてみると偏差値 50 55 60社会 組分け 47点 55点…
2020/10/26 06:10
SAPIX の強み テストの即日見直しの重要性
SAPIX の良いなと思っているところはテスト当日の夜すぐに採点前の解答がマイページにあがっている点です。会社でもリアルタイムフィードバックの重要性が増してき…
2020/10/25 06:11
突然SAPIXの先生から電話が
ぐんとテストの点数が上がったタイミングでSAPIXの先生からお電話がありました。先生「あの〜○○ちゃんですが…最近いかがですか?」私「はい、元気です」先生「そ…
2020/10/24 06:34
姉ももともとクラスはBから
「お姉さんは偏差値60以上とありますが、入塾したときからですか?」というご質問を頂きました。答えは、 「いいえ」です。もともとSAPIX反対派だったので、保護…
2020/10/23 07:58
SAPIX偏差値 43 → 47 社会編
社会の偏差値は 平均点をまだ超えられません。白地図を怠っていたため、早急に挽回が必要そうですとは言ってもここでも漢字の壁が立ちはだかります。今回も漢字間違い …
2020/10/22 07:44
SAPIX 偏差値 39 → 49 算数編
算数の偏差値は39 →49 まできました。一番時間を使っていますが、SAPIX 生の層のあつさを感じます。やったこと・基礎トレ・テキスト・デイリーチェックの直…
2020/10/21 07:55
SAPIX 偏差値 44 → 53 国語編
国語の偏差値ですが、偏差値44→53まできました。やったことは、・漢字の練習・気持ち言葉・コトノハでしょうか。デイリーチェック毎回100点めざすのが目標でした…
2020/10/20 07:13
SAPIX 偏差値 40→59 理科編
夏休みから、理科を重点的に特訓しました。その結果、偏差値 40 → 59まで上がりました。妹、がんばってる。夏からこの傾向は変わらず、対策を続ければキープでき…
2020/10/19 07:28
SAPIX 偏差値 40→54→52まできました
昨日の投稿で、「偏差値を1上げるためには、6.5〜7.5点必要とありますが、どうしてその点数になるのですか?」というご質問を頂きました。偏差値の計算方法は こ…
2020/10/18 08:51
SAPIX 偏差値 40→54→52までまできました
SAPIX 偏差値を52まで上げるつまり、平均点を20点くら超えているということですが、短期間で上げられる科目とそうでない科目がありました。姉のことを考えると…
2020/10/17 09:00
3年の頃は偏差値40から上がらず、このままいくのかなと不安を抱えていました。ただ、わかったことは、親がサポートすればある程度は短期間で成績が上がるということで…
2020/10/16 13:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆりさんをフォローしませんか?