ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
我が家の最大のこだわり
ご訪問ありがとうございます。我が家の最大のこだわりは、玄関。今回は玄関の間取りを公開します^^我が家のこだわった玄関↓動線↓白が日常の動線。青が釣り動線です。外収納↓...
2020/10/31 16:25
お手入れの少ない外構
ご訪問ありがとうございます。先日、我が家の外構がほぼ決定しました。テーマは我が家のこだわり↓外構費をなるべく抑えたい。でも素敵なお家にしたい。今回気づいた事は、照明を多く使う...
2020/10/29 19:49
我が家の屋根は一体型太陽光パネル 大容量太陽光発電13.750kW
こんにちは。いつも見に来ていただいてありがとうございます。今日は、太陽光のテーマでお話ししていけたらと思います。(後半には我が家の太陽光の見積書も載せています。最後まで読んでみて下さい。)太陽光、このことも我が家が一条工務店さんに決めた大き
2020/10/28 14:52
失敗しないマイホームづくり、まずは行動しよう。おまけで無料特典がついてくる。
こんにちは。今回は、まだ一条工務店の展示場に一度も行ったことがない人で、一条工務店が気になる、一条工務店に行ってみたいという方に向けてのものになりますm(_ _)m一条工務店さんは他のハウスメーカーさんと違い、全てのものの値段が最初から決ま
2020/10/25 09:04
全館床暖房は標準仕様
こんにちは。一条工務店といえば、全館床暖房ですよね。今日は全床暖について話していこうと思います^^まず、一条工務店さんのすごいこと!!床暖房を全館にしたことですよね。これは他のハウスメーカーさんには真似が出来ないことです。真似が出来たとして
2020/10/23 02:30
ランキングのまえに( ゚д゚)
大事なここ忘れていましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘我が家のお家づくりで一番最初のテーマだったことは、これです。鉄骨か木か!!これでした。みなさんもきっと鉄と木でどうしようかなと思ったはずです。我が家は、鉄と木なら、鉄でしょう!
2020/10/21 02:15
一条工務店さんに決めるまで②
こんにちは。今回は前回の続きになりまして、私たちが一条工務店さんに決めた大きな理由、それは、営業担当さんとの出会いでした。これ、本当に大事なことだと思います。私たちが最初にお世話になった大手の上司さんお2人、この方たちは、自分の成績と利益、
2020/10/19 12:20
はじめまして。自己紹介と、私たちが一条工務店さんに決めるまでのこと①
私40歳、主人39歳、娘が2人6歳4歳と、愛兎ホーランドロップ7歳男の子がいる家族です^ ^私たちのお家作りスタートは、住宅展示場のプリキュアショー(*⁰▿⁰*)これはあるあるなのでしょうか…結果ものすごく高いお買い物になりました( ̄∇ ̄)
2020/10/17 17:53
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、fukufukumaruさんをフォローしませんか?