ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アマダイが茨城日立で絶好調!タイラバとワームで釣り方攻略方法!
今茨城の海で話題になっている魚が「アマダイ」です。 数年前にアマダイが少しづつ釣れ始め、ここ1・2年で多い人で15本越えという記録も出ています。 でも… 実際にやってみるとかなり難しいです。 私は何人も釣れずにため息をつ …
2024/01/30 22:13
新潟東港ボートサワラ(鰆)攻略方法|リーダーとルアー選択が重要
新潟東港のボートサワラでは、サワラのタナを把握することが重要です。 周りの方と情報を共有して表層?中層?底?どこにいるのかを把握してルアーチェンジしていきましょう。 また、入れ食いの時にはリーダーがボロボロになってしまいますので太めのリーダーを使うと長時間耐えられると思います。
2024/01/30 00:06
【実録】オフショア釣り失敗談!初心者の注意点と対処法!-乗船前編-
これからオフショアで釣りを始める方に、是非読んで欲しい記事です。 この記事を読んでおけば大きな失敗はしないはずです!! オフショアは意外と危険がいっぱいです。 必ず、身の安全を確保しましょうm(__)m 釣り用語 > …
2024/01/26 06:37
初挑戦でもタチウオジギングのコツがすぐ分かる!【徹底攻略方法】
全国的に大人気のタチウオジギング 「食べるために釣る」「独特なアタリが最高」「ライトタックルで手軽に釣れる」など理由は様々 100cmを超える魚が簡単釣れるのは、最高ですよね!
2024/01/10 22:47
日本海の寒鰤をジギングで釣る方法!釣れるタナやロッドアクションを分析!
2年連続10kgオーバーを釣り上げることができましたので、なぜ釣れたのか?について考えてみました。 「運」と言われればそれまでですが… どういう状況で釣れたのか? なぜ釣れたと思うのか? これらを皆様にお伝えたいと思います。
2024/01/06 08:51
SLJでレバーブレーキリールは【あり?なし?】ハイパーフォースLBで評価してみた!
レバーブレーキ(以下、LB)といえばメインフィールドは「磯」でになります。 最近では、シーバス・イカメタル・テンヤマダイなどで使用されるなど活躍の場が広がっています。 私の大好きなジギングでも使えないか? 実際に使用して …
2024/01/04 21:21
アカムツ釣り方のコツと裏技紹介!フックにマル秘アイテムを付けると釣果が激変!
一般的には「ノドグロ」という呼び名で知られているアカムツ。 ご存知の通り高級魚で赤いダイヤとして希少性の高い魚ですね。 スロージギンガーの憧れの魚でしょう。 実は、中深海150m以上の水深に住み着いていますので、釣るのが …
2024/01/03 07:51
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MASATO@ジギングに夢中さんをフォローしませんか?