ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【CocoaPods】久しぶりにCocoaPodsを使おうとしたら叱られた
ここのところ魚の干物や一夜干しを作ったり、はたまたヲタ活ばかりに気を取られていますが、ちゃんと暮らしている筈です。 訳あってCocoaPodsを使おうとしたら、叱られました。 この様に叱られました。
2020/12/22 15:57
ハンクラ作家ワナビー視点で個人向ECサイトを比較してみた
さて。ここのところプチ断捨離がてらメルカリで細々と不用品を出しております。捨てる神あれば拾う神ありとでも言うのか、大変有り難がっていただく事があります。 一方で趣味のハンクラやドール服作りを楽しむ精神
2020/12/17 14:42
リモートワーカー認定というものを頂戴しました
今回フリーランスになるにあたり、ソクダンさんやらあちこち登録していたのですが、ある日「リモートワーカー認定試験」なるメールを拝領。設問の詳細は省きますが、よしなに認証いただいたようで。octocatの
2020/12/17 11:47
職務経歴書をいっそクラウドで管理してみたくなった次第
特に私みたいなフリーランスで短期スパンでいくつもの現場を歩いていると、職務経歴書がめちゃくちゃ長くなります。私がマメでないだけなんでしょうが、現場を重ねるたびに更新しないもんだから、あの現場で何やった
2020/12/17 11:26
【Node.js】おさらいがてら、スクレイピングしてみる
2020/12/10 20:16
必要に迫られ個人事業主開業届を出す運びになりました
はい。表題の通りの運びとなりました。青色申告必須だ。開業届出してみたブログは散見されるので詳しいというかリーガルな書き方は他サイトに委ねます。 なお私の場合は マイナンバーカード申請中で交付待ち 通知
2020/12/08 18:13
【heroku】Node.jsのSequelizeでカラムを追加する際に引っかかった
今日こそ完遂しないとなりません。ちょっと焦ってきた。 昨日起きていた現象は以下の通り。・idがauto incrementになっていない。・createTable後のカラムの追加がうまくいかない。 >
2020/12/04 15:17
【heroku】Node.jsからSendGrid経由でメールを発信したい【別問題発生】
ここまでの話 SendGridを使おうと思ったけれどGmailで済むなら良くないか 果たしてDockerからはGMailで飛んだ Dockerからherokuに載せようとしたら→テーブルのカラムが見つ
2020/12/02 20:07
【heroku】Node.jsからSendGrid経由でメールを発信したい
dockerで動かしている分にはMailHogでいいんですが、herokuに配置するならそうは行かないです。 参考サイト sendGridを使おうと思ったんだけれど、gmailがあるならそれでいいじゃ
2020/12/01 19:22
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mayaさんをフォローしませんか?