ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヒペリカムの剪定&咲き出したギョリュウバイと犬。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ヒペリカムを切りました。葉が落ちなかった今年。紅葉がきれいに残っていたのでアレンジにしてみました。たくさんあったので…
2022/01/31 16:41
春苗準備&枯れバラとはしゃぐ犬。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪寒さで散水シャワーが壊れました。夜中に水抜くの忘れたんだな。先が小さくて細やかな水が出るんで気に入って使っていたんで…
2022/01/30 17:03
ギョリュウバイの剪定と今日の犬。
梅が咲く頃は温度差アレルギーから花粉症に移行してる感じです。なので毎日鼻シャワーしてます。苦しいけど、そののちスッキリ。今日はギョリュウバイの剪定のお話です。…
2022/01/29 17:32
ビオラ&パンジー冬色に変化。 その2
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昨日の続きを書いていきます。ちょっとその前に。DAISOのスタンド、背が高すぎるのでセリアのを持ち出し合わせてみたら…
2022/01/28 20:37
ビオラ&パンジー冬色に変化。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪お天気良く、暖かかったのでもぐこの布団を洗ったりなど日中は細かいことに時間をとられあっという間にこの時間。あたしの布…
2022/01/27 17:21
ビオラとパンジー今季の記録。その2
今日もお寄りいただきありがとうございます♪1/14に続き、パンジー・ビオラの今季の記録です。以下、全部ノンブランドです。どれも寒さにめげず、よく咲いています。…
2022/01/26 16:40
DAISO製品で植え替え用回転台を作る。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪庭仕事はお休みし、今日は車検やら買い物やらをしていました。出かける時にマシェリマダム、もう一度香ってみました。やっぱ…
2022/01/25 18:39
北側扉にプチプチ貼ってみたら➕8℃だった件。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪一週間前のことです。[部屋が寒さはガラス戸から]みたいな記事を見て、確かに! と思い、キッチンドア一面にプチプチを貼…
2022/01/24 12:00
クレマチスを地植えに。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪クレマチス・バーバラジャックマン。古き良き花です。支柱がわりに刺しておいた五色ブドウが根を出してしまい、下はエラいこ…
2022/01/23 17:43
折れた枝をひらめきで修復したり。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昨日に引き続き、バラ・コーネリアとノイバラの誘引をしました。ノイバラはさすがな枝数。こちらも昨日ガッツリ切りました。…
2022/01/22 16:40
バラ・コーネリア&ノイバラの剪定と今日の犬。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昼前、雪が降りました 数分前まで晴れていました。干してるもぐ子のお布団の上に ❄️❄️30分ほどで止み、作業を続けま…
2022/01/21 13:45
特記 ビオラ:マシェリマダム。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪午後からの強いからっ風にまたしても庭仕事をサボってしまいました。最近足が攣りやすく、それも理由のひとつです。そんなわ…
2022/01/20 18:02
モッコウバラの剪定と今日の犬。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪手をこまねいていた黄木香バラの冬作業をしました。昨年は太い枝を残して切り詰めたのであまり咲かず。みんなの回答を見る今…
2022/01/19 17:11
ジョイ本のガーデンセンターにて。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昼間はあまりに寒く、ほぼ外には出ませんでした。。なので今日は先日行ったジョイ本レポです。まだまだ寒いのに、マーガレッ…
2022/01/18 17:20
バラ冬挿しとパンジービオラ。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日はバラの冬挿しをしました。剪定枝を利用しまして、地挿し。台木用です。プランター挿し。あとは室内用の挿し木もする予…
2022/01/17 17:19
ウキツリボクの剪定
今日もお寄りいただきありがとうございます♪午前中は法事でした。コロナを恐れて会食は取りやめ、お弁当となりました。山翠、手作り感が好きです。昔友達のお母さんが売…
2022/01/16 15:43
硬い干し芋を美味しくする方法。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪頼んでおいた干し芋がやっとやーーっと手に入りました。戦争時はポケットに忍ばせておき、飢えを凌ぐための食糧で「軍事芋」…
2022/01/15 19:10
ビオラとパンジー今季の記録。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日は風も強く特別寒いです〜。寒さが沁みて耳が痛くて。写真撮るので精一杯…そんな中、頑張って咲くビオラとパンジーは貴…
2022/01/14 15:53
ビオラの寄せ植えinプラかご グリーンモス添え。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昨日手に入れたビオラとパンジー。この複雑な色合いがとても魅力的です。パンジー マシェリマダム。ビオラ レインボーウェ…
2022/01/13 16:56
ビオラを3つ買いました。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪お使い物を買いに行ったついでにジョイ本に寄りました。本当は器を探しに行ったのですが…今更ながらビオラを3つ買ってしま…
2022/01/12 19:11
雨の寒い冬庭の花達。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪朝から気温はあまり変わらず現在6℃。少し止んだところで今日の庭チェック。3スリットバスケットは意外にも元気!この碧の…
2022/01/11 14:28
バラ冬剪定 その3
今日もお寄りいただきありがとうございます♪このところ、夕方からの疲れが尋常じゃないです。それでも夕飯はつくる。大したことないものばかりだけどつくらないと誰も用…
2022/01/10 19:07
雪溶ける庭。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪昼から出かけていましたが凍った道がこわいこわい。家の前の雪はちっとも溶けませんでした。昨日からの、雪の様子です。まず…
2022/01/07 18:24
雪降る庭の様子とはしゃぐ犬。
今日もお寄りいただき、ありがとうございます♪現在の雪庭の様子です。雪、何年ぶりだろう?ちょっとウキウキします。いつまで降るのかな? と天気予報を見たら… え?…
2022/01/06 15:24
古いお皿をオキシ漬けしてみましたら!
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日は頭の芯が痛くなるような寒さです。バラ冬作業は小一時間ほどで上がりました。🥶ブルブル寒くても元気なハンギン…
2022/01/05 15:39
バラ冬剪定 その2
今日もお寄りいただきありがとうございます!今日もいいお天気でした。ハニーキャラメル 剪定前なぜこんなに芽吹いているのか!切りどころを迷います。しかも根元はだい…
2022/01/04 17:21
バラ冬剪定はじめました。
今日もお寄りいただきありがとうございます♪午前中バラ剪定を始めました。暖かくてやる気になったんです。うちで一番の大バラ、アブラハムダービーの太枝を切りました。…
2022/01/03 20:33
室内咲かせのバラ&お疲れの出てしまった今日。
\2022年のあなたの運勢/ 今日もお寄りいただきありがとうございます♪ たまに日がさすものの今日も寒かったですね。起きた時から寒気があり、これはお…
2022/01/02 18:31
新年の挨拶と元旦の庭。
あけましておめでとうございます昨夜慌てて作ったお飾りです。💦 どんな1年にしたい?「健康で面倒事なく宝くじに当たる」↑もうこれしかないでしょ。…
2022/01/01 15:04
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あるさんをフォローしませんか?