ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アジサイの挿し木をする
マンションの敷地に咲いていた アジサイをもらってきて花瓶にさして楽しんでい...
2023/06/30 18:00
電車の走る音が変わった
西側のベランダから見えます 電車の走行が・・・ずーっと前から見えていました・・・...
2023/06/28 22:00
我が家のベランダ 3-2 金の生る木②
ホームセンターに行ってきました 黒い 遮光ネット・・・ 直射日光をやわらげ...
2023/06/27 19:24
我が家のベランダ 3-1 金の生る木
26日は仕事に行きました 15:30が 15:00に短縮になった 今日もお...
2023/06/27 11:02
孫と過ごす 土日
ハーデンベルギアの移植 成功しました 萎れることなく根付いたようです 嬉し...
2023/06/25 22:24
花を移植しました
今日は晴れたり曇ったり・・・ どっちかにしてくれたらいいのに・・・今日...
2023/06/23 16:58
昼寝をしました
NHKのアナウンサーが 番組の終わり掛けに 「今日は昼が長い」(昨日の事で...
2023/06/22 19:57
私の目の異常・・・
私 スマホのゲームをしている 寝る前 朝起きる前 布団の中でゲームをしてい...
2023/06/21 20:14
[花シリーズ 45] 初めて見る花
. 珍しい 見たこともない花を2点載せます 一つ目 これ見たことがありますか...
2023/06/20 19:24
[花シリーズ 44] 我が家のアジサイ
梅雨に入りアジサイの季節に・・・ でももうアジサイも終盤みたいですね 我が...
2023/06/19 20:58
「新緑を求めて 22」 薬師池再び 2-2
池の方に移動したのが12:45分ごろでしたフォトサロンの関係者が ...
2023/06/18 19:56
「新緑を求めて 21」 薬師池再び 2-1
薬師池のメインは 蓮池と・・・ 梅林 池にかかる橋 民家園・・・それと季節...
2023/06/17 19:32
「ツバメ観察日記 13」 順調のはずが・・・?
ツバメ 第二陣が巣ごもりしています 巣も修復し居心地も良くなったでしょう...
2023/06/16 19:54
「新緑を求めて 20」 大和民家園 2-2
民家園の民家の扉は 開け放たれています 自由に中に入って見て歩けます私達...
2023/06/15 20:43
「新緑を求めて 19」 大和民家園 2-1
5月の中旬ごろ 新緑を探して 大和の民家園に行ってみました「泉の森」 より...
2023/06/14 21:25
「新緑を求めて 18」 祇園の滝 3-3 新緑ドライブ 完
隣り合わせのエリアには木の橋があり その延長が木道になっていました目前に見...
2023/06/13 17:30
「新緑を求めて 17」 祇園の滝 3-2
豪快な滝の流れを堪能し 帰ろうとして下を向いて歩いていた時 「あっ 虹が出...
2023/06/12 18:00
「新緑を求めて 16」 祇園の滝 3-1
ぶどうの丘を後にして帰ることにしたが もう一か所寄りたいところがあるという...
2023/06/11 22:56
「新緑を求めて 15」 ぶどうの丘 2-2
ぶどうの丘のブドウ畑から 隣の丘の施設がある方に行きましたブドウ畑から少し...
2023/06/10 22:43
「新緑を求めて 14」 ぶどうの丘 2-1
途切れ途切れの 新緑の旅 続きがあります竜門峡を後にし お昼を食べ...
2023/06/09 21:11
[花シリーズ 43] ホンコンエンシス満開です
久々に 花シリーズ に行ってみたいと思います 5/25の続きになりますね...
2023/06/08 22:49
「ツバメ観察日記 12」 第二陣巣ごもりしている
他の事に気を反られ ツバメさんがおろそかになっていましたその間にも せっ...
2023/06/07 22:55
「バスツアー 6」 完 帰路につく 麦畑・お土産の荷物
これでツアーの行程はおしまいです でも 家に着くまでが旅行ですから・・・と...
2023/06/06 17:00
「バスツアー 5」 帰りの行程
吹き割の滝を見てから 昼食となりました 13時半過ぎです 食事とお土産を買...
2023/06/05 20:57
「バスツアー 4」 吹き割の滝 2-2
石の坂を上がると おおおっ 吹き割の滝が見えました あまり近寄らないよう...
2023/06/04 18:13
まるちゃんも逝く
チビが逝ってから 食欲がなくなっていたまる その食欲は回復することななくとう...
2023/06/03 23:55
「バスツアー 3」 吹き割の滝 2-1
12時過ぎに 伽羅苑(きゃらえん) と言うお土産さんの駐車場に到着しました...
2023/06/02 16:56
「バスツアー 2」 出発 道中①
バスツアー 出発します ...
2023/06/01 21:29
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、チハルさんをフォローしませんか?