ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
醜悪なパリオリンピックのセレモニー
パリオリンピックのセレモニーが酷すぎると話題になっているようです。小生は・・・と言うかほとんどの人がそうだと思うのですが、オリンピックなどには興味がないので…
2024/07/28 16:13
帯状疱疹はコロナワクチンが原因
帯状疱疹はコロナワクチンが原因。 皮膚疾患患部からスパイクタンパクが見つかっている。どうすんの? 📢帯状疱疹はコロナワクチンが原因。 皮膚疾患患部からスパ…
2024/07/25 18:00
堀江貴文氏が新型コロナワクチン6回目接種を報告「ワクチン推進派」と表明
堀江貴文氏、新コロ毒チン6回目を接種! ・・・と言いつ、証拠写真には注射器すら写っておりませんねー(笑) ワクチン推薦医は、毒チンを打ってはいなくとも注射器…
2024/07/24 18:00
新種のコロナ変異体は、ワクチンを接種した人に感染を引き起こすとCDCが発表 (ロイター)
米国疾病管理予防センター(CDC)は、新たなコロナウイルスのBA.2.86系統がワクチン接種を受けた人に対して、従来の変異株よりも感染能力が高い可能性がある…
2024/07/17 18:00
もう一度言います。ワクチン打たず、抗体のない人は第13波で全滅します。
ワクチン未接種は第13波(笑)で全滅する!! 懐かしいフレーズが出て来たので、懐かしい画像を貼ってみましたが・・・ おいおい、もう13波かよ・・・と思わ…
2024/07/16 18:00
感じます…宇宙の真理を…。
背中に怨念がたくさんいらっしゃいますね。 愛媛テレビがワクチン接種死亡を報道 国が因果関係を認める にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2024/07/15 18:00
【元毎日新聞記者・佐々木俊尚】「反ワク派の多くは、情弱であるがゆえにワクチン陰謀論にからめとられ
【元毎日新聞記者・佐々木俊尚】「反ワク派の多くは、情弱であるがゆえにワクチン陰謀論にからめとられている、要はカモにされている現代の弱者だ」 この記事、2年前…
2024/07/12 18:00
新型コロナワクチンで県内9人死亡 国が因果関係認める【愛媛】
新型コロナのワクチン接種後に亡くなった県内の9人に対して、ワクチンと死亡との因果関係が否定できないとして、国が、死亡一時金の支給を認めていたことが分かりまし…
2024/07/11 18:00
世界で最も高い接種率95%を誇るポルトガルが、欧州最高レベルの超過死亡を記録
原爆投下後の長崎で、亡くなった幼い弟の火葬の順番を、歯を食いしばって待つ「焼き場に立つ少年」(1945年、長崎) ・・・だそうです。 そんな惨状が、今健在、…
2024/07/10 18:00
厚労省 ゾンビ・アポカリプス(ゾンビ襲来による世の終わり)に備える
反ワクをバカにするために多用されたこちらの画像。以前にも彼女が主張していることは間違ってはいないことを指摘した思うのですが、厚労省が2017年に日本国民が…
2024/07/09 18:00
韓国・月城原発、冷却水2.3トン海に放出…
【06月23日 KOREA WAVE】韓国慶尚北道慶州の月城(ウォルソン)原子力発電所4号機の使用済み核燃料貯蔵槽にあった冷却水が排水口を通じて海に放出され…
2024/07/08 19:00
七夕のお願い
皆さん、七夕のお願いはお済みですか? まだの方のために国民の総意を貼っておきますよ。 七夕伝説の朝妻神社と天の川に掛かる朝妻橋 こんなのもあるようです。…
2024/07/07 15:00
完全勝利者!石丸伸二先生!! 石丸先生のまとめ
完全勝利者!石丸伸二先生!! 凄まじい人なので動画にまとめてみました。 完全勝利者!石丸伸二先生!! 完全版 これだけでも人の上に立とうと思う根性が神レ…
2024/07/06 22:00
More ! More!!日本第一党 桜井誠
桜井誠氏に頑張ってほしいところですが、実質的には組織票の強い小池と蓮舫の一騎打ちという感じの都知事選。魑魅魍魎が蠢くそんな中、ダークホースの一人として妙に…
2024/07/06 15:36
More ! 日本第一党 桜井誠
様々な問題に目を瞑り、壺に投票する愚かな皆様お元気でしょうか? 少し前に大阪に生活保護目当てで入国した中国人48名のうち、とりあえず32名が無事に受給が…
2024/07/04 00:30
帯状疱疹ワクチン、公費で費用補助の「定期接種」へ
痛みを伴う水ぶくれが帯状に現れる皮膚疾患の「帯状ほう疹」のワクチンについて、厚生労働省は接種費用を公費で補助する「定期接種」に含める方針を決めました。今後…
2024/07/01 18:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山田五郎さんをフォローしませんか?