ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高配当銘柄の関西電力
最近は銀行株を始め低位に放置されている銘柄が目立つようになってきました。今日はそんななかから5%を超える高配当銘柄になっている関西電力への長期投資を考えてみます。
2020/10/31 16:27
2020/10/29-30 ノートレード スキャルピング結果
今日のスキャルピングの結果を報告しています。
2020/10/31 10:52
2020/10/27-28 ノートレード スキャルピング結果
2020/10/28 19:33
2020/10/26 -67,000 スキャルピング結果
2020/10/28 19:27
スキャルピング週間成績 -14,400 2020年10月第4週
フレブル1号(管理人)のスキャルピング成績を記録していきます。
2020/10/23 16:50
2020/10/23 -72,000 スキャルピング結果
2020/10/23 16:39
2020/10/22 +47,000 スキャルピング結果
2020/10/22 15:32
2020/10/21 +24,600 スキャルピング結果
2020/10/21 15:07
2020/10/20 -7,000 スキャルピング結果
2020/10/20 15:09
スキャルピング週間成績 -91,500 2020年10月第3週
2020/10/19 15:31
2020/10/19 -7,000 スキャルピング結果
2020/10/19 15:14
2020/10/16 -59,000 スキャルピング結果
2020/10/16 20:13
2020/10/15 +10,000 スキャルピング結果
2020/10/15 15:10
2020/10/14 +41,500 スキャルピング結果
2020/10/14 14:53
好きな銘柄 東京建物
東京駅八重洲方面の不動産銘柄といえば、東京建物。長期投資の対象として調べてみました。
2020/10/13 15:20
2020/10/13 -117,000 スキャルピング結果
2020/10/13 15:06
株式スキャルピング-買ってる人負けてる人のデータ公開
デイトレードやスキャルピングで買ってる人と負けてる人の違いはどこにあるのか。データ面から探ります。
2020/10/12 15:29
2020/10/12 +33,000 スキャルピング結果
2020/10/12 15:19
スキャルピング週間成績 -64,700 2020年10月第2週
2020/10/09 15:17
2020/10/9 -119,000 スキャルピング結果
2020/10/09 15:06
2020/10/8 +54,000 スキャルピング結果
2020/10/08 15:08
オフィス型リートの選び方
一言で『オフィス』といってもいろいろなオフィスがあります。規模の違いや立地条件の違い、築年数、テナントの違いなどさまざまです。オフィス型リートの銘柄選びについて考えてみました。
2020/10/08 14:47
株式スキャルピング-CaseStudy Vol 1
どうもフレブル1号です。ケーススタディーでは、スキャルピング技術の上達のためにある日の反省会のような感じで振り返っていきます。フレブル1号のリマインド記事です。2020年9月のある日ある銘柄の1日のチャートです。(1分足)この日にフレブル1
2020/10/07 15:20
2020/10/7 +26,000 スキャルピング結果
2020/10/07 15:09
株式投資とリート(REIT)投資の相違点
同じように投資できる株式とリート。でも本質的にはまったくの別物。株式とリートの相違点をまとめました。
2020/10/06 15:16
2020/10/6 -13,000 スキャルピング結果
2020/10/06 15:07
2020/10/5 -12,700 スキャルピング結果
2020/10/05 15:43
ヒューリックへの長期投資
東京都心の駅地下に優良物件を多数保有し、賃貸事業をメインにしているヒューリック。業績もコンスタントに拡大中のヒューリックへの長期投資を検討しました。
2020/10/05 10:37
スキャルピング週間成績 +152,000 2020年10月第1週
2020/10/04 17:52
2020/10/2 +13,000 スキャルピング結果
2020/10/02 15:29
金融抑圧の世界
インフレ率よりも金利水準を低い状態を金融抑圧といいます。日本が金融抑圧状態になるのか?仮になるならどうすればいいのかを考えました。
2020/10/02 11:59
2020/10/1 ±0 システム障害により終日売買停止
史上初、システム障害により東京証券取引所が終日売買停止となりました。
2020/10/01 14:21
隠れ物流型リート【大和ハウスリート】
今や物流型リートは大人気で分配金利回りもめちゃ低い。そんななかで比較的割安な物流リートともいえる『大和ハウスリート』をご紹介します。
2020/10/01 09:56
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、フレブル1号さんをフォローしませんか?