ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【実体験レビュー】DMM 3Dプリンターのサービス価格や精度は?
3Dプリンターと3D CADを使って好きなものをプリント(造形)するということが個人でも普及しています。私の場合は、釣りのルアーやドローンの部品などを印刷していますが、一般的にはフィギュアなどを印刷する人が多いかと思います。しかし、3Dプリ
2021/01/24 14:09
Jumper T-Lite技適取得済で初心者向けプロポ
Jumperから小型でマルチプロトコル対応のドローン用プロポ(送信機)の登場です。デザインもカッコイイですし、値段も安い、更には日本の技適も取得済みとのことで、特にドローン始めたばかりの方には1台は持っておきたいプロポです。発売前から人気を
2021/01/22 07:09
初心者が知っておくべき「Fusion360」の使い方
無料で使える3D CAD Fusion360の種類、インストール方法、基本的な使い方ついて初めの方にも分かりやすくご紹介したいと思います。
2021/01/18 15:09
DJI FPVドローンがCES2021で発表か?スペック、価格は?
ドローンに搭載されたカメラから送られてくる映像を見ながら操縦するFPV(First Person View)が人気を集めています。そのFPVへのドローン最大手DJIの商品投入が盛んになってきています。今までDJIは、空撮用や産業用、農業用ド
2021/01/11 13:16
DJI Mini 2でもっと綺麗な動画を撮るためのオススメND/PLフィルター
Mavic Mini用アクセサリーの一つであるMavic Miniで動画や写真を撮る際に欠かせないND/PLフィルターについてご紹介したいと思います。 Mavic Miniのカメラレンズに取り付けるだけで動画や写真の出来がかなり変わってきます。 本記事では、このND/PLフィルターの効果は何か?おすすめはどれか?どこで購入できるか?などをドローン初心者にも分かりやすいようにまとめてみました。
2021/01/06 17:50
DJI Mini 2の単体とフライモアコンボの違い、どっちを買うべき?
DJI Mini 2の単体とフライモアコンボのどっちを買えばいいの?と迷う方もいるのではないでしょうか? 今回はこの2つの価格や付属するアクセサリーの違いなどをドローンが初めての方にもわかりやすく比較し、どちらを買うべきか提案したいと思います。
2021/01/05 13:22
【完全版】DJI Mini 2と一緒に買いたいおすすめアクセサリー
DJI Mini 2用アクセサリーも続々と発売され、意外と知らないものもあり、かゆいところに手が届いたものも多いです。 今回はこれらアクセサリーのうち私の知る限りのものをご紹介させて頂きます。
2021/01/05 12:14
【2021年版】3DプリンターFDM方式おすすめ!家で色んな部品を自作しよう
少しずつ家庭用3Dプリンターも普及しています。今年こそ3Dプリンターで家にいながら色んな部品を作りたいと思っている人は多いのではないでしょうか?私の場合、ドローン部品の自作ですね。例えばカメラのマウント、キャノピーなどのちょっとした樹脂製部
2021/01/05 10:33
Emax Nanohawk徹底レビュー!65mmマイクロドローンでフリースタイルしよう
65mmサイズのマイクロドローンでフリースタイルができると話題のEmax Nanohawkを入手しました。今までのTinywhoopと違ったフレーム形状を持っていて、どんな飛びをするか期待させてくれますが、早速、開封レビュー、スペック、Be
2021/01/01 23:10
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、FPV Takaさんをフォローしませんか?