ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
事業は計画的に
計画性のある事業 計画性のない事業 どちらが成功率が高まるかは 言うまでもありません。 それ以上の熱量や行動力で カバーできようものなら それも一つかもしれませんが、 こと事業においては、 マイルストーン(プロジェクトに […]
2022/03/29 10:00
顧客の痛みor快楽?事業を考える上でのポイント
思いついた新規事業や 独立して実施してみたい事業など 思い描くことはありませんか? 薬局事業のように ある程度ニーズが分かっていて ビジネスモデルとして完成している事業なら ともかくですが これから新しいことに取り組んで […]
2022/03/25 21:35
礼儀とは
こんにちは。今日は少しご立腹なYukiです。笑 仰々しく『礼儀とは』というようなタイトルをつけていますが そんな畏まったものではありませんので軽くネタ的に見ていただけると幸いです。笑 特定につながる情報は全て伏せておきま […]
2022/03/21 17:08
うさぎと亀
こんにちは。Yukiです(^^) 皆さんうさぎと亀というお話をご存知でしょうか? うさぎと亀が競走し、 余裕をかましたうさぎが途中さぼって 愚直に走り続けた亀が勝利するという話。 ここでの教訓は 自信過剰になりすぎず物事 […]
2022/03/18 20:48
迷ったら、負荷がかかりそうな方を選ぶ
目指すものが迷走中の方や 物事を判断する時って 思った以上に悩んだり 迷ったりすることってありますよね。 その時、 ついつい楽な方を選んだ経験 ありませんか? これは自身の経験も踏まえた 感想ベースのお話ですが 楽な道を […]
2022/03/14 10:13
スピード感
今年に入ってから意識を改め、 大事にしようと思っています。 『スピード感』 いわゆる報連相だけでなく 頼まれごとや 業務的な事も含め 時間がかかるものは置いといて、 先に出来ることは なるべく早めに終わらす。 そうすると […]
2022/03/11 22:32
人生を賭してでも叶えたい野望
先日、大学時代の後輩と話す機会がありました。 医療系の職種につきながら別の道を歩みたいという 想いを実現する第一歩を踏み出そうしているところでした。 あるテレビ番組を見たことがきっかけで その道を歩みたいと思うようになっ […]
2022/03/07 17:54
『ピンチはチャンス』の捉え方
本記事でこのブログも200記事目となりました! いつも見てくださっている皆さmありがとうございます! 今のところはこんな調子で軌跡を残していこうと思っていますので どうぞ引き続きよろしくお願いします。 さて、 本日は『ピ […]
2022/03/04 22:25
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yukiさんをフォローしませんか?