ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本当のプロ向けモデル 新型MacBook Pro14インチ検証レビュー
2021年10月19日のAppleイベントで発表された新型MacBook Pro14インチ。筆者のもとにもやっと届いたので早速レビューしていく。選んだ構成について今回筆者が選択したモデルは、プロセッサ10コアCPU、24コアGPU、16コア
2021/11/08 14:11
ハードはPro、OSはいまいち iPad Pro12.9インチ(2021)レビュー
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。この記事では、5月に発売されたiPad Pro12.9インチについてレビューしていきます。新しいiPad Pro12.9インチの大きな特徴1,チップがM1に変わった今
2021/06/21 19:56
外出時に最適!STRENTER社製3in1 USB−Cハブを使ってみた話
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。外出時は何かと物を軽くしたくて、出来ればハブを持って行きたくない筆者ですが、MacBookはポートがType−Cしか無いため、ハブを持っていかざるを得ないときがありま
2021/01/04 14:08
2021年 Apple初売りセール まとめ 購入をおすすめする製品しない製品
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。このブログ記事では、2021年1月2日・3日に開催されるApple社の初売りについてまとめていこうと思います。今年のAppleの初売りは、昨年同様、対象Apple製品
2020/12/31 14:09
MacBook利用者はこのハブさえあれば大丈夫【Elecife 12in1ハブレビュー】
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!MacBookを利用している方も多いと思いますが、MacBookはUSB-Cのポートしかないので、普段利用する時に困ることも多々ありますよね。プレゼンをする時にプロジ
2020/12/19 00:52
AirPodsMax発表 名前もMax価格もMaxなワイヤレスヘッドホン
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです。日本時間12月8日22時30分頃、噂されていたApple社初のオーバーイヤーヘッドホン「AirPodsMax」が発売されました。価格は驚異の61,800円(税別)。発
2020/12/09 00:07
外付けSSDって不便?? SanDiskのSSDを購入して使ってみた話
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。この記事では、Mac用に購入した外付けSSDである、SanDisk社製のSSD1TBを使ってみての感想を書いていこうと思います。パソコンのストレージが不足気味な方、パ
2020/12/06 02:25
M1チップ搭載MacBook Airを数日触ってみて分かったこと
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!このブログ記事では、「M1チップ搭載Macを数日触ってみて分かったこと」と題して、新型MacBook Airのメリット・デメリットについてレビューしていこうと思います
2020/11/22 00:45
【動作確認】あなたが使ってるアプリは新型Macでも動く??
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!このブログ記事では、新しいチップを搭載したM1チップMacで、どれくらい私たちが普段使っているアプリが動くのかを検証してまとめた記事です。Intel社からApple社
2020/11/19 18:05
化け物級のスペックだが、大きな欠点も。。 新型MacBook Air開封レビュー
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!このブログ記事では、初のApple社独自のチップM1チップを搭載した新型MacBook Airについて開封レビューしていきます!新型MacBook Airの購入を検討
2020/11/18 21:11
AppleSilicon搭載Mac発表 各モデル紹介
開いてくれてありがとうございます!えんでのえんでのブログを運営しているえんでです!この記事では、現地時間11月10日10時日本時間11月11日午前3時に開催された3回目のApple Event「One more thing」で発表された製品
2020/11/11 15:45
3回目のAppleEventで発表? Apple Silicon搭載Macとは
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!このブログ記事では、現地時間11月10日10時日本時間11月11日午前3時に開催される3回目のApple Event「One more thing」で発表が予想される
2020/11/03 21:56
Apple Watchのセンサーは正確なのか?? 騙し三番勝負
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!最近街でもApple Watchつけてる人をよく見かけるようになりました。「ほうほうAppleのウェアラブル製品好調だなーーよしよし」などと、自分も開発に携わったのか
2020/10/22 01:17
AppleEventまとめ iPhone12どれが買い?
開いてくれてありがとうございます!!えんでのブログを運営しているえんでです!この記事では、AppleEventのまとめはもちろんのこと、発表された製品が買いかどうかもしっかりと判断していこうと思います。それでは、今回のAppleイベントで発
2020/10/14 13:49
2度目のAppleEvent開催決定!!ロマンのある発表予想
開いてくれてありがとうございます!!えんでのブログを運営しているえんでです!ついに!!ついに!!やってきましたよーー!お待ちかねのAppleEventです!現地時間10月13日午前10時(日本時間10月14日午前2時)に開催予定です。では、
2020/10/09 17:42
Apple Watch初心者がseries6を1週間使ってみた話
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。この記事では、Apple Watch初心者であるえんでが、Apple Watch series6を1週間使ってみた感想を書いていきます。Apple Watch ser
2020/09/27 19:21
アップデートで大幅進化 AirPods Proレビュー
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営している、えんで です!9月中旬に配信されたiOS14、iPad OS14、新しいファームウェア「3A328」によって、AirPodsProは大きな進化を遂げました!今回の進化を一言で表
2020/09/22 14:16
偏差値70超えが教える 国語の点数を上げる方法 現代文編
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。このブログ記事では、学生時代国語の偏差値は必ず70以上だったえんでが、国語の現代文の点数を上げる方法について語っていきます1、現代文に必要なのは本文を読み解く力だけで
2020/09/21 23:22
時計を超えた時計 Apple Watch series6 開封レビュー
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんでです!!この記事では、初めてApple Watchを使った筆者が最新のApple Watch series6について書いていきます。開封ピーンポーン来たー!!「こちらApp
2020/09/21 02:04
Apple Eventの発表を聞いて気になったもの
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。このブログ記事では、日本時間2020年9月16日午前2時に開催されたApple Eventの発表を聞いて、えんでが気になったものをまとめていこうと思います。Apple
2020/09/16 07:13
無類の本好きがおすすめする Amazon Kindle Unlimited〜登録方法・おすすめの本〜
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです。この記事では、本が無性に好きなえんでが、愛用している「Kindle Unlimited」がいかにおすすめかについて書いていこうと思います。KindleUnlimite
2020/09/15 00:24
Apple Event 開催決定!!(開催日時・発表が噂されているもの)
開いてくれてありがとうございます。えんでのブログを運営しているえんでです!!ついに、ついにこの季節がやってきましたよーーー!!!!!Apple Eventの開催の決定が、現地時間9月8日に発表されました!!1、9月15日にApple Eve
2020/09/10 02:16
時代区分で学ぶ日本史講座 弥生時代編〜これであなたも歴史通〜
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんで です!このブログ記事では、時代区分で学ぶ日本史講座と題して、時代ごとの大まかな流れを解説していこうと思います。歴史を学ぶためにはまず流れをしっかりと学ぶことが大切です!※
2020/09/02 00:22
時代区分で学ぶ日本史講座 縄文時代編〜これであなたも歴史通〜
開いてくれてありがとうございます!えんでのブログを運営しているえんで です!このブログ記事では、時代区分で学ぶ日本史講座と題して、時代ごとの大まかな流れを解説していこうと思います。歴史を学ぶためにはまず流れをしっかりと学ぶことが大切です!こ
2020/08/23 12:25
時代区分で学ぶ日本史講座 旧石器時代編〜これであなたも歴史通〜
歴史が苦手な人でも楽しく学べるように書いています。とっても楽しい歴史の世界へようこそ
2020/08/17 21:34
魔法の機器〜AirPodsProを数ヶ月使ってみた〜
AirPodsProを数ヶ月使ってみた感想を書いています。まじで最高!!絶対買うべきと思わせてくれるほど素晴らしいです。
2020/08/17 11:31
一生使える相棒を〜HHKBキーボードレビュー〜
最高級キーボードであるHHKBを大学生である私がレビューしました。利用者目線にたったレビューです。
2020/08/15 16:18
教養の身につけ方 哲学書編
これからの時代ますます必要とされる教養 その教養を身につけるための方法として哲学を読むという話をします
2020/07/27 19:16
まるで魔法 2020年版 iPad pro11インチ レビュー
iPadPro2020年版を実際に使ってみて感じたことを正直にレビューしています。
2020/07/18 23:52
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、えんでさんをフォローしませんか?