ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
投資編ep 4 コツコツ稼ぎにオススメの大手FX会社: is6com
『大学生・20代からコツコツ将来の資産形成をしたい!!』、あるいは『30代以降で将来の貯蓄のことが心配になってきた』、 そんな方にはFX自動売買がオススメです…
2020/09/29 19:10
投資編ep 3 コツコツ稼ぎにオススメの大手FX会社:BigBoss
FXでコツコツ小遣い稼ぎ、あるいは資産形成を考えている人には、FX自動売買がオススメです!! そのためには、利益をきちんと上げてくれる適切な自動売買ツールを選…
2020/09/29 17:42
投資編ep 2 コツコツ稼ぎにオススメの大手FX会社: XM trading
以前の記事で少しご紹介したFX自動売買ですが、 自動売買ツールを使用したくともFXの口座を開設しなければ、話がそもそも進みません。 そこで、私自身が口座開設済…
2020/09/29 16:17
日々の学び編 ep 2
とあるYahooニュースの記事を見て、気になりそのかたのyoutubeの動画を見てえた学びの一部をその内容の是非を問わずここに綴りたく思います。 そのYaho…
2020/09/28 10:27
投資編ep 1 このFX自動売買ツール最強すぎでしょ
私が投資に興味を持ち、20代半ばにして既に3000万以上の年収を誇っている複数の投資家にお話しを伺ったところ、その手法にいくつかの共通点がありました。 そのう…
2020/09/27 08:18
雑談編ep 3 わいの休日日記
今日は勉強day、さあスタバに行こう。 大好きなカフェアメリカーノを楽しみにいざ出陣。 週末のスタバ、舐めてました😵 どのスタバも満席ですね、そりゃそうです…
2020/09/26 23:28
epiode1 日々の学び
こんな記事を書いててなんですが、この記事を書くの本日2回目です。この記事のとおり、この現実を受け入れたいと思います。なんのこっちゃ、今までの記事のほとんどを誤…
2020/09/25 13:09
お金の話は汚い』という日本の風潮>京大生が物申す!! お金持ちになるにはどうしたら良いのか?
お金の話は汚い』という日本の風潮>京大生が物申す!! お金持ちになるにはどうしたら良いのか?(誤って記事を削除してしまったので再掲載) 『お金の話は汚い』と誰…
2020/09/25 12:46
『日本の大学受験システムに物申す!!』
『日本の大学受験システムに物申す!!』(誤って記事を全て削除したので再掲載) このことに関しては大学入学後に真剣に悩んだ時期があります。日本の大学受験システム…
2020/09/25 12:45
『模試後のメンタル管理について』>結果は忘れて、猛進!! 最後の1秒まで歯を食いしばれ!!!
『模試後のメンタル管理について』>結果は忘れて、猛進!! 最後の1秒まで歯を食いしばれ!!!(誤って記事を全て削除してしまったので再掲載) 今までの記事は少々…
2020/09/25 12:44
『あいつは遊んでるのに何故私より点数が良いのか』
『あいつは遊んでるのに何故私より点数が良いのか』 受験勉強をされている皆さん、今までにこんな風に思ったことはありませんか?『私より遊んでたり授業中寝てたりして…
2020/09/25 12:43
ケアレスミスは予防可能な必然的ミスである
ケアレスミスは予防可能な必然的ミスである』(誤って記事を全て削除してしまったので再掲載) 私自身、誰よりもケアレスミスをしていたと思いますし、それに非常に苦し…
2020/09/25 12:42
『最底辺から合格まで導いた長期的メンタル管理>ピンチは最大のチャンスになりうる』
『最底辺から合格まで導いた長期的メンタル管理>ピンチは最大のチャンスになりうる』 すでに2つの記事を投稿させて頂きましたが、そこでは勉強方法とそれに関わる短期…
2020/09/25 12:23
『秋・冬の模試前のメンタル管理』
『秋・冬の模試前のメンタル管理』(誤って全ての記事を削除してしまった為再掲載しました) 春・夏の模試は勿論、重要ではありますが、秋・冬の模試はことさら重要性を…
2020/09/25 12:19
episode2 『お金の話は汚い』という日本の風潮>京大生が物申す!!
『お金の話は汚い』という日本の風潮>京大生が物申す!! お金持ちになるにはどうしたら良いのか? 『お金の話は汚い』と誰かに教えられたわけではないが、いつの間に…
2020/09/24 08:19
日々の学び epsode1
とあるアニメを今日は見ましたが、その中でそれの是非はまだ私には分かりませんが、今後の人生に置いていつかは一考し、自分なりの結論を出しておくべき考えがあったので…
2020/09/19 23:58
雑多編 日本の大学受験システムに物申す!!
『日本の大学受験システムに物申す!!』 このことに関しては大学入学後に真剣に悩んだ時期があります。日本の大学受験システムのいくつかの点に疑問を抱いていていたの…
2020/09/17 15:06
模試後のメンタル管理について>(受験生必見)結果は忘れて猛進!!最後の1秒まで歯を食いしばれ!!
『模試後のメンタル管理について』>結果は忘れて、猛進!! 最後の1秒まで歯を食いしばれ!!! 今までの記事は少々アクが強く、一部の人にとってはいい刺激になった…
2020/09/16 01:36
受験期のメンタル管理>あいつは遊んでるのに何故私より点数が良いのか
2020/09/15 18:57
雑多編 ケアレスミスは予防可能な必然的なミスである
『ケアレスミスは予防可能な必然的ミスである』 私自身、誰よりもケアレスミスをしていたと思いますし、それに非常に苦しみました。ケアレスミスして辛いのはそれが得点…
2020/09/15 00:13
試験中のメンタル管理について>完全に開き直る作戦
『試験中のメンタル管理について』>完全に開き直る作戦 私は試験中のメンタル管理については非常に慎重に扱っておりました。試験中のメンタル管理は基礎力不足で解けな…
2020/09/14 03:59
最底辺から合格まで導いた長期的メンタル管理>ピンチは最大のチャンスになりうる
2020/09/13 20:23
秋・冬の模試前のメンタル管理
『秋・冬の模試前のメンタル管理』 春・夏の模試は勿論、重要ではありますが、秋・冬の模試はことさら重要性を増します。それは、皆さんのご想像通り、入試が近くにつれ…
2020/09/13 07:55
”受験勉強に際しての学生へのメンタルサポート”
2020/09/12 23:39
受験勉強に際しての学生へのメンタルサポート
『絶望の淵から京都大学某難関学部の現役合格へと導いたメンタル管理』私は京都大学某難関学部への現役合格を目指すべく、大阪にある某有名塾に所属しておりました。そ…
2020/09/12 08:18
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、受験メンタリストさんをフォローしませんか?