ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【股関節唇損傷手術記#14】術後19日目。退院!
術後19日目 本日、無事退院となりました。 お世話になりました先生方、看護師、理学療法士の皆様、ありがとうございました。
2022/03/28 15:19
【股関節唇損傷手術記#13】術後18日目
術後18日目。今日は3月27日の日曜日だ。 昨日は独歩練習量が多かったためか、こたえたので今日は控えめにした。 特に午前
2022/03/27 14:44
【股関節唇損傷論文紹介#6】寛骨臼大腿インピンジメントのための股関節鏡視下術のシステマティックレビュー:股関節唇の修復と関節包縫縮の重要性
題名 Systematic Review of Hip Arthroscopy for Femoroacetabular
2022/03/27 13:49
【股関節唇損傷論文紹介#5】大腿骨臼蓋インピンジメントに対する関節鏡下臼蓋修復術【システマティックレビュー】
題名 Arthroscopic labral repair for femoroacetabular impingeme
2022/03/27 13:43
【股関節損傷手術記#12】術後16〜17日目 外来リハ先が決まった!独歩は不安定
術後16日目 今日は金曜日。 明日・明後日はリハも先生方も休みなので、週明けの退院に向け、本日は重要な日だ。 何が重要か
2022/03/26 13:35
【股関節損傷手術記#11】術後15日目 全荷重開始!
今日で術後15日目。いよいよ全荷重開始となった。 リハ室で初練習した結果、もちろん上手く歩けなかった。 術部股関節の不安
2022/03/24 20:31
入院生活中に意外と役立ったランニングアイテム
今回は入院生活で意外と役立ったランニングアイテムを紹介したいと思う。 ずばり、ランニングウォッチだ! 役立った場面は、売
2022/03/24 16:17
【股関節損傷手術記#10】術後13〜14日目
昨日からリハではエルゴ駆動が背臥位ではなく、通常の座位で行うようになった。 駆動時、股関節屈曲角度は最大でも70度位だが
2022/03/23 19:54
【股関節損傷手術記#9】術後10〜12日目
今日で術後12日目だ。 その間の変化は、少しづつ股関節の筋力と可動域が増してきていることだ。 腫脹・炎症は少し残存してい
2022/03/21 19:10
【股関節損傷手術記#7】術後6〜7日目
術後6〜7日目 7日目よりリハビリテーションは第2フェイズということで、練習内容が増えた。 そして6〜7日目で股関節機能
2022/03/16 20:45
【股関節唇損傷手術記#6】術後4〜5日目
術後4日〜5日目。 面倒だったので2日分まとめて綴る(笑) 電動ベッドとQOL 4日目朝に要望していた電動ベットへ変更し
2022/03/14 22:59
【股関節唇損傷手術記#5】術後3日目
股関節唇損傷後修復術を受けるにあたり、他者の経験を参考にすることで不安軽減を図りたかったが、ほとんど見当たりませんでした
2022/03/12 17:48
臼蓋部裂傷に対する修復術とデブリードマン-システマティックレビュー
今回もDeepL翻訳をほぼそのまま載せる。 しかし臼蓋部を股関節唇に置き換えるべきか否かは大きな違いであり、単語翻訳の精
2022/03/12 16:41
ケアとパフォーマンスアップしたいランナーにおすすめ治療機2つ【おすすめアイテム#5】
最近、ランナーのパフォーマンスアップ効果をうたう治療機が発売されたようだ😁 発売元は安心と実績のある(株
2022/03/12 10:37
大腿骨臼蓋インピンジメント症候群および関節唇断裂の治療における股関節鏡の費用対効果。システマティックレビュー
2022/03/12 07:32
自家移植を用いた関節鏡下股関節唇再建術の適応と成績。システマティックレビュー
題名 Indications and Outcomes for Arthroscopic Hip Labral Reco
2022/03/12 06:54
股関節鏡による臼蓋修復機能を求めて:股関節臼蓋再建術と臼蓋修復術の成績:システマティックレビュー
股関節唇損傷修復術の予後についてエビデンスレベルか最も高い論文を紹介しています。
2022/03/11 22:16
【股関節唇損傷手術記#4】術後2日目の状態
股関節唇損傷修復術後の入院生活と状態変化を綴っています。
2022/03/11 16:39
【股関節唇損傷手術記#3】術後翌日の状態
10時頃 導尿バルーン抜去 11時頃 午前の点滴終わり。 バルーン抜去後、初めてトイレへ。尿量測定含め、看護師介助のも
2022/03/10 18:16
【股関節唇損傷手術記#2】手術当日の一日
今回、股関節唇損傷後修復術を受けるにあたり、他者の経験を参考にすることで不安軽減を図りたかったが、ほとんど見当たりません
2022/03/10 10:42
ダンベルフライがランニングフォーム改善に役立つと考えた理由
昨年11月末に可変型ダンベルを購入し、上半身の筋トレを始めました。 理由は右股関節唇損傷のケガで距離もスピードも思うよう
2022/03/09 13:32
【股関節唇損傷手術記#1】前日入院した日の流れ
股関節唇損傷手術の記録を綴っています。同じ境遇の方の参考になると思います。
2022/03/08 21:13
【週間日記#73】東京マラソン開催!参加自粛したランナーには権利移行&全額返金⁉【2022年2月28日~3月1日】
こんちゃ🤓 挨拶はいつも失敗小僧先生のまね(笑) https://www.youtube.com/wat
2022/03/06 22:22
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kwaz(カズ)さんをフォローしませんか?