ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スマートリング EVERING
支払い1秒!充電不要のスマートリング「EVERING」で日々の決済をスマートに今話題の「EVERING(エブリング)」をご存知ですか?Visaのタッチ決済対応で、スマホや財布を出すことなく、手をかざすだけで決済が完了する画期的なスマートリングです。これはお散歩時にも何も持たなくてもいい!!
2024/10/08 00:38
第2弾 シャリリ クレームブリュレアイス
SHALILI クレームブリュレアイス:贅沢なひとときをあなたに〓※写真はただのイメージです。…
2024/08/22 22:26
ゆっくりビアグラス 難飲ビールグラス
※写真はただのイメージです健康…
2024/08/20 19:21
Boost Noodle
Boost Noodleでゲームも散歩も充実!〓〓♂️こんにちは、皆さん!ゲームとお散歩、どちらも楽…
2024/08/18 21:52
アイリスオーヤマ 防災リュック BS131
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 防災グッズ 防災リュック 防災セット 1人用 31点 充実セット エアーベッド付き 簡易トイレ 懐中電灯 ウォータータンク 撥水加工 ブラック BS131 の紹介
2024/08/11 10:00
南海トラフ 防災リュック
2024/08/08 22:37
冬の味覚 アンコウ鍋
冬のダイエットは「アンコウ鍋」で決まり!〓♂️〓〓 こんにちは!お散歩から帰ったら暖まりたい!そして、失った分をしっかり補給する!今回は、冬の寒さを吹き飛ばす秘密兵器、青森県風間浦村直送の「アンコウ鍋」をご紹介します。ダイエット中の私にとって、美味しくてヘルシーなこの鍋はまさに救世主となるのか!〓
2024/02/11 21:50
ナイキ Chinese New Year
ナイキ エア フォース 1 LOW “Chinese New Year”:新年を華やかに彩る特別なスニーカー!〓〓 こんにちは、スニーカーファンのみなさん!ナイキから素敵なニュースです!新年を華やかに彩る特別なスニーカー、エア フォース 1 LOW “Chinese New Year”が登場しました!和に対抗する中華の味わい!! 1. 伝統と革新の融…
2024/02/07 22:00
ポータブルSSD SSD-SCTU3A
散歩中の写真撮影に最適!ポータブルSSDでデータ管理を効率化〓こんにちは!写真撮影が趣味の私は、普段から散歩しながら様々なシーンをカメラに収めています。今日は、そんな私が写真データの管理に重宝しているポータブルSSDについてお話ししたいと思います〓〓 〓 散歩撮影のお供にポータブルSS…
2024/02/05 23:50
もつ鍋 美味しい
もつ鍋で冬の夜をあたたかく!ダイエット中でも楽しめる方法 〓〓こんにちは、散歩でなんとかちょっとでもでダイエットと考えては日々おります私ですが、今日は、寒い季節にぴったりの「もつ鍋やみつきの黄 京風 白味噌 国産 牛モツ カレー 亀八 京都 〆付き 石臼挽き 麺 送料無料」をご紹介します。(ピンポイントできた!!)このもつ鍋セットは、…
2024/02/03 22:00
バルミューダ ReBaker(リベイカー)
皆さん、こんにちは!🌞今日は、ちょっとしたキッチン革命を起こしそうな、あのバルミューダから新しく発売されるトースター「ReBaker(リベイカー)」についてご紹介します!〓さてさて、皆さんは朝食に何を食べますか?パン?それともご飯?〓〓私はパン派なのですが、いつも悩むのが「買ってきた惣菜パンが冷めてパサパサになっちゃう」こと。また、前日の夜に買った揚げ物を朝食べよう…
2024/02/03 07:29
バレンタインデー 資生堂パーラー ショコラバリエ2024
『バレンタインの特別な贈り物:資生堂パーラーのショコラバリエで心をつなぐ』 こんにちは、みなさん! お散歩中の小さな発見がに心躍ります。 散歩にはご褒美がつきものです。 散歩したら、チョコです。 そのセットの日々の楽しみの私から、バレンタインデーにぴったりな特別なチョコレートをご紹…
2024/02/01 23:05
アイロボット ルンバ
ルンバで変わる毎日!お掃除ラクラク、快適生活への一歩〓〓 皆さん、こんにちは!🌞お散歩から帰ってきて、ふと思ったんですけど、掃除って大変ですよね?〓でも、お家をピカピカに保ちたい!そんな時、アイロボットの「ルンバ」が大活躍してくれるんですよ!🤖〓今日は、そんなルンバの魅力と、毎日を変えるメリットについてお話しします。 <…
2024/01/31 23:47
mottole 電気ケトル MTL-K022
『新時代のコーヒータイム:mottole電気ケトルの革新』こんにちは、コーヒー&お茶の時間を愛する皆さんへ!〓今日はmottoleの新しい電気ケトル「MTL-K022」の魅力をお届けします!〓 「コーヒー愛好家の新しい相棒」 私のようなコーヒー愛好家にとって、このケトルはま…
2024/01/30 22:21
節分 鬼滅の刃
『節分×鬼滅の刃!歩きながら楽しむ新しい風物詩』 みなさん、こんにちは!今日も歩きながら楽しい話を!〓♂️〓(気持ちは歩いています!!^^;) 「節分の日に鬼滅の刃と散歩するってどう?〓」節分は、豆まきと恵方巻きで知られていますが、今年はちょっと違った楽しみ方…
2024/01/29 23:12
週末リトリート チェアリング
週末リトリート:散歩で見つける小さな冒険〓♂️〓 こんにちは!今日は、週末のちょっとしたリトリートについてお話ししようと思います。 皆さん、週末に何をしていますか? 忙しい日々の中で、ちょっとした散歩が、思いがけず素敵な発見をもたらすかもしれませんよ〓 週末の散歩は、ただの運動ではないん…
2024/01/28 22:31
KENZO x ASICS スニーカー Gel-Kayano20
〓【ダイエットを楽しく続ける秘訣になるのか!】KENZO x ASICSのスニーカーで新しい一歩を!〓♀️〓こんにちは、ダイエットに励む皆さん!散歩で健康を保ちたいけど、なかなか続かない...そんなあなたに、歩く楽しさを再発見させるスニーカーをご紹介します。KENZOとASICSのコ…
2024/01/28 00:26
GARMIN vivoactive5
〓 散歩のお供に最適!GARMIN「vivoactive 5」と一緒に健康を歩こう!〓〓皆さん、こんにちは!あのガーミンから超絶コスパの150%のアイテム、スマートウォッチGARMINの「vivoactive 5」が発売中です。なにがスゴイって、こんな感じ!!スマートウォッチ GARMIN「vivoactive 5」で散歩が…
2024/01/26 20:00
ホットプレート MHP120LT01 たこ焼き器
〓 家庭で簡単タコ焼きパーティー!〓マクスゼンのコンパクトなホットプレート「MHP120LT01」で楽しもう!〓〓 寒い日は家庭で楽しいタコ焼きパーティー!〓マクスゼンの「MHP120LT01」ホットプレートで暖まろう!〓こんにちは、皆さん!今日はとっても寒いですね。こんな日は、家族や友人と一緒にタコ焼きパーティーで暖まるのは…
2024/01/25 20:00
ブルガリ サン・ヴァレンティーノ2024
ダイエット中の散歩好きにとっての悪魔の誘惑: ブルガリ「サン・ヴァレンティーノ2024」〓😈 こんにちわ〓 今日は、ダイエット中の散歩好きな私が、思わず足を止めてしまったような、悪魔のような誘惑についてお話しします。 それは、ブルガリの「サン・ヴァレンティーノ2024」チョコ…
2024/01/24 15:00
Kith for Bose Ultra Open Earbuds
イケオジ世代の皆様に、お知らせです〓。スタイリッシュなエグゼクティブにふさわしい、ユニークなアイテムが登場です。boseのイヤホンファンの方におすすめです。今回の注目は、KithとBoseのコラボレーションによる限定モデル「Kith for Bose Ultra Open Earbuds」です〓。このイヤホンは、独創的なデザインと卓越した機能性を兼ね備え、他とは一線を画すおしゃれを求めるあなたに最適。 <…
2024/01/23 21:25
e-bike大賞 2023
みなさん、こんにちは!いやgm!今日は、最近私がハマっているアイテムについてお話ししたいと思います〓。それはなんと、「e-マウンテンバイク」なんですよ🚴♂️〓!このバイク、まるで走っている自分を後ろから優しくサポートしてくれるような素晴らしい体験を提供してくれるんです。その魅力の秘密は、電動アシスト機能にあります。ペダルを漕ぐたびに、力強…
2024/01/22 18:33
ゴールデンカムイ オソマ
ゴールデンカムイ 実写版 の映画が公開されてます。アニメ版の雰囲気を迫真の演技で再現しています。 原作コミック、アニメ版でも気になるのが ヒロインのつくるアイヌ料理 そして、主人公がそれにアレンジを加える「オソマ」 そして、オソマいり鍋は「ヒンナ、ヒンナ!」(美味しい?)に!この辺は詳しくはアニメ版か映画をごらんください。
2024/01/20 23:45
ヘアアイロンホルダー エレコム BA-HIHLFGR
ヘアアイロンホルダー エレコム BA-HIHLFGR,いつもと同じ道だけど、毎日景色は変わる。お散歩しながら頭をリセット。ウォーキングしながらスマホですが、なんか面白いものや出来事があったら紹介♪レッツお散歩ライフ!Let’s take a walk.
2023/12/01 21:19
スマートグラス AR
スマートグラスがだんだんコンパクトに進化してきてる。 もうこんな感じ↓↓↓↓↓
2023/11/26 22:15
G-SHOCK 40周年記念モデル GCW-B5000UN
久しぶりに気になる一品が新発売だ。 G-SHOCK 40周年記念モデル GCW-B5000UN だ!
2023/11/26 03:06
ノンフライ オーブントースター TOA-38
寒い日が続きます。 散歩の季節がまだやってこない気がする なんかだんだんいい感じで蓄えが増えていく今日この頃 ^^; 消費よりもカロリー摂取を気にしている状況なんですが、 どうしても揚げ物だったり、カロリー高めでも食べたいという気持ちが.. 揚げ物は油を大量に使うので…
2023/02/16 02:05
猫 ベッド スペイン戦
初雪! スペイン戦だ! ワールドカップの正念場のスペイン戦がまもなく開幕! 結果は!! といった熱い戦いを前に、今日は初雪!!! お外は真っ白 寒いイイイイイイイ というわけで お家に猫のいる方
2022/12/02 00:49
桜島噴火 安全対策
桜島噴火びっくりした~ なんと初めてのレベル5。爆発的噴火だって! 近くの人もびっくりかなと思ったけど。実は桜島の噴火は毎日起きていて、噴火自体も近いと火山灰とかでなかなか見えないみたい。 でも、レベル5となると黒煙とか音だけでなく、噴石とか心配らしく避難するにしても備えがないと心配。 ちなみに、噴石は、秒速100メートル(時速360キ…
2022/07/25 22:47
USB 充電器 100w
ご無沙汰しております ^^; 最近のスマホは便利なんでついついゲームやらアプリやらであっというまにバッテリーが減ってしまう。
2022/07/25 01:00
メタクエスト2 対応 キーボード
オキュラスクエスト2(オキュラス) あらため メタクエスト2(Meta Quest 2)に対応のキーボードが増えましたね。 VRで仕事をって思っている方が必要なものがあります。 おそらく文字を打つのはやっぱりキーボードが早いです。 コントローラでちまちまVRキーボードで打ってても慣れたキーボードにはかないません。 でも、VR、メタクエスト2に対応したキーボードが少な…
2022/06/07 00:01
BenQ ゲーミングモニター EX3210U
私ゲーマーなんですって方はもう持っているだろうけど 最近モニターがどんどん新発売だ! そのうちの一つが
2022/03/01 00:14
ロッテ ラミー 冬季限定
寒い!寒波だ!マイナス6度は言ってる。風もぴゅーぴゅーだ! こんな冬はぬくもりたい!身体にエネルギーを!!!! って…
2022/02/22 02:23
ワイヤレスイヤホン WF-L900HM LinkBuds
ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセル機能は本当にどこにいても没入感がはんぱなく どこにいても自分の世界に浸れるというのがいい。(
2022/02/21 07:33
VR オキュラスクエスト2
メタバースが連日ネットニュースとか番組とかで特集されている!! VRとかバーチャルリアリティの世界に入るために必要ってことで 買っ…
2022/02/15 05:43
滑り止め 靴
ご無沙汰しております。お散歩できない日々が続いています (;^_^A体重計,,,乗るの怖い。 今年は雪が多く家の周りでは、積…
2022/02/11 07:25
マキタ 充電式エアダスタ AS001G
お掃除の季節がやってまいりました。w お掃除のお供それはーーー 掃除機! ではありません。(個人的に) これです。 エアダスタ!こいつの超パワーアップ版!すごいやつが現れました!! こ…
2021/11/03 06:52
加湿器 ハイブリット式 オススメ
だんだん乾燥が激しい季節に突入。欲しいのはモイスチャー、潤い。 空気が乾燥すると喉や肌の不調の原因になったり、ウイルスに感染…
2021/10/26 02:09
呼び込み君 ミニ 発売
ポポポポポー ポポポポポー 知らず誰もが聞いたことがあるかもしれない。スーパーやドンキとかの販売コーナーで、キャッチーな音楽を奏でる機器。 その名も 呼び込み君だ。
2021/10/24 11:38
砂の惑星 新作 旧作
映画『DUNE/デューン 砂の惑星』が10月15日に公開された。 早速、すぐに映画館で見てきた。 んで、 「ゼンデイヤの圧倒…
2021/10/17 06:08
ワゴンR スマイル
ジムニーに、ハスラーと若者に人気のスズキから あらたなスタイルの車が登場 新型 ワゴンR スマイル
2021/08/30 07:10
sup 電動
電動サップ やれるとこすごい探してるんですけど、なかなか近場ではないのが残念 あるにはある ココ↓ <…
2021/08/29 09:03
東京ラブストーリー 新作
東京ラブストーリーAmazonプライムでは「両方」見れます! 東京ラブストーリーの新作の冒頭 3分間だけみた! なんで3分w ネタバレ注意
2021/08/25 07:47
BBQ 危険?
アウトドア好きの方は、新型コロナウイルスの関係もあってBBQをお外で行う人も多くなってきた。お外だし、密にならないという点ではいいのだが、
2021/08/24 07:37
日傘男子 ミスト
日中太陽光線を浴びると鬱の予防につながるし、健康づくりにもいいらしいが... さすがに限度があるw じりじりと焼かれて、汗もあっとうまにダラダラに! そんな中、テレビでもこんなのが紹介されてた! なんとミスト付き晴雨兼用傘だ。
2021/08/09 01:52
携帯扇風機 おすすめ
いや~今日もまじ暑かったw 38度とか、もう無理! 室内で6時間ぐらい、立ちっぱなし。まともな冷房なしだったので…
2021/08/08 01:21
OS-1 オーエスワン
熱いから水分補給だ!ってビールとかぎょぶぎょぶいくと ↓利尿作用の関係でさらに悪化!頭いたいよ~ってなったり
2021/08/07 03:58
GSW-H1000 レビューから
2021/07/28 23:54
オリンピック 開会式 NHKプラス
東京 2020 オリンピック開会式が開催。 開会式はNHKプラスで見れる。 なんか怪しいサイトの誘導もあるみたいだが、 次の…
2021/07/23 23:28
スペース・プレイヤーズ 公開
マイケル・ジョーダンが出演した映画スペースジャムの続編が公開。 8月27日金曜日公開だ。 予告編を見てみよう!
2021/07/06 07:24
トゥモロー・ウォー ネタバレなし
2021/07/04 22:54
千と千尋の神隠し コラボレーション限定モデル
千と千尋の神隠しが公開されてからもう20周年 サントラ盤の歌とかよく聞いてたよな...遠い記憶。 白い龍の化身.....うう …
2021/07/02 23:58
Windows11 最小要件
windows11が発売!?
2021/06/25 21:25
BTS THE BEST
大変ごぶさたでした(;^_^Aさてお散歩といえば、音楽を聴きながら歩くと結構、足が進みます。 軽快に歩いていると、気分がだんだん上がってきて踊りたくなったりとか... 僕だけ?
2021/06/24 23:53
電動キックボード 公道 15km
今日のZIP!でも紹介されていたけど、電動キックボードが公道などを走られるように警察庁で規制緩和の動きがあるらしい。 現在もちゃんとやるとすれば、ナンバーを付けてヘルメット着用で走るっていうものもある。
2021/04/19 23:47
感謝状 越谷市立北中学校 生徒6人
事件発生!そのとき大人は? 踏切でそれは起こった。時は3月26日、ちょっと気温も上がりぽかぽか陽気の1日。
2021/04/18 14:38
EPSON MOVERIO スマートグラス
スマートグラスちょっと気になってたんだが、なかなかいいものがなかった気がする。 自分的にちょっとまだまだだなぁと思った部分はこうだ。 でかい!重そう!メガネっていうよりゴーグル この辺なんだが、最近のスマートグラスが改善されつつあるのでそろそろいいかも。 3月下旬発売のEPSON MOVERIOなんかはかなりいい。
2021/03/25 22:55
激辛グルメ カラムーチョ
激辛スナック菓子はしり、「カラムーチョ」は1984年発売。湖池屋さんがメキシコ料理にヒントを得て作ったチリ味のスナック菓子だ。 最初全然売れなかったらしいが、とあるコンビニでおいてもらったところ火が付いたという話。 とあるコンビニってどこだろうなんて考えたりするんだが、セブンかローソンではないかと推測している。根拠は特にないが、近くにあったコンビニ…
2021/03/21 19:32
シン・ヱヴァンゲリオン 映画
このブログでの一回書いたんだけども(ヱヴァンゲリオン 映画) 1月23日に封切りを予定してた『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が3月8日に公開だ。 2回延期の後の3度目の正直っていうことか。 でも、さてこの映画のみどころは... などと書くつもりもないので、見たい方は映画をご覧いただきたい。<…
2021/03/12 01:57
推し休暇
世の中とってもいいいニュースに溢れているとはいわないが、ちょっといいなと思った。 というのは、会社働きの方、世間の方はお休みでも、土日とか休日とかも出勤とか、あまりやすめない業種も多い。 そんななか、なかなか手に入らないライブのチケットを手に入れることができた時にだ。自分が大好きな「推し」のライブだ! 職場が全体的に仕事が立て込んでいて忙しいときにだ。…
2021/03/09 01:36
トヨタ 救った命
ちょっといいニュース。 2月11日アメリカ・テキサス州の高速道路で玉突き事故が発生。130台の玉突き事故で、長距離トラックとか折り重なるような大事故。気温が下がって路面が凍結して、だれもが止まれないような状況で事故が起きたらしい。 そんな中、トレイ・マクダニエルっていう方が車が大破してものすごいことに こんな感じ
2021/03/04 05:46
おひなさま ひなまつり
最近、コロナもあって各地のひな祭りイベントが中止になったりしているみたいでちょっとさみしい。 おひなさまって、桃の節句っていわれて、女子のイベントみたいだけど。 結構、男子も見てるだけで楽しいイベント。 おひなさまも人形もいろいろあるし、そもそも歴史的には相当古いからおもしろい。 前に、古い屋敷に眠ってた、享保びなをみせてもらったけど、とっても端…
2021/03/01 23:08
マラソン 日本新 鈴木健吾
令和3年2月28日、第76回びわ湖毎日マラソンで鈴木健吾選手が日本新をたたき出した!!鈴木選手は、愛知県出身で現在富士通所属の25歳。 今回の記録は2時間4分56秒!!! マラソンって3時間切るとサブスリーっていってちょっとしたステータスなんだけど。(正式には「Sub-three-hours(サブスリーアワーズ)」) 2時間4分26秒ってちょっと想像できないくらいは…
2021/03/01 00:00
第三の波 エレクトロニックコテージ
ちょっと昔読んだような気がしたんだが、アルビン・トフラー「第3の波」っていう本。 第3の波ってタイトルだとエヴァンゲリオンのサードインパクトかって思う世代の方も多いかもしれないけどちがうわけで...(そもそもサードインパクトっていう方は気にしないでください)この本が書かれたのは、1980年だから、40年以上前ということ…
2021/02/27 06:09
電子図書 端末
本好きの方が悩んでいること。たぶん、買った本がどんどん増えていってお家とかお部屋とかをどんどん狭くしていくこと。そんで、また読むかもしれないから、絶対に捨てられない!(僕だけ?) あんまりたまると家族に勝手に捨てられるかもしれない(号泣) なので、最近は電子図書にしている方も多いのでは お散歩マニアとしては、基本、電子図書なんですが、
2021/02/26 03:35
ポータブル電源 ソーラーパネル
最近、停電とかホワイトアウトとか結構普通になってきた感じのあって、備えるっていうのもあまり考えていなかったのだけどやっぱり、発電機とかも必要かなと思ったりしてきたんだが、実は前に使ったころがある。スキーの大会があって、冬山のテントの中でワックスの溶かすのに、どうしてもアイロンに電気が必要で使ったんだけど、まぁ、正直うるさい。それに、ガソリンで動くタイプだったから…
2021/02/21 01:01
震度6強 福島県沖
まじ揺れた!!地震発生 震度6強 震源地福島県沖 こんな時は落ち着いて行動する必要がある。大きな揺れでとりあえず、自分のまわりの安全確保が急務だ。自分のところはとりあえず安全確保できたので... まず、最初にすること今停電してなくても懐中電灯を身に着ける(いつ停電になるかわからない)服をしっかり着…
2021/02/14 00:06
青天を衝け
昨日からのつづきっぽいけど麒麟からの青天。 渋沢栄一さんをモデルにしたNHKの大河ドラマ。「青天を衝け」が2月14日から放送開始となる。 渋沢さん自体は、かなり前の方なので、あまり身近とはいえないけれど、今もある会社名とかを聞くと おお~となるかもしれない。みずほ銀行() この方、明治時代の日本の近代の草創期、今の日本の経済の基礎となった大企…
2021/02/11 04:53
麒麟がくる きた?
全国のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」ファンのみなさま大変すみません!! 私、最終回だけみました。(爆) 感想を言う資格さえないのですけど。 麒麟! きりん! きりーーーーーーーーん!!! ということでした。やっぱり最終回だけ見るのはダメです。ちゃんと
2021/02/08 00:32
焼肉 ホットプレート
お家で過ごす時間が多くなり、外食もマスクをつけては外しつつ食べるみたいな。 風邪をひきやすい冬の時期でもあるし、なんか栄養がつくものを食べて免疫力もアップ!などと考える方も多いのではないかと思う。 そんで、お家で焼肉といえば、お庭のある一戸建てとかだったったら、夏場だとBBQとかも可能だろうけど。マンションとか、アパートとかだったら、そうもいかないし…
2021/02/07 01:42
ネットフリックス 値上げ
お家時間を楽しく過ごしていたのですが、これをネットフリックスでこのところ観ていました。 THE 100/ハンドレッド<ファイナル・シーズン>。全くこんな長くみると思っていなかったのだけど。ファイナルシーズンは7シーズン目という大作。
2021/02/06 01:31
スマートグラス
ドコモのスマートグラスの試作機が発表だ正確には「軽量ディスプレイグラス」らしい。これまでのスマートグラスのイメージなんだけど結構大きくて、VRゴーグルみたいなイメージとか周りの付属品が意外と大きくてなんかちょっとスマートという割にはというイメージ。 それが、ドコモのタイプは、小型な上に眼鏡型の重量はなんと49グラムと軽量だ。<…
2021/02/04 23:03
G-SHOCK GSR-H1000AS-SET
久々にG-SHOCKのページみたら ですよ。 GSR-H1000AS-SET。今年3月の新製品らしい。アシックスとのコラボ製品。 セットってかいているけど、モーションセンサーとのセット。 これまでだと、心拍数とかGPSを使った計測するシリーズはあったけどこのモーションセンサーはそれにプラスした機能が、ちょっと次元が違う…
2021/02/04 01:39
節分 恵方巻 豆
しまった===!! 油断した。 2月3日ではないのだよ。今年の節分。立春の前の日が節分なんだけど、立春が明日だから、今日2月2日が節分ってことなんだが、 なんでだろう~~調べてみると、難しい.... 365.2422日が積み重なるとずれが生じるから。2月29日で調整するけどもそれでも、ずれるから。今年は立春が1分差で2月3日になるらし…
2021/02/02 17:14
ロカボ 糖質制限 スープ
久々に体重計乗ってみた!!!! マッ、マズイ.......... 振り返ってみるとお正月を含め、年末年始のグルメ三昧(おせちにカニにステーキ、お酒各種)あるお方から教えてもらった「至高の〇〇〇シリーズ」を一品づつチャレンジ←まじウマイですw毎日、好きなものだけ詰めて持っていくどんぶり弁当+スープジャー(健康のために始めたはずが...)そ…
2021/02/02 01:34
暖かい 毛布 おうち時間
先日紹介の『人をダメにするグッズ特集』。 「ダメ着」をはじめ、ピローやソファークッションなど。まったりおうち時間をすごすためのアイテムが紹介されている。 一度その快適さを味合うとそこから出るのが億劫になるというものばかり。 この冬の寒い時期は、特にそういう人が多くなる時期。 ヒーター付きとか反則。その中で『ダメ着』より超える…
2021/01/31 18:10
体の冷え 解消
ここ数日のなんというか、ものすごい暴風雪!ホワイトアウトするくらいの雪と風がすごくて、ほぼ強制的に巣ごもり状態に!飛行機も運休。列車ダイヤも運休とか見合わせとか。 それに加えて、緊急事態宣言を受けての移動を差し控えるようにとのお達しうむむう さらに、なんか正月からのお疲れがどっとでたようで、体調不良 (;^_^A思い切っ…
2021/01/30 23:27
ボタン雪 雪見
雪国に住んでいると雪の呼び方がとてもバリエーションがあるのを気づかずにいる。 粉雪~♪とかは有名だと思うが、それ以外にもいっぱいある。 トリマ覚えているだけリストアップしてみる。 一応降っている状態の雪の名前から 粉雪ささめ雪淡雪わた雪ボタン雪あられ雹(ひょう)ベタ雪
2021/01/28 15:39
暖房費 節約
今年はとっても雪が多くて雪景色が綺麗なのはいいんだけど。とっても寒い!!さらにお家でお仕事しなきゃいけない人もたくさん。 おそらく多くの方が困っているに違いないと思いました。以前にも「暖房 おすすめ」という記事を書いたんだけども(←ほとんどジョークなのがヤバイ)暖房費もかかるし節…
2021/01/26 23:44
うたロボ Charlie
「まっているだけじゃ~ チャンスはこないんだよ~~~♪」 歌って話す「うたロボ」!ただ話すだけでなくて、歌って話すがポイント。同じ言葉もメロディーに乗せてお話してくれるとなんか違う。 恋人から思いもかけない連絡に、返信しようか迷う彼女に、語り掛けるうたロボ。その名前は「Charlie(チャーリー)」
2021/01/24 23:49
年賀状 賞品
2021年のお年玉付年賀はがきの当選番号が発表された。 年賀状当選番号 1等賞品の商品は「選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」(31万円分)」または現金30万円。 で、30万円とか31万円分はなかなかの賞品。 昔、自分の友達なんか自転…
2021/01/18 00:03
ヱヴァンゲリオン 映画
1月23日に封切りを予定していた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の4作目となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が延期となった。 延期といっても、すでにこれが2度目なので、ファンには一体いつ公開になるの?って感じかもしれない。 前回は昨年4月にも本当は6月公開であったけれど、公開見合わせとなったのだが、今回は「慎重に検討中」らしい。 ほかの映画の延期状況をみると、普通に…
2021/01/15 00:50
マカロン マカロン
なんか呪文のようですが、マカロン大好きなんです。でもマカロンだけでもなく...スイーツに 松の木の上の雪もでっかいマシュマロにしかみえません。 なるほど~これが別腹か~という体験を何度となく繰り返すごとに、 「貫禄ついたね~」というお褒めをいただくことになってしまいました。 が去年の話。 それから、お散歩お散歩とそのかいがあって、「痩せた…
2021/01/13 23:44
福井 立往生
大寒波により、福井では、高速が通行止めになり、一時北陸自動車道で約1000台超の車が立往生。その解消までになんとかかった時間は2日半。トラック運転手などは車中泊された方も…。しかも、自衛隊が出動し、懸命の作業を行った上での時間だという。 もし、これが幹線の高速でなかったらどうだろう、たぶんもっと時間がかかったかもしれない。もし、これが北海道だったらど…
2021/01/12 18:14
大寒波 停電
今週末、大寒波がまた襲来... のさなか、なんと停電が発生!! なんか避難所開設となったらしいけど、ほんと困る 冬は特に暖房とか必要だし、電気がない生活ってもうドクターストーンでもないかぎり本当に大変。 電気がない夜間の照明やら、ストーブやら、ご飯さえつくれないかもしれない。 発電機を持っておけば、かなりいいんだが、そもそも、全部を賄う発…
2021/01/09 00:43
吹雪 ネックゲイター
大寒波、舐めてたら超猛吹雪!!!! 息ができないくらいの真っ白なホワイトアウトの中エアコンの室外機の周りの除雪をしました。夜の10時過ぎですけど それでちょっとわかったんですけど普通のサングラスはネックゲーターとの相性が悪くて、曇って使い物になりません この辺はまた後で書こうと思いますが...そんな中でも、ネックゲーターはすごい吹雪の中でも大活躍です!…
2021/01/07 23:59
雪道 危険箇所
全国的に、大雪で大変ですね。普段何気なく歩いてところでも、雪が降ったりするととっても危険な場所に。 転ぶときは、一瞬人生の走馬灯がみえる気が... 自分の知り合いが、雪道で転んで、重傷。お散歩できないし、お出かけも長時間だと...腰がしくしくとか。あの時転んでなければとっても反省するも遅しで… なのでちょっと気をつけて お怪我をしないようしま…
2021/01/02 17:33
大雪 除雪
数年に一度の大寒波、場所によっては大雪。北海道なんかだと遭難の恐れもあるから、不要不急の外出は控えてっということらしい。 自分のところは豪雪地帯なので、普段から半端のない雪がふるので、慣れているけれど、普段全くっていいほど降らないところではどうしようということになるかもしれない。 少しでも役にたつならということで、除雪に関して少し自分が実際に何気なくやってい…
2020/12/31 01:35
大寒波 立往生
28日、今年の年末年始の天気が相当悪い予想があり、国土交通省でも緊急記者会見が行われたみたいですね。実際の会見はみてないですけど、ニュースがありました。30日から正月にかけて大寒波が襲来だそうです。先日に、関越道とかで、立ち往生したばかり、場合によっては、早めに通行止めにするらしい。 ちょっと前にも書いたのですけど、(
2020/12/29 02:30
鏡餅
正月飾りの一つの鏡餅。なんも考えないで普通においたんですけど、これにはちゃんと意味があるらしく。 飾っておくと年神様の運気が宿る!らしいです。そんで、鏡開きをして、その運気をいただいてその1年の無病息災を願うものらしい。飾るだけでは、もったいないということです。 なので、まず28日にもし飾ろうと考えている方は、お餅を鏡開きまで、腐れらせな…
2020/12/27 11:47
正月飾り 門松
2020/12/26 22:24
オーロラ サンタ
今日はクリスマスイブ。 クリスマスってみなさんどうすごすのだろうか。恋人と一緒に?家族と一緒に? 国によっても過ごし方がちがうそうです。 アメリカだとなんか、家族と過ごすというのが多くて、逆に年越しは外に出てカウントダウンとかするみたいな。 日本だと、なんか世の中、クリスマスセールなんかあったり、いろいろなキャンペーンとか。<…
2020/12/24 07:21
車内 テレワーク
最近コロナの関係でシェアオフィスの需要がすごく高まって来てるらしいんですけど...もともとシェアオフィスってそんなにないから かなり混んでるそうで...かえって密という罠。そのため車をちょっと改造した 車内 テレワーク が ちょっと流行ってきてるそうです。 実際にアウトドアとかでも車内を快適にするとキャンピングカーにとかなったりするんで、車中泊にチャレンジする方…
2020/12/23 01:31
雪道 立往生
一気に雪が降ると道路が通行できなくなり立往生したりする。今回もたくさんの方が、道路で立往生ということに... 自分は超豪雪地帯に住んでいるから、1日で60センチちか100センチとかも経験がある。そして、冬のドライブはそれでなくても、トラブルが多い。エンジンがかからなくなるとか、吹雪で前が見えなくて、雪のふきだまりに突っ込んで脱出できないくなるとか。 普段か…
2020/12/21 03:31
雪道 滑らない靴
もうお外は真っ白!!雪景色!ついウキウキ走り出したくなりません? 雪道、すべるのにちょっと寒いし走り出したくなる。雪が降ると楽しい!! 特に理由はないけど たぶんお子様属性かも... でも、下がコンクリートとかアスファルトで転んだら、骨折!なんてことも。うう~~ なんて言おう 「雪降ったんで...ちょっと嬉しくなって...小走りしたら転倒して...骨…
2020/12/15 06:46
防寒具 真冬
日本中で寒気で明日は雪になるところが多いらしい。今日実際、朝から銀色の雪景色でとってもお外はきれいだったんが、写真撮りわすれた! 秋から着てきたペラのコートとかでは寒い!!もっと温かくしたいし、風邪とか引きたくない。 極寒の豪雪地帯でさらに山にいってスキーをしてくるとか。夜間まで山で過ごして、前日からテントでワックスを塗ったりとか、ワン…
2020/12/14 05:22
夕暮れ ライト
日が落ちるのが随分早くなりました。夏だと7時くらいでも明るかった夕暮れどきが、4時ぐらいにもなるともうだいぶ暗くなってしまいます。 ちょっと遅くなると真っ暗だったするかもしれません。バックにちょっとライト(昔風にいうと懐中電灯)を忍ばせておけば、いざっというとき安心です。女性の方は防犯対策にもなります。学生さんとか自転車で、無灯で走ってい…
2020/12/12 16:49
風邪予防 感染症予防
日に日に乾燥と寒さが身に染みる季節朝も起きるのがつらい日も... ちょっと油断すると喉がいたくなったり、頭痛になったりと風邪の初期症状に。 最近は、ちょっと熱が出ても気軽に病院にいけなかったり、病院へ行くこと自体が感染リスクを感じたりとか。普段の健康管理が大事なんですけど。 この季節、師走っていうとおり何かと忙しく、無理してしまいがちかと…
2020/12/11 05:30
ノーベル賞授賞式
今日は「ノーベル賞授賞式」。2020年の日本人の受賞者はって気になるところですね。 ノーベル賞授賞式は首都ストックホルムの市庁舎で行われるんですが、ストックホルムの市庁舎はとってもかっこよくて建築家のラグナル エストベリーの設計で、1909年から1923年にかけて建設されたらしいんですが、ナショナル ロマンティシズム建築の傑作だそうでだそうで、かなり…
2020/12/10 03:56
ひげそり シェーバー
今日は外出時のお供。ひげそりなんだけど。えっ マスクするから不要? いやいや、最近あるあるのマスクカバーのアイメイクのみがっつり派の女性のようなことはいわない、いわない。どきっとした方います? さて、男子、物心ついてから、おひげがなぜか、剃っても剃っても、毎日毎日、出てくる。何かのお役にたてればいいんだが、特に用途はないから、剃るしかな…
2020/12/09 03:24
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、osanpo_maniaさんをフォローしませんか?