ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
親孝行で後悔しないために。
親孝行したい時には親はなし。私が最大の親孝行だと思っているのは 親に心配かけないこと 幸せな人生を送ることこの二つに尽きます。私にとって、それが一番の親孝行なのです。親はただ、子供の幸せを願っています。幸せな人生を送ってほしいのです。何
2020/09/24 15:45
もっとブログを楽しむために、ココナラでアイコン作成。
ブログって何が楽しいの?ブログには、書く事と作ることの楽しみがあります。では、何がそんなに楽しいのでしょう?ブログを書くことの楽しさ。 自分が書きたいことを自由に書ける。 感じたこと、日々の思い等日記代わりになる。 備忘録として使える
2020/09/17 20:22
アラカン主婦がWordPressを始めた経緯と感想。
ほぼ勢いで始めたWordPressブログを始めてから数年経ちますが、今まではのんびりとマイペースで続けてきました。仕事に追われて1年ほど放置したことも。ですが、アラカンになりちょっと焦りが出てきました。それは、ブログをレベルアップするため、
2020/09/16 11:58
この夏ハマったかぎ針編みの麻紐バッグ。
大好きな編み物、今夏も沢山編みました。編みすぎたらメルカリに出品。私は編み物が好きなのですが、セーターなど時間のかかるものは編みません。(本当は編みたいけど、時間の問題。)サクサクっと編みたいので、昨冬はマフラーやスヌード、春はマスク、は夏
2020/09/10 14:05
ミドルエイジ、これからの人生私らしく私のために。
「ミドルエイジ井戸端ブログ」ってどんなブログ?このミドルエイジ井戸端ブログは、ミドルエイジの女性が抱えている思い(悩み)を共有しながら日々を楽しく過ごすためのコミュニティのような場にしていきたいと思っています。 私らしく生きる女性のための井
2020/09/04 16:15
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamiさんをフォローしませんか?