chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お詫び

    お詫び 吉田拓郎氏に関する記事を前回(2回)掲載いたしました。 これにより、皆様に大変不快な思いをさせる事となりましたこと ここにお詫び致します。 昭和生まれの寿老人 安酒で良かったら一杯うけてくれますか。 当世酒場唄(歌唱:永井龍雲)

  • 吉田拓郎 米軍岩国基地でのハプニング 2

    米軍岩国基地(米軍海兵隊岩国航空基地)の夕刻、基地の兵隊達は気の合った者同士が集い酒を飲み、その日の疲れを癒す。その場所が兵員クラブ(EMクラブ)である。 定刻、吉田拓郎氏が率いるアマチュアバンド「ダウン・タウンズ」が緊張しステージに立つ。軽くインストルメンタル(Inst...

  • 吉田拓郎 米軍岩国基地でのハプニング

    吉田拓郎さん(1946年4月生 74才)鹿児島県伊佐郡(現在の伊佐市)出身。 県立広島皆実高校卒業、広島商科大学(現在の修道大学)卒業 今では押しも押されもしない シンガーソングライター、音楽プロデューサー 彼の自伝や思い出話の中で、おおよそ50年前のアマチュア時代、しばし...

  • お世話になっております。

    毎月予定とおりの医者通い、最近は2週間に一度の割合で通っています。 循環器系等の診断、先ずは血圧の測定 いつもの事で、自動血圧計の測定が出来ない 不整脈のため血圧計が測定不可となるらしい 2度ほど試みてみるが測定不可 後ろから婦長さんがポンポンと肩を叩く 「力を抜いて楽にし...

  • 日々健康で過ごしましょう。

    やっと、洗濯、掃除が済んだ。コーヒータイムとするか。 妻が勤めの日は、わたしが家事をする。もう何年もの間 何かをして少しでも身体を動かす、健康の為に ひと仕事が終わると、コーヒーを飲みながらパソコンと向き合う。 午前中はこうして時間を使う、瞬く間に昼 午後からはボケ防止の...

  • 水鏡

    若かりし頃を思い出し、グラスを傾け聴いています。 いい曲ですよ。 水鏡 鈴木一平

  • 昭和は遠くなりました

    昭和、平成、令和 酒とタバコと遊びに暮れた やんちゃ時代の仲間たち 元気でいるか、変りはないか 遠き昭和のまぶしい時代。 遠き昭和の... 歌,小林旭

  • 月のロマン。地球の現実

    今日10月1日は中秋の名月 十五夜と呼ばれ、月見団子を供え、お月様に感謝の気持ちや祈りを伝えます。 ところで、伝説や言つたえでは信じ難い話が多くありますが、私たちが日常生活をしている地球を探ってみましょう。 地球の自転速度は時速1700Km マッハ 1.7 新幹線(280...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、再来・昭和生まれの寿老人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
再来・昭和生まれの寿老人さん
ブログタイトル
再来、昭和生まれの寿老人のブログ
フォロー
再来、昭和生まれの寿老人のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用