ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
老朽化した社会インフラを維持するショーボンドH
ショーボンドホールディングス(1414)銘柄分析 老朽化する社会インフラの維持(社会課題)に取り組む 国内インフラの多くは高度経済成長期以降に整備されており、今後その老朽化が加速度的に進行することが見込まれています。 こ ...
2024/07/15 09:00
自社開発・直販・製販一体で顧客を長く囲い込むオービック
オービック(4684)銘柄分析 オービックは会計を中心に統合的に企業の情報を管理するERP(エンタープライズ・リソース・プランニング)の独立系システムインテグレータです。 主力事業は統合基幹業務ソフトウェアOBIC7シリ ...
2024/07/14 18:00
高収益・株主優待|オリエンタルランド(OLC)
オリエンタルランド(4661)銘柄分析 オリエンタルランド(以下、OLC)はテーマパーク及びホテルなどの経営・運営を主たる事業としています。 売上高の8割以上がテーマパーク事業となっています。 入園者数はコロナ前の水準に ...
2024/06/28 07:49
グローバル・データセンターなどの成長分野に活路|NTT(日本電信電話)
NTT(9432)銘柄分析 NTTグループは、NTT(日本電信電話)の子会社967社及び関連会社141社(2024年3月31日現在)により構成されており、総合ICT事業、地域通信事業、グローバル・ソリューション事業を主な ...
2024/06/27 21:24
中学受験塾保護者面談記録(3年生夏)
親子の中学受験への向き合い方 親子ともに中学受験への向き合い方を塾の保護者面談を通してプロにアドバイスいただきましたので、自分自身の記録も兼ねて、同じく中学受験を目指す家庭の参考になればと思い、まとめておきます。 参考ま ...
2024/06/26 23:44
高収益・高成長・財務健全・増配銘柄|イー・ギャランティ(8771)
イー・ギャランティ(8771)銘柄分析 売掛債権保証を手掛けている企業であり、2007年にジャスダック上場、2011年には東証2部、2012年には東証1部(現在のプライム)に上場しています。 企業がものを買う際に後払いを ...
2024/06/26 07:39
半導体素材などでトップシェア・高財務・高収益|信越化学(4063)
信越化学(4063)銘柄分析 信越化学は塩化ビニル樹脂、半導体シリコンウェハー、シリコーン、か性ソーダ・メタノール、レア・アースマグネット、セルロース誘導体などの主要製品において世界トップシェアを誇る総合化学素材メーカー ...
2024/06/21 15:37
【Googleスプレッドシート】カラースケール
カラースケールのイメージ 今回はGoogleスプレッドシートのカラースケールについて解説します。 Excelの条件付き書式で馴染みがある方もいるかも知れませんが、GoogleスプレッドシートでもExcelと同じ名前の条件 ...
2024/06/21 12:32
【Googleスプレッドシート】散布図の色分け
GoogleスプレッドシートでWebサイトにグラフ挿入(前置き) GoogleスプレッドシートはWebサイトにグラフを挿入するツールとして以下のようなメリットがあります。 Googleスプレッドシートのメリット インタラ ...
2024/06/21 11:58
【Googleスプレッドシート】バブルチャートの色分け
2024/06/19 20:57
【Googleスプレッドシート】ウォーターフォールチャート
2024/06/09 11:51
【Googleスプレッドシート】複合グラフ
GoogleスプレッドシートはWebサイトにグラフを挿入するツールの一つ(前置き) GoogleスプレッドシートはWebサイトにグラフを挿入するツールとして以下のようなメリットがあります。 Googleスプレッドシートの ...
2024/06/08 22:39
【Power Automate】Webページに移動前にインスタンスをBrowserに保存
SUMMARY 今回はPower Automate Desktopで決まったWebページにアクセスする方法について解説します。 今回は活用例として以下のようなフローを作成しました。 1 ブラウザー(Google Chro ...
2024/05/22 22:38
【AppSheet】追加、編集、削除のAction追加
追加、編集、削除が可能なActionボタンの設置方法 今回はAppSheetのアプリ画面で追加、編集、削除が可能なActionボタンの設置方法について解説します。 このActionボタンはUXのView typeでdec ...
2024/05/17 23:03
【Power Automate】日付の選択ダイアログを表示
SUMMARY 今回はPower Automate Desktopの、「日付の選択ダイアログを表示」について解説します。 今回は活用例として以下のようなフローを作成しました。 1 現在の日時を取得して変数[Current ...
2024/04/27 14:49
【Power Automate】更新日を追加したファイル名でBack upを取る方法
SUMMARY 今回はPower Automate Desktopを用いて、更新日を追加したファイル名でBack upを取る方法について解説します。 今回は以下のようなフローを作成しました。 1 デスクトップに「請求書」 ...
2024/04/16 15:29
カスタムHTMLで広告を追加できない
MoneytizerやGoogle AdseseなどカスタムHTMLから広告を設置できない MoneytizerやGoogle AdseseなどカスタムHTMLを使い、全ての記事において同じような位置に広告を設置する場合 ...
2024/04/10 22:11
【Excel】セルの中に実線を引く方法
この記事ではExcelのセルの中に線を引く方法について解説します。 一般的には以下の①のようにグラフの凡例機能を使うケースが多いかと思います。 一方で、②のようにExcelのセルを使って凡例を作る場合、セルの中に線を引く ...
2024/04/08 18:10
ジュニアNISAで分配金・配当金の再投資はできない
分配金・配当金の非課税を重視するか・税引き後の再投資を重視するか ジュニアNISAは2023年で終了となりました。 我が家では、ジュニアNISAで一部、分配金が出るETFを保有していました。 NISA口座で個別株やETF ...
2024/03/20 18:22
AppSheet Tips|タスク別記事
AppSheet記事一覧|タスクからお悩み解決 このページではこれまで投稿したAppSheetの記事をタスク別に整理しているので、トラブルシューティングの際に役立ててください。
2024/03/20 12:54
【AppSheet】sliceのフィルター条件でデータ切り出し
棒グラフで表示する日付を絞り込む AppSheetではsliceで設定した条件で、データを切り出すことができます。 例えば以下のように、横軸に日付、縦軸に金額を表示させた棒グラフについて、集計期間を2023年に絞ったグラ ...
2024/03/13 22:55
【Tableau】文字列の結合は「&」ではなく「+」を使う
Tableauで文字列の結合は「&」ではできない TableauやTableau prepで計算フィールドを作成して、文字列を結合する際には「+」を使います。 Excel関数では「&」を使いがちですが、T ...
2024/03/13 18:22
【AppSheet】積み上げ棒グラフの作成に適したデータ配列
AppShhetの棒グラフと積み上げ棒グラフでできることの違い 棒グラフの場合 今回はAppSheetで積み上げ棒グラフを作成するのに適したデータ配列について解説します。 まずは以下のようなスプレッドシートの情報をソース ...
2024/03/12 23:59
Moneytizer「ads.txtの一部行が欠けています」解消しない問題
Moneytizerで「ads.txtの一部行が欠けています」というエラー表示 当サイトも提携している国際アドネットワークThe Moneytizerでは、サイトをアクティブに保ち収益化を継続するために、ads.txtフ ...
2024/03/09 23:28
子供の中学受験を考え始めた時に考えたこと・感じたこと
我が家の背景情報 家庭によって家族構成や経済状況など背景が異なると思いますので、我が家の背景情報を最初に簡単に紹介します。 我が家は関西在住の小学2年生の一人娘がいる家庭です。 ここ最近娘の中学受験を許容しようかと考え始 ...
2024/03/06 23:58
【Tableau】複数ファイルのユニオン結合
Tableau prepではフィールド数とフィールド名が同じであり、同じデータ型のフィールドを有する複数ファイルを結合することができます。 以下のようにドラッグ&ドロップで結合するファイルを簡単に追加することがで ...
2024/03/06 20:48
【詐欺注意】「このコンピューターへのアクセスはセキュリティ上の理由でブロックされています」
偽警告画面の指示に従わない!電話しない! 先日高齢の知人のパソコン画面に、けたたましい警告音とともに、以下の警告画面が表示されていました。 知人は画面に表示された050で始まる電話番号に電話をかけてしまい、その後、相談を ...
2024/03/02 22:32
【Tableau】NOTではnullを除外できない
計算フィールドで分析に必要なフィールド (列)を新たに追加 TableauやTableau prepでは計算フィールドを活用することで、分析に必要なフィールド (列)を新たに追加することができます。 例えば以下の例では、 ...
2024/02/27 23:19
キャラクター資産が強み|任天堂(7974)
任天堂(7974) Nintendo Switchをはじめとする「ハード・ソフト一体型のゲーム専用機ビジネス」が任天堂の中核を担っています。 単にゲームを売って儲けるだけではなく、魅力的なキャラクター資産を活用できるとこ ...
2024/01/05 11:02
ファストファッションとは一線を画すファーストリテイリング(9983)
ファーストリテーリング ファーストリテイリンググループは、以下の事業を世界中で展開していますが、グループの中核事業は国内外のユニクロ事業となっています。 ユニクロ事業 実はユニクロはZARAやH&Mといったファス ...
2024/01/04 00:25
高い利益率のストックビジネスモデル|カナミックネットワーク(3939)
株式会社カナミックネットワーク カナミックネットワークは医療・介護・健康分野に特化したSaaS型のIT企業です。 2016年に東証マザーズに上場、2018年に東証一部に上場しています。 クラウドプラットフォーム事業 業績 ...
2024/01/03 11:46
米国増配ETF:DGRO(東証の2014) vs VIG vs SDY vs NOBLの比較
米国の増配系ETF:DGRO(東証の2014) vs VIG vs SDY vs NOBLのどれがおすすめか 今回は米国の増配系ETF:DGRO(東証の2014) vs VIG vs SDY vs NOBLについてどれが ...
2023/12/26 22:54
新NISAの投資戦略
個人的な新NISAの投資戦略まとめ 皆さんは新NISAの投資戦略は決まりましたでしょうか? 新NISAに向けて投資戦略を考えるプロセスを楽しいと感じるのは筆者だけでしょうか? 積立投資枠も成長投資枠も、あれこれ投資先を広 ...
2023/11/30 00:16
【AppSheet】INITIAL VALUE
INITIAL VALUEから今日の日付を初期設定する アプリの入力画面から日付を入力するような場面があると思います。 その際にあらかじめ入力フォームを開いた時点の日付が入力されることが想定される場合、現在の日付が初期値 ...
2023/11/18 21:38
着実な安定高成長のグロース銘柄|セルソース(株)銘柄分析
セルソース株式会社 2014年11月に再生医療等安全性確保法が施行されたのを受けて、2015年11月にセルソースが設立されました。 2019年10月には東証マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、2023年10月には東証 ...
2023/11/12 21:27
【AppSheet】積み上げ縦棒グラフ作り方
今回はAppSheetで以下のように積み上げ縦棒グラフを作成する方法について解説します。 毎月のクレジットカードの決済額と請求額に充当したキャッシュバック分の還元額を積み上げ縦棒グラフで示しており、横軸に日付をとっていま ...
2023/11/01 22:35
【AppSheet】refのIs a part of?とは?
refのIs a part of?とは? ColumnsでTYPEをRefとした場合、以下のような設定画面が開きます。 今回はIs a part?について解説します。 説明文と日本語訳は以下のようになります。 These ...
2023/10/30 22:45
【AppSheet】検索値に対応するデータを参照入力(VLOOKUPイメージ)
検索値に対応するデータを参照する方法 以下のように銘柄の取得金額と評価額を入力する記録シートと銘柄情報がまとめられている銘柄リストを準備しました。 AppSheetを使い、アプリの入力画面から入力した情報を、記録シートの ...
2023/10/28 23:53
【AppSheet】リストから選択するアプリの入力画面
リストから選択するアプリの入力画面 今回はAppsheetにおいて、アプリに必要情報を入力する際に、リストから選択できるようにする入力画面の作成方法を解説します。 毎回ある程度決まった文字を入力するにも関わらず、毎回手入 ...
2023/10/28 22:36
【Appsheet】UXのGroup byから年→月にドリルダウン設定
deckで年→月のドリルダウンをUXから設定 以下は筆者が作成した家計管理アプリです。 毎月つけているLOGをまずは年で選択し、その後、年毎の月のデータを参照できるように、UXでドリルダウンの設定をします。 今回の例はU ...
2023/10/25 23:06
FXの現引に必要な証拠金(保証金)をわかりやすく解説
FXの証拠金(保証金)維持率の概念図 筆者はSBI証券のFX口座でドル転をして、SBI証券で米国株や米国ETFに投資をしています。 SBI証券でFX取引をするメリットは、これに加えて持ち株を担保にできる点にもあります。 ...
2023/10/14 13:57
【Google Charts】(Chat GPTで解決)表を%表示にする
Google ChartsはWordPressにプラグインなしでグラフや図を描くことができる Google ChartsはWordPressにプラグインなしでインタラクティブなグラフや図を描くことができます。 誰でも無償 ...
2023/10/09 15:41
かつやま恐竜の森(福井県勝山市)の化石発掘体験
かつやま恐竜の森|化石発掘体験概要 対象年齢 4歳以上小学低学年ぐらいまでは、保護者同伴を推奨 定員 90名/1ヶ所・1回季節によって1日に行われる発掘体験の回数が変わりますが、筆者が体験した9月は1日4回(9:30~、 ...
2023/09/25 23:24
マネパFXレバレッジ倍率の確認方法
パートナーズFXのレバレッジ倍率の算出方法 筆者はパートナーズFX nanoを使用していますが、レバレッジ倍率を設定する方法や、確認方法が分からなかったのでこの記事で解説します。 結論から書きますと、マネーパートナーズで ...
2023/09/20 23:13
【ビジネス交渉術】BATNAとZOPA
BATNAとZOPA BATNA Best Alternative to Negotiated Agreement(BATNA)は交渉相手から提示された選択肢以外で最も望ましい代替案を指します。 ZOPA Zone of ...
2023/09/18 22:23
ウェイトバック集計で母集団の構成に近づけるやり方
この記事では、マーケティングリサーチを実務で行っている筆者が、ウェイトバック集計の方法を例を交えて解説します。 ウェイトバック集計は、ビジネスにおいて重要な意思決定をサポートするために有効な場合があります。 ウェイトバッ ...
2023/09/11 22:50
児童手当の所得制限は不公平
児童手当制度について 先日、児童手当が所得制限により減額される旨の通知を受け取りました。 児童手当は中学校3年生までの児童(15歳に到達した最初の3月31日を迎えるまでの児童)が対象になります。 児童養護施設等に入所また ...
2023/09/10 07:05
参入障壁を高めている企業の特徴
参入障壁を高める主な原因 長期投資に向いている企業には高い参入障壁を築いているケースが多いです。 新規参入の可能性が高く、脅威が大きければ競争環境は激しくなります。 一方で参入障壁が高かったり、既存企業からの報復が予想さ ...
2023/09/01 21:29
Moneytizerのads.txt設定|CONOHA WINGの文字数制限回避法
Moneytizerで「ads.txtの一部行が欠けています」というエラー表示 今回は国内最速レンタルサーバーCONOHA WINGのads.txtの設定について解説します。 ads.txtを設定する場面としては、Goo ...
2023/08/16 23:37
【Google Charts】(Chat GPTで解決)表に集計行を追加
2023/08/15 22:10
長期的な穀物需要とスケールメリット|連続増配銘柄ADM
ADMの事業構成 アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド・カンパニー(ADM: Archer-Daniels-Midland Company)は米国イリノイ州に本社を置く、 世界最大級の農産物加工・食品原料メーカ ...
2023/07/23 15:38
独占的半導体製造装置メーカー|ASML銘柄分析
ASML Holding NV ASMLは光学および電子ビーム技術(リソグラフィ)を通じて、シリコンウェーハ上にパターンを描画して回路を作るためのハードウェア、ソフトウェア、およびサービスを提供しています。 ASMLは世 ...
2023/07/20 08:14
「ブログリーダー」を活用して、シディアスさんをフォローしませんか?