ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カメラやライトをBCとつなげるやつ【スナッピーコイル】
スキューバダイビングを始めたら欲しくなる【防水カメラ】&【防水ライト】&【GoPro】これらを購入する際は一緒に買ってほしいのがスナッピーコイルです。これがあるとカメラやライトを海の中で無くすリスクが無くなり、より快適なスキューバダイビング
2020/09/24 08:38
名護グルメ 名護で美味しい魚を食べるならオススメ「尚風亭」
那覇空港から車で1時間ちょっと。名護スタジアムの近くにある小料理&割烹のお店「尚風亭(しょうふうてい)」はその日地元や築地から仕入れた美味しいお魚を味わえるオススメのお店です。食べログちょっとした接待やデートでも使えそうなとても雰囲
2020/09/23 12:18
GoPro HERO9 BlackとGoPro HERO8 Blackを比較してみた
スキューバダイビングで使用する方がとても増えてきたGoPro。このアクションカム物凄い速さで新シリーズが発売されるというのも有名です。今回は2020年発売の【GoPro HERO9】と2019年発売の【GoPro HERO8】を比較しながら
2020/09/21 20:10
スキューバダイビングで便利なケース【ペリカンケース】
ボートでのスキューバダイビング時皆さんはお財布や携帯電話、車の鍵など何処にいれていますか?服のポケット?小さいバッグ?防水バッグ?ボートに乗ったら使う事が無いお財布や車の鍵はなくさなければどこでもいいとして、携帯(スマホ)とタバコ(喫煙者の
2020/09/10 10:06
ウェットスーツ素材の洗えるマスク
コロナウィルス感染予防対策としてスキューバダイビング業界も様々な対策をしているショップさんが増えてきました。例えば送迎中は車の窓開けっ放しで換気、レンタル器材のマウスピースは購入してもらい使いまわさない、ダイビング前のブリーフィングは外でソ
2020/09/09 08:45
冬でも沖縄県でスキューバダイビングが出来る!?
スキューバダイビングの経験が無い人は【スキューバダイビング=夏】って思っている人が多いのが現実です。答え:年中出来ます。確かに7月、8月の気温が高い真夏のスキューバダイビングも良いですが。冬の沖縄でも出来ます!そして冬の沖縄旅行には夏より沢
2020/09/08 11:06
沖縄 道の駅「許田やんばる物産センター」で美味しい地元グルメを楽しむ
沖縄で有名な道の駅「許田やんばる物産センター」は那覇空港から車で一時間ほど、沖縄を通る高速最後の出口「許田」を出てすぐにある超便利な道の駅のご紹介です!ホームページはこちら食べログ沖縄に行ったらぜひ立ち寄りたい観光地、古宇利島、備瀬のフクギ
2020/09/07 15:53
スキューバダイビングのカメラ(GoPro,TG-6)選びで迷ったらレンタルという選択肢もある!
過去にもブログでスキューバダイビングで使用できるカメラの比較やおすすめ商品をご紹介してきましたが安い買い物じゃないし悩みます。実際使ってみないと自分にどれがあっているかわからない。確かに安い物でも3万円以上はするし、初めて防水カメラを購入す
2020/09/06 15:32
慶良間諸島【座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島】比較してみた。
沖縄本島からフェリーで1時間弱で行くことが出来る大小20の島からなる慶良間諸島。その代表的な島が座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島の3島です。この3島全て沖縄本島からフェリーで直接行くことが出来ます。そんな座間味島・阿嘉島・渡嘉敷島の交通、お店、飲
2020/09/04 17:02
ダイブコンピューターおすすめモデルを比較(2020年)
スキューバダイビングで必要な道具の中でとても大切なものの一つであるダイブコンピューター。たぶん初めて購入する人は「これ高くない?」って思いますよね。実際の見た目では正直高級感が無い為わからないと思いますが、ダイブコンピューターにはダイビング
2020/09/02 13:06
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、loveseaさんをフォローしませんか?