ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【家事をしない夫】の心理をご存じですか?なぜしないのかを徹底追求してみた!
「家事は女性のやるものでしょ?」「どうして俺が家事をやらなければいけないの?」という夫が早く絶滅危惧種にならないかなーと
2021/11/30 13:08
【家事をしない夫】妻が専業主婦だから家事をしないはまかり通るのか?
男性が家事をしないというのは、人生において大きなリスクが存在しているということをご存じですか? 夫婦円満・家族円満アドバ
2021/11/29 14:13
ディスグラフィア(書字障害)の診断方法は?病院に行くの?検査や治療、トレーニングなどについてまとめてみました!
ディスグラフィアをご存じですか? ディスグラフィアは、書字障害や書字表出障害(以降、「書字障害」)のことをさします! こ
2021/11/24 11:39
字が汚いはディスグラフィア(書字障害)の軽度の可能性がある?ディスグラフィアの特徴について徹底検証!
ディスグラフィアという言葉をご存じでしょうか? ディスグラフィアとは書字障害・書字表出障害(以降「書字障害」とする)のこ
2021/11/23 11:33
3歳児の友達との関わりについて親ができること3選!トラブルを回避や子供の成長のために親が真剣に考える!
3歳になるとお友達との関りが多くなると同時に、お友達との間にいろいろなことが起きるようになります! それは
2021/11/19 08:50
パウパトロールのシーズン8の日本語版が観れるのは…4年後!?パウパトシーズン8徹底検証!
パウパトロールの最新作と言えばシーズン8…これはご存じの方もいると思いますが…ただこれは…海外でのお話!! 日本では、こ
2021/11/18 10:41
かっぱまきのアニメを超おすすめする理由は?アンパンマンのかっぱまきくんとの関係についても解説します!!
かっぱまきというアニメを知っていますか? かなりマイナーなアニメですが…かわ吉の娘はドはまりしています(笑
2021/11/17 11:30
2歳や3歳の子供の髪の毛が伸びない…これは病気?こういう時の対処法は2つ!ご紹介します!
子供の髪の毛が伸びない…これって病気なの?って思うくらい伸びないお子さんって少ないですけど…たまにいますよね…。 そうい
2021/11/17 10:15
親戚の集まりが…嫌い…苦手…行きたくない…時の上手な対応策を3つご紹介します!
年末年始に親戚一同集まる…それを苦痛に感じる人はそう少なくない(^^;) と思っているかわ吉です!! 親戚の集まりって言
2021/11/16 11:25
夫婦の会話なしはスマホが原因!?それなら仲良し夫婦に戻れる可能性があるので一度試してみませんか?
夫婦の会話なしの原因って普通は…浮気・育児家事をやらない・お互いに興味がないなどなどが原因で何度も何度も喧嘩をして…だん
2021/11/14 17:15
3歳児がうるさい!しつこいからイライラする…ノイローゼになりそう…そんな時の対処法!
3歳児がうるさい!!…そう感じたことはありませんか? あああああああああああああああああああ かわ吉は…毎日のように感じ
2021/11/13 08:57
泣くのを我慢する子どもについて…どう思いますか?子どもの気持ちを親が真剣に考える!
泣くのを我慢する子どもをどう思いますか? 「自分をコントロールできて偉いね!」 「我慢せずに自分の感情をしっかり表に出し
2021/11/11 09:49
3歳児が一人(ひとり)遊びばかりでも心配しなくて大丈夫!?心配な親御さんの気持ちが楽になる方法を紹介します!
3歳くらいになると一人(ひとり)遊びばかりする子と一人(ひとり)遊びをしない・できない子に大きくわかれていきますよね!
2021/11/10 10:22
パウパトロールのズーマの苦手なものは?セリフは?乗り物はホバークラフト!?などなどズーマを徹底解剖!
パウパトロールのメンバーもついに最後のメンバー紹介となりました!! 本日はズーマのご紹介です! ズーマは、パウパトメンバ
2021/11/09 10:36
旦那の愚痴ばかり言うのに離婚しない人や友達の心理や対処法について考えてみた!
旦那の愚痴ばかりいう人って周りに一人はいますよね…? という思い込みを持っているかわ吉です(^^;) グループに一人くら
2021/11/08 09:34
喧嘩しない夫婦は離婚率や死亡率が高い?特徴から問題点と改善策を徹底解説します!
突然ですが…喧嘩しない夫婦ってどういうイメージを持ちますか?(^^;) 「仲がいい!」 「お互いを尊敬している!」 「言
2021/11/06 09:58
3歳で賢いと言われる子の特徴は?どうすれば言われる子になれるのか?について考えてみた!
お子さんが賢いって言われると嬉しいですよね!? かわ吉は、賢いに限らず褒めてもらえると…嬉しくてたまりません(>_
2021/11/05 07:57
パウパトロールのロッキーはかわいい?犬種は?ベーシックビークルはクリーンクルーザー?などなどロッキー徹底検証!
パウパトロールのリサイクルキャラと言えば…ロッキーですよね! 不要になったものをリサイクルして役だてるのが得意!! そん
2021/11/04 08:53
3歳児のしつけは父親が重要?しつけ方や叱り方は?叩くのはダメ?どこまでしつけるべき?などなどしつけについて徹底解説!
3歳って「魔の3歳児」という言葉があるくらい子育てにおいて大変な時期…。 何が大変って、だんだんと自我が芽生えて、いろい
2021/11/03 10:53
育児に疲れた…0歳児の子育てに疲れたらすぐにやって欲しい2つのこと!
育児や子育てに疲れた…わかります…そんな時は本当に無理をしないでください! かわ吉はいつも言ってますが、壊れてからでは遅
2021/11/02 08:41
3歳で全くしゃべらない…そんな時に親ができることを一緒に考えてみませんか?
子供の成長って何歳になっても気になりますよね…(^^;) 特に3歳くらいになると発達障害等の障害があるかないかがだんだん
2021/11/01 13:16
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かわ吉さんをフォローしませんか?