ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お風呂のクレヨンって落ちない?お絵かきシートは必要?収納は?作り方は?手についたらとれない?などなど疑問を解消してみた!
お子さんお風呂嫌がらずに入りますか? かわ吉家は、今まで(3歳)大丈夫だったのですが…最近入るのをすごく嫌がりだしました
2021/04/30 12:30
新生児・赤ちゃんをベッドや布団に置く・下ろすと泣くのはなぜ?いつまで?1ヶ月~6ヶ月の赤ちゃんに是非一度試して欲しい最強の方法伝授します!
新生児・赤ちゃんの背中スイッチに悩むママやパパは世の中に数千人いると思います! 背中スイッチは、ママとパパの精神を崩壊さ
2021/04/28 10:47
男の育休って迷惑?期間は(いつから)?給与は?とれない?いらない?などなど男の育休徹底検証!
男が育休なんて…という時代は終わりつつあるのか…。 社会としては、男の方も育休をとりましょうという風潮にはなってきていま
2021/04/27 11:32
幼児教育(早期教育)は必要ない?意味ない?効果なし?問題点や失敗・後悔のエピソードを知って徹底検証してみた!
突然ですが…幼児教育ってどう思いますか? 幼児教育って必要だと思いますか? パパやママのみなさんは幼児教育についていろい
2021/04/26 13:43
エアリコの抱っこ紐は寝かしつけによくない?デメリットは?口コミは?いつからいつまで?などなど徹底検証【レビュー記事】
抱っこ紐って世の中にたくさんありますよね…。 そうすると買う時に悩みます…。 だって…そんなに安くないから(・_・;)
2021/04/25 21:04
お金がない状況での子育て…イライラする…疲れた…旦那にも不満…解決策の糸口を見つけてみませんか?
お金がない…悩んでいるとちょっとした子供の言動にイライラしますよね…。 お金がないというのは精神を疲れさせます。 「こん
2021/04/22 11:51
見立て遊びとは?いつから?始める年齢は?例は?おもちゃや素材、手作りについていろいろ調べてみた!
みなさん、見立て遊びって知ってますか? かわ吉は今さっき知りました(^^;) ごっこ遊びという言葉さえ最近ようやく慣れて
2021/04/21 23:14
2歳児・3歳児の体重…太りすぎ・肥満度が気になる!対策のためのダイエットのその前に…それって本当に肥満なんですか?☆肥満の疑問を徹底解説☆
ある日…うちの子太ってる??と気になりだすママやパパ! 一度気になると肥満かな… 私たちが食べさせすぎかな… このままで
2021/04/19 08:25
妻の機嫌が悪い・急に不機嫌が…めんどくさい…疲れた時の対処法をご紹介します!
全国の夫・旦那のみなさん…妻の機嫌が悪かったり、急に不機嫌になることに困っていませんか? そんな妻におびえていたり、イラ
2021/04/15 20:53
子供のいい所(ところ)・好きなところがわからない…とならないための簡単な方法
子供のいい所(ところ)・好きなところいくつ言えますか? すぐに出てこないママやパパって多いと思うんですよねー(^^;)
2021/04/13 11:39
夫婦の会話がないのは寂しい…。原因を知り解決した方が幸せではありませんか?
本日のテーマは夫婦の会話です! そう思ってタイトルを考えていたら怪しくなってしまいましたね(笑) 宗教等の勧誘ではないで
2021/04/09 13:08
毎日ご飯作るのがしんどい…疲れた…嫌い。解決するためにママとパパができること!
毎日のご飯づくりって大変ですよね…。 何が大変って作るのも大変なんですけど…献立を考えるのも大変! それが1日2日ではな
2021/04/08 11:50
赤ちゃんや子供の前髪ぱっつんやおかっぱ頭には理由があるって知ってましたか?
赤ちゃんや子供の前髪ぱっつんやおかっぱ頭には理由があるってどういうこと?って思った方も多いと思います! もう少し具体的に
2021/04/07 22:49
2歳児でお昼寝なし・しないのって大丈夫?しんどい?影響は?適切な時間は?などなど徹底検証!
2歳のお子さんのお昼寝ってどうしてますか? 2歳になってくるとしない子もいますよね! する子にしても時間が長い子・短い子
2021/04/06 16:25
フィッシャープライスわんわんのおしゃべりバイリンガルテーブル【レビュー記事】
フィッシャープライス様には足の裏を向けて寝れないかわ吉です(^^) 今回は、わんわんのおしゃべりバイリンガルのテーブル型
2021/04/05 19:34
トイレトレーニング(トイトレ)が進まない、うまくいかない(2歳・3歳・4歳・5歳児)場合はどうすればいいのか?
初めてのトイトレって何をどうしてどこから初めていいかわかりませんよね? だからこそトイレトレーニング(トイトレ)をやって
2021/04/03 23:59
2歳・3歳児がトイレトレーニング(トイトレ)で便器に座るのを嫌がる・泣け叫ぶ時はどうする?史上最強と思う方法を試してみます?
トイレトレーニング(トイトレ)に憂鬱を感じてますか? トイレトレーニング(トイトレ)に疲れていますか? 扱うものが扱うも
2021/04/02 12:29
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かわ吉さんをフォローしませんか?