ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ばんえつ物語号試運転(その2)
こんばんは。はつかり51号です。さきの3月20日と21日の両日に行われたSLばんえつ物語号の試運転の続編です。磐越西線 喜多方~山都定刻より10分程度遅延し…
2025/03/23 20:38
ばんえつ物語号試運転(その1)
こんにちは。はつかり51号です。さきの3月20日と21日に来月から今期の運転が始まるSLばんえつ物語のダイヤに沿った試運転があったので今年初めての磐越西線に出…
2025/03/22 17:41
CASIOPEA紀行 夕陽ギラリ
こんばんは。はつかり51号です。昨日1/25にCASIOPEA紀行の返しをワシクリで捕獲しました。当日は午後から天気も回復して16時34分に列車が通過するとき…
2025/01/26 18:45
雪晴れの大糸線
こんにちは。はつかり51号です。先週の12/20に長野県の白馬村へ出かけました。この白馬村を走る大糸線では来年3月のダイヤ改正で今は南小谷まで運転されている特…
2024/12/23 13:30
磐越西線遠足 今期4回の裏
こんにちは。はつかり51号です。5月18日の日帰りで出かけた今期通算4回目の磐西遠足の返しのとなる4回の裏となります。4回の表で山都の一の戸鉄橋で撮影後、途中…
2024/05/22 13:13
磐越西線遠足@今期4回の表
こんばんは。はつかり51号です。5月11~12日にかけて今期3回目の磐越西線遠足を終えて次に訪れるのは晩秋の11月上旬と考えていたけれど、2回目の遠足で馬下の…
2024/05/21 19:18
磐越西線 今期3回の裏
こんばんは。はつかり51号です。今期3回目の磐越西線遠足における5月11日の3回の表を終えて翌12日の3回の裏となります。野沢駅前の旅館で朝を迎え、7時からの…
2024/05/20 20:21
天の川鑑賞と今期3回目となる磐越西線の1日目
こんにちは。はつかり51号です。前記事の5/10(金)の大糸線ぶらりから日があいてしまいましたが、この翌日に磐越西線に行くにあたりこの日は山形県小国町の飯豊連…
2024/05/19 15:57
大糸線沿線ぶらり
こんばんは。はつかり51号です。先週の5/10(金)に風景写真を撮りに長野県の白馬村へ出かけましたが、近くまで来て鉄をしないのはもったいないので大糸線沿線もぶ…
2024/05/14 22:42
GW日帰り ばんえつ物語撮影(復路)
こんにちは。はつかり51号です。昨晩アップした、日帰りでのばんえつ物語撮影の復路分です。この日5月4日の日没は18時37分で、新津行きのばんえつ物語がここを通…
2024/05/08 12:25
GW日帰り ばんえつ物語撮影(往路)
こんばんは。はつかり51号です。さきのゴールデンウィーク期間中はどこに行っても混雑することに加え、高速道路の休日割引の設定も無いため蟄居の予定でしたが、Fac…
2024/05/07 20:46
パレオエクスプレス俯瞰
こんばんは。はつかり51号です。今日のパレオエクスプレスは高崎の旧客を使用した最終日ということもあり、下りの三峰口行きだけを撮りに出かけました。高崎から借りた…
2024/04/21 22:11
舞木駅とばんえつ物語
こんばんは。はつかり51号です。白石川河畔の一目千本桜の後は郡山市内の宿へ向かうため国道4号線を南下し、時間的に磐越東線の舞木駅を20時過ぎの列車に間に合いそ…
2024/04/18 21:59
お花見鉄@一目千本桜
こんにちは。はつかり51号です。前記事の赤湯の烏帽子山公園でのお花見鉄の次に訪れたのはこちら。白石川の河畔両脇にまさに千本はあろうかと思われる桜並木が続く、み…
2024/04/16 14:35
お花見鉄@烏帽子山公園
こんばんは。はつかり51号です。さきの4月12日から13日の1泊2日で「1人桜を見る会」に出かけました。懐事情はかなり厳しいところではあるけれど、日本人として…
2024/04/15 20:53
ハチ公旧客送り込み回送@闇鉄
こんにちは。はつかり51号です。今週末と来週末に秩父鉄道のC58が高崎の旧客を牽引するため、これの送り込み回送を闇鉄で撮影しました。4/11 04:28AM…
2024/04/14 18:10
葬式鉄ではありませんが…
こんにちは。はつかり51号です。先週末に出かけた道東への遠足では女満別空港を拠点として美幌峠から摩周湖や屈斜路湖の観光とこれまで訪れたことが無かった根室方面が…
2024/03/30 15:56
ぶらり道東遠足@根室
こんばんは。はつかり51号です。先週の木曜日から土曜日にかけて久しぶりに飛行機に乗って遠足に出かけました。基本的に風景を見ること、旨いものを食べることに重きを…
2024/03/26 21:03
伊豆急行沿線ぶらり
こんばんは。はつかり51号です。晴天に恵まれた2/28は日帰りで東伊豆へ出かけましたが期待していた河津桜はすでに終盤となり、ほぼ葉桜状態となっていました。この…
2024/02/29 22:25
DxO Pure RAW3で画像処理
こんばんは。はつかり51号です。最近はまっているDxO Pure RAW3…デジタル一眼で撮影したRAW画像を現像処理する前にこのソフトウェアで下処理を行うこ…
2024/02/27 21:25
伊丹空港と米原訓練
こんにちは。はつかり51号です。2/18の午後に湯尾~南条でサンダーバードを撮影後、夕方に伊丹空港で離着陸する飛行機を1時間少々撮影しました。ISO6400で…
2024/02/25 14:05
湯尾~南条でサンダーバード
こんにちは。はつかり51号です。前記事の城端線ぶらりの後に観光で東尋坊に行き、その日の晩は江坂に泊まる予定なので、その行きしなに北陸本線の湯尾~南条でサンダー…
2024/02/24 08:13
城端線ぶらり
こんにちは。はつかり51号です。前記事の富山ぶらりの続編で砺波に宿泊した翌朝に城端線の越中山田でも撮影しました。この区間で撮るならば真冬の雪原と雪山バック、春…
2024/02/23 05:32
富山ぶらり
こんにちは。はつかり51号です。久しぶりの更新となります。一昨日にクルマで富山へ出かけたので立山連峰バックで富山地鉄の市内線を撮影しました。片側2車線の交通量…
2024/02/20 12:48
晩秋の磐西遠足(その4)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。(その3)までアップした今月上旬の磐西遠足の続編です。2023/11/3…
2023/11/21 21:51
晩秋の磐西遠足(その3)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。さきの磐西遠足では基本的にこれまでに撮影していないポイントをメインとして…
2023/11/09 06:32
晩秋の磐西遠足(その2)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。先週末の11/4〜5にかけて3年ぶりに秋の磐西へ出かけた遠足のつづきです…
2023/11/07 12:37
3年ぶりに秋の磐西へ
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログにお越しいただきありがとうございます。先週末の11/4〜5にかけて3年ぶりに秋の磐西に出かけました。天気にはあ…
2023/11/06 20:15
兵庫テロワール旅号(復路 渕俯瞰)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。 山陰本線の東浜駅そばの陸上(くがみ)俯瞰の後、列車遅延により城崎手前の…
2023/10/14 08:48
兵庫テロワール旅号(復路 くがみ俯瞰)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。時期が経過して賞味期限切れではありますが、さきに出かけた兵庫テロワール旅…
2023/10/12 22:41
兵庫テロワール旅号(往路 切浜海岸ほか)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。兵庫テロワール旅号を播但線のハセイクで撮影後、今晩の宿が城崎温泉なので非…
2023/10/08 21:41
(再) 兵庫テロワール旅号(往路 渕俯瞰)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。ここ最近、スマホのアプリからの投稿がうまく行かずに2時間前に投稿したこの…
2023/10/07 10:56
伯備線から木次線へ
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。来月末で惜しくも運転終了となる「奥出雲おろち号」を伯備線とかけもちで撮影…
2023/10/05 21:37
伯備線ぶらり2
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。ちょっと間があいてしまいましたが、9/24〜29にかけて伯備線、木次線、…
2023/10/04 12:24
伯備線ぶらり1
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。ここ2か月のあいだ鉄活をあまりやっていなかったのでごぶさたとなっていまし…
2023/09/28 20:19
八方池へのプチ登山
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。今回は「鉄」以外の趣味として、さきの三連休の17日(月)にプチ登山に出か…
2023/07/28 21:11
大井川鐵道 神尾駅へ
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。大井川鐵道で今月13日まで運転される普通電車の客車代走の客レに興味を感じ…
2023/07/09 11:38
おとぎの国のバッテリーロコ
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。梅雨により悪天候で出かける気にもならず、今日は古いネガをスキャンしてデジ…
2023/07/01 14:44
黒川鉄橋でカシオペア
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。6/17は青森行きカシオペアを撮りに黒川鉄橋へ出かけました。カシオペアを…
2023/06/20 20:20
丹後から急きょ富山へ
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事の「花嫁のれん」回送を撮って丹後の峰山に宿泊したのは丹後半島の伊根…
2023/06/18 22:12
花嫁のれん回送の追っかけ
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事からの続編として播州赤穂で500系新幹線を撮った後、播磨道と中国道…
2023/06/18 06:05
新車試運転を兼ねて西へ500系撮影
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事から続く高山本線ぶらりとは別に3/17〜19にかけて2月に新しく買…
2023/06/17 06:33
高山本線・氷見線ぶらり(2023.3.4-5)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。撮影ポイントは別として今年4回目の高山本線となった再々リベンジで今回は職…
2023/06/16 22:11
高山本線ぶらり(再リベンジ@2023.2.23)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。リベンジの再リベンジとして高山本線の富山口で晴天が期待できそうなので2月2…
2023/06/15 20:09
高山本線ぶらり(リベンジ@2023/1/8)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前回の高山本線ぶらりのリベンジ1回目です。このときは1月7日に愛知県西尾市…
2023/06/14 20:47
高山本線ぶらり(2023/1/3)
こんばんははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。いわゆる「葬式鉄」ではないけれど高山本線を走るキハ85を晴天の剣岳バックで…
2023/06/14 20:12
たまには鉄道模型の試運転
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。さきの北海道ぶらり旅とその帰りに釜石線に立ち寄った記事でひとまず直近のネタ…
2023/06/13 12:57
北海道の帰りに遠野へ
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。これまでの北海道ぶらり旅の帰り、関東に住む人間ならば普通なら千歳空港から羽…
2023/06/12 13:05
北海道ぶらり(その6)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。これまでの続編の(その6)となりますが、順番からすると(その3)の続編で北…
2023/06/11 18:51
北海道ぶらり(その5)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。遠足初日は最高の天候ながら宿泊する宿が旧天北線沿いの場所で浜頓別から行くの…
2023/06/10 09:34
北海道ぶらり(その4)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。根室本線から続いた本記事の序を書いていなかったので順番が逆になりますが…A…
2023/06/09 13:13
北海道ぶらり(その3)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事の根室本線での撮影を午前8時に終え、この日はレンタカーを旭川に15時…
2023/06/08 13:08
北海道ぶらり(その2)
こんにちははつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事の続編で来春に区間廃止となる根室本線の金山駅周辺に出かけたネタです。…
2023/06/07 09:56
北海道ぶらり(その1)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の水曜日から土曜日の朝まで北海道に出かけました。元々は使用期限の切迫…
2023/06/06 20:12
夕空にホキのシルエット
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事のとおり先月から今月上旬まで手術を伴う入院とその後のリハビリにより…
2022/12/24 21:42
赤沢自然休養林で木曽森林鉄道の撮影
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事に記したとおり膝の手術は無事に終わったものの、あと数日は入院生活が…
2022/11/27 20:08
入院生活…
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。このところ出かけていないので旬なネタが枯渇し、このままではまた休眠ブログ…
2022/11/23 16:04
茜色に染まる夕空と小海線
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。昨日は南信州へ紅葉狩りに出かけた帰り、小淵沢の大カーブで小海線を撮りまし…
2022/11/13 08:34
3連続トンネル
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。芸備線に乗って広島に着いた翌日、15時に郊外にある広島空港から飛行機で帰…
2022/11/10 12:58
芸備線乗り鉄旅…
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。引き続きブログ更新サボり中での遠足についてです。前記事で書いた伯備線ぶら…
2022/11/09 07:42
伯備線ぶらり
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。引き続きブログ更新サボり中での遠足についてです。前記事で書いた高知から乗…
2022/11/07 13:25
久しぶりのディーゼル特急
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。時期ずれとなりますが、ブログ更新をサボっていた頃に四国へ出かけました。目…
2022/11/06 19:55
紅葉にはまだ早かった高山本線ぶらり
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。時期ずれとなりますが、先月22日に木曽森林鉄道に出かけた翌日に高山本線沿…
2022/11/04 21:46
錦繍の米代川渓谷と花輪線
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。珍しく3日連続で投稿できています。😀時期ずれながらまだ撮影した画像が残…
2022/11/03 21:36
青空と紅葉と新幹線と清流
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週のみちのく紅葉狩り遠足で田沢湖線を走る秋田新幹線も撮影しました。ここ…
2022/11/02 21:41
久しぶりの投稿は今年初めての釜石線で…
こんばんは。はつかり51号です。5か月ものあいだ放置状態となっていましたが、病気にもかからずにあちこち出かけていました。その割にはブログもご無沙汰となり読者登…
2022/11/01 22:16
懐かしのDL重連レトロみなかみ号
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。さきのゴールデンウィークに運転された上越線の「SLぐんまみなかみ」は春臨…
2022/05/17 23:00
高山本線ふたたび
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。4/30に出かけた高山本線では天候に恵まれず不完全燃焼状態だったため、懲…
2022/05/12 06:21
久しぶりの高山本線(その3)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。4/30に出かけた高山本線(その3)です。このときの遠足で最後に訪れたの…
2022/05/06 09:10
久しぶりの高山本線(その2)
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前回の続編となる4/30に出かけた高山本線(その2)です。このときのター…
2022/05/05 14:32
久しぶりの高山本線(その1)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。所用により埼玉県からクルマで群馬県の草津温泉へ行くついでに、ついでとは言…
2022/05/01 21:09
磐越東線の客レと舞木駅の桜
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。今年に入って2回目のブログとなります。こまめに出かけてはいますが、どちら…
2022/04/16 11:31
64カッター
はつかり51号です。新年明けましておめでとうございます。今年も臨時列車並みの51号として不定期に投稿できたらと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたしま…
2022/01/02 16:46
帰りはグリーン車で…
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先の京都への遠足の帰り、新大阪から東京まで乗車する「のぞみ236号」の車…
2021/12/18 20:25
保津峡俯瞰
おはようございます。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週末の京都への遠足で立ち寄った保津峡です。友人のクハネ581さ…
2021/12/09 07:14
梅小路蒸気機関車館バルブ撮影会
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前回記事の続編となる京都への旅でいちばんの目的としていた、梅小路蒸気機関…
2021/12/08 13:16
長い路面電車
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。仕事がら年内から元旦にかけてほぼ毎日仕事に行くことになりそうなので、おそ…
2021/12/06 13:29
懲りずに3週連続…
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。11/20の最後は3週連続となる舞台田で…今回は夕陽が雲に隠れることもな…
2021/11/26 18:28
川吉への追っかけは間に合わず…
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。11/20の磐西では上り1本目を豊実〜徳沢の俯瞰で撮って、斜面を滑り落ち…
2021/11/23 16:59
登ってみたら…
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。昨日の11/20も好天に恵まれたので今月3週連続で磐越西線へ…メインは舞…
2021/11/21 10:07
これで良しとすべきか…
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の11/14の磐越西線の最後に訪れたのはここ…15時に現場に着いたと…
2021/11/19 21:00
一ノ戸川鉄橋
おはようございます。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の11/14の磐越西線ではまず三川の出発を撮り、次に訪れたの…
2021/11/18 07:28
ばんえつ物語号 三川駅出発
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の11/6に舞台田で夕陽ギラリを失敗したので昨日11/14に懲りずに…
2021/11/15 21:32
舞台田ギラリでPLフィルターの功罪
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。11/6の夕方、返しとなる「ばんえつ物語」は夕陽ギラリが狙える舞台田へ……
2021/11/10 07:23
叶わなかった川吉大俯瞰
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。一昨日の11/6に磐越西線の川吉に出かけました。ここは今年の夏前に丸木橋…
2021/11/08 18:19
紅葉まだ早かった釜石線@上有住
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前日に遠野のやまがら文庫に宿泊して明けた10/31は夜明け前から晴天が期…
2021/11/07 08:18
紅葉まだ早かった釜石線@上有住駅ほか
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事の平倉での撮影後、当初は釜石あたりで観光をするつもりでしたが、せっ…
2021/11/05 13:19
紅葉まだ早かった釜石線@宮守と平倉
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前記事の晴山〜岩根橋の次はド定番の宮守のアーチ橋へ…宮守〜柏木平2021…
2021/11/04 13:22
紅葉まだ早かった釜石線@晴山〜岩根橋
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。前回の上有住リベンジの記事と前後してしまいますが、10/21〜24まで秋…
2021/11/03 07:47
紅葉の釜石線
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。一昨日の10/31に日帰りで釜石線のSL銀河号を撮りに行きました。SL銀…
2021/11/02 13:28
夕景撮りに長瀞の鉄橋へ
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。5月下旬に出かけた磐越西線以来、鉄も約4か月ごぶさたでした。病気とかでは…
2021/09/20 14:17
川吉俯瞰
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。つい2週間前に山陰へ出かけたばかりですが、今日はかねてから行きたいと思っ…
2021/05/29 20:28
DD51単機回送(その2)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。さきのDD51単回を下北条と松崎で撮ってから次に向かったのが宝木〜末恒の…
2021/05/25 21:19
DD51単機回送 (その1)
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。5/15の午前中に柵原の鉱山資料館の見学を終え、当初の予定では林野から中…
2021/05/22 21:30
柵原ふれあい鉱山資料館
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。5/15に津山の宿をチェックアウトして柵原にある鉱山資料館に向かいます。…
2021/05/21 19:09
久しぶりの余部陸橋
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。さきの山陰への遠足で丹後由良の次に訪れたのは鎧駅と余部鉄橋ならぬ余部陸橋…
2021/05/20 20:14
晴天の丹後由良の鉄橋
こんにちは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の13日〜15日にかけて目的は風景写真を撮ることでしたが、埼玉から軽…
2021/05/18 13:21
DD51とD51
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。2週間前の4/6に続いて昨日4/21に再び吾妻線に出かけました。DD51…
2021/04/22 19:01
桜とDD51
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。先週の4/6に吾妻線に出かけました。新型キヤの試運転により小野上駅に常駐…
2021/04/11 21:06
いすみ鉄道ぶらり
こんばんは。はつかり51号です。いつも私のブログへお越しいただきありがとうございます。2月下旬に長崎へ出かけた記事をアップして以降、年度末で仕事も忙しくなり、…
2021/04/01 20:01
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、はつかり51号さんをフォローしませんか?