ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ユアサプライムスの首振りハロゲンヒーター
ごきげんようカデンツァです。ハロゲンヒーターは速暖すぐに暖かくなるので速暖です。電源を入れると速暖です。これがハロゲンヒーターの特徴ですね。スリムタイプは場所も取らずに使い勝手がいいのですが、首振り機能がついて更に良くなりました。転倒すると電源が切れる安全設計なので使って…
2021/10/29 01:42
乾燥する季節の加湿器にスヌーピーを
ごきげんようカデンツァです。 加湿器を用意したい季節 乾燥する季節の加湿器にスヌーピーを
2021/10/24 11:37
一人鍋は安くなった
ごきげんようカデンツァです。具材の価格ではなく、鍋自体の価格です。 ニトリの卓上鍋が999円です。16cmですから一人鍋に最適です。フッ素加工で、ガラス蓋付きですからお手入れも楽だし、調理もしやすいです。吹きこぼれにくいのは、縁のところが高くなっているからです。卓上鍋というぐらいで
2021/10/22 22:28
首かけタイプのドライブレコーダーが登場
ごきげんようカデンツァです。 首かけタイプのドライブレコーダーが登場ドライブレコーダーは重要なアイテムとなりました。それは二輪も同様です。自転車でもバイクでも手軽に設置ができて、全方位映せたらもしものときに、活用できます。首かけ式のウェアラブルドライブレコーダーなら設…
2021/10/21 15:48
ランタンなのに加湿器、トフィーです
ごきげんようカデンツァです。ランタンなのに加湿器、トフィーです。トフィーからランタンが発売されました。そしてこれは加湿器でもあります。
2021/10/17 01:56
ロボット掃除機のコスパ最強ルンバ
ごきげんようカデンツァです。ロボット掃除機のコスパ最強はやっぱり、ルンバ でした。ロボット掃除機はどんどんと進化を続けています。今ではその掃除の仕方が、実におりこうになっています。家具を避けたりするおのは当たり前で床の状態や汚れの状態によってお掃除の仕方がいろいろ変化します。し…
2021/10/12 23:30
haruはヘアケアを中心としたブラン
ごきげんようカデンツァです。haruはヘアケアを中心としたブランドです。ずっと注目していますが、次第に話題のブランドに成長してきたと思います。最初は商品の数も少なかったのですが、主力のシャンプーが絶対的に良い製品なので、それを基に、ヘアケア関連の製品を次々と発表しています。商品の配送なども丁寧…
2021/10/09 17:23
シュレッダー 家庭用
ごきげんようカデンツァです。 先日、古い年賀状を整理していたら写真入りがたくさん出てきました。しかも、捨てたいのばっかりです。でも、写真って、捨て難いですよね。しかも表書きには自分の住所も書いてあるし。そんな時に活躍するのが家庭用のシュレッダーです。アイリスオーヤマのパーソナルシュレ…
2021/10/03 23:02
プロ野球 マジック点灯
ごきげんようカデンツァです。 マジックとは魔法と言う意味です。ですからマジックナンバーは魔法の数字ですね。野球では点いたり消えたりします。だからマジックナンバーです。一桁になると安心する人もいますが、マジック4まで行って優勝を逃したチームもあります。マジックが点灯しても手を緩め…
2021/10/01 21:47
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カデンツァさんをフォローしませんか?