EVはCO2の削減になるのか?
こんにちは、ヒデです。 トヨタ自動車会長の豊田会長が、二酸化炭素の排出削減のため2030年電動車化の 政府の方針を批判しました。 その理由はEV(電気自動車)が普及すると、大量の電力が必要となり、現在の発電量では 不足します。 その結果として、発電所を20~30%増やさなくてはなりません。 その発電所が二酸化炭素を排出すれば、EVが二酸化炭素を排出しなくても全体的な二酸化炭素の排出削減には …
2020/12/22 23:34
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒデさんをフォローしませんか?