ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
片付けによって起こった変化とは?見た目だけではないメリットも!
片付けが苦手で大嫌いだった私。 でも片付けをするようになって確実に変化がありました。 この記事では片付けによって起こった変化と片付けることによるメリット、デメリットについてお話しします。 Sponsored Links …
2020/12/11 05:16
片付けの目的って何?キレイな部屋がゴールじゃないって本当?
片付けってなんの目的でやるんだろう・・・ このきじでは片付けの目的とゴールの設定の仕方についてお話ししていきます。 Sponsored Links 片付けの目的とは? 片付けの目的は 自分の希望するライフスタイルを送るた …
2020/12/09 06:00
ライフオーガナイザー1級を目指すけど県外に出ていけないもどかしさ
こんにちは、るりです。 ライフオーガナイザー2級の資格を取得して2か月。気持ちは1級取得に向かっていながら実情がすすまないというもどかしさを感じています。 今回の記事は今の気持ちを忘備録として残しつつ、今できることと、こ …
2020/12/07 06:06
洗面所のデッドスペースの収納棚がほこりだらけ!片付けついでに掃除
洗面所って身支度を整える場所であり、お風呂場と隣接していることが多いです。 清潔にしなければならない場所でありながら、タオルや服などの繊維をはじめほこりがたまりやすい場所だともいえます。 そんな洗面所のデッドスペースの収 …
2020/12/05 06:35
片付け実例16~洗面所のデッドスペースは活用できてますか?
洗面所には意外とデッドスペースがあるものです。 そこにキャスターつきの収納棚を入れてみたところまではよかったのですが、いつの間にかゴチャゴチャ。 この記事では洗面所のデッドスペースの片付けについてお話ししていきます。 S …
2020/12/03 07:39
洗面台の開き戸の掃除!知らないうちに蓄積した汚れをきれいに!
洗面台の扉の掃除??? 「そんなとこ、汚くなんてならないに決まってる」なんて思っていました。 だって、台所と違って油汚れがあるわけでもなく、液だれしたりするわけでもないのですから。 だけど間違っていました。 数年手をつけ …
2020/12/01 15:25
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、るりさんをフォローしませんか?