ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Bm7♭5 (読み方 びーまいなーせぶんふらっとふぁいぶ):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
押さえ方がかなり複雑でコードチェンジもすこし大変、でも初心者ギター弾き語りでもそこそこ出てくるギターコード、Bm7♭5。 キーCメジャーのダイアトニックコードⅦm7♭5、としてよく出てきます。 一番上
2021/02/21 12:38
F♯m (読み方 えふしゃーぷまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
初心者弾き語りでよく出てくる、人差し指が手ごわい押さえ方のマイナーギターコード、F♯m。 キーDメジャーのダイアトニックコードⅢm、キーEメジャーのダイアトニックコードⅡm、キーAメジャーのダイアトニ
2021/02/18 11:35
Em (読み方 いーまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
押さえ方が非常に簡単で、頻繁に出てくる必須マイナーコード、Em。 キーCメジャーのダイアトニックコードⅢm、キーDメジャーのダイアトニックコードⅡm、キーGメジャーのダイアトニックコードⅥmとしてよく
2021/02/17 13:06
ギターの指板 ドレミファソラシドの位置 一覧表 [初心者]
ピアノなどの音楽にまったく触れずにいきなりギターから音楽を独学でやりはじめると、どうしてもCDEFGABの音階表記に慣れてしまって、頭の中も自動的にCDE...と数えてしまうんですよね。 もちろん、英
2021/02/14 17:40
Dm (読み方 でぃーまいなー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
初心者弾き語りでよく出てくる必須マイナーコード、Dm。 5弦・6弦は使わず、使う指は人差し指・中指・くすり指の3本で1弦ずつ押さえ、4弦の開放弦と合わせて4弦・3弦・2弦・1弦の4本しか使いませんが、
2021/02/14 11:17
F (読み方 えふ):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
初心者弾き語りで非常によく出てくる、しかしおそらく最難関レベルで押さえ方が難しいギターコード、F。 よく初心者ギターで挫折するポイント、苦労するポイントとしても紹介される基本のギターコードです。 しか
2021/02/13 10:57
G (読み方 じー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
初心者弾き語りで非常によく出てくる、そして使い勝手もいいギターコード、G。 上下の3弦だけを押さえて、まんなかに開放弦が多いという、他のギターコードにはあまり見かけない押さえ方の指配置のギターコードに
2021/02/12 11:41
D (読み方 でぃー):簡単ギターコードの押さえ方[基本コード]
初心者弾き語りでよく出てくるギターコード、D。 音を鳴らす弦も4弦、3弦、2弦、1弦の細い方の高音弦4本だけなので軽やかなアコギらしい響きのある基本のギターコードです。 使う指は人差し指・中指・くすり
2021/02/11 11:22
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aniさんをフォローしませんか?