ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
開幕投手と二遊間と捕手が決まり、残るはローテ2枠と外野手とセットアッパーと打順(0228(月))
キャンプが終了しました。開幕投手に大瀬良が決定。佐々岡監督が予定どおりキャンプ終了時に発表しましたね。他にも佐々岡監督のコメントをみると、今後のチームの動きが…
2022/02/28 23:10
黒原はここが踏ん張りどころ。次の登板では低めに集められるか。(0227(日)オープン戦)
日本ハムとのオープン戦は、日4-2広でカープの負け。日本ハムの野手の守備が良かったなという印象です。球際が強かったですね。際どい打球をうまく捕球されてチャンス…
2022/02/27 23:21
大瀬良と森下の開幕投手対決で軍配が上がったのは大瀬良の方か(0226(土)オープン戦)
巨人とのオープン戦は、巨1-3広でカープの勝ち。失点が少なく勝てたというところは良かったですね。投手陣が崩れなくて何よりです。とりあえず大瀬良と森下が3イニン…
2022/02/26 23:54
森は5・6番手で先発ローテに1枚ほしいタイプ(0222(火))
DeNAとの練習試合でルーキードラ2の森が先発して3回を1失点。會澤がバックホームを捕球できてタッチアウトしていれば失点を防げたので、実質無失点の好投とも言え…
2022/02/23 00:17
日曜日までの4試合で5番手6番手のローテ争いは誰が抜け出てくるか(0221(月))
カープの先発投手争いが、明日2/22(火)から本格化しますね。ネットニュースには、今度の日曜日までに組まれている練習試合とオープン戦で、次の投手が登板する予定…
2022/02/21 23:14
先発3本柱が投げたシート打撃で目に留まった4人のバッター(0220(日))
2/20(日)のキャンプはシート打撃に九里、大瀬良、森下、塹江の4投手が登板。先発3本柱の3人はいつも同じタイミングで登板しますが、3人とも調整は順調といった…
2022/02/20 23:08
黒原に結果が出たのが一番の収穫。バッターに向かっていく感じが良かった。(0219(土)練習試合)
巨人に対してカープが2-1で勝利!カープはヒットがある程度出て、投手は1失点に抑えてというところなので、内容的にはまずまず良かったと思います。もう少し点が取れ…
2022/02/19 23:35
栗林のフォークが落ちないとクローザー問題がまた再発する(0217(木))
2/17(木)はシート打撃に栗林と大道が登板。最初は雨が降る中でのピッチングとなったので投げづらそうでしたが、シーズンが始まれば雨の中でも投げなければならない…
2022/02/17 23:55
開幕投手の本命は大瀬良、対抗は森下、大穴が九里(0215(火))
「開幕投手の本命は大瀬良、対抗は森下、大穴が九里」。表題にも書きましたが、これはキャンプ中継の解説者達川さんが、フリー打撃でのこの3人のピッチングを見て出した…
2022/02/15 22:41
日南キャンプ終了。目立った選手が結構多い。次は「走塁面の意識」がテーマ。(0213(日))
日南キャンプが終了しました。天候が大きく崩れることなく、予定どおり日程が消化できたのは良かったです。心配していたコロナも大丈夫でしたし、概ね順調なんじゃないで…
2022/02/13 22:35
中崎は復活を期待させる投球。野間は追い込まれてからの対応が良くなった。(0211(祝)紅白戦)
キャンプ始まって初めての紅白戦は、先発した二人が失点する形でしたが、あとの投手が無失点でいったので、試合が崩れることなく終わって良かったなという感じです。野手…
2022/02/11 23:20
この段階でルーキー3投手の起用法が見えてきたのはよかった(0210(木)キャンプ8日目)
キャンプ8日目となる2/10(木)の練習メニューで、注目はやはりランチバッティングでのルーキー3投手の登板。林、會澤、菊池、末包に対して、森、黒原、松本の順で…
2022/02/10 23:51
課題のある選手、新しい選手、チームの補強ポイントの練習(0207(月)キャンプ6日目)
ここまでキャンプが順調に進んできていますが、課題のある選手や新しい選手、あるいはチームの補強ポイントに関わる練習が映ると、興味をもってジッと見てしまいます。誠…
2022/02/07 23:29
内野での田中広と堂林の存在&新人野手二人のロングティーを見て(0205(土)キャンプ4日目)
4日目となる2/5(土)のキャンプでは内野の守備練習を中心にチェックしましたが、コロナの影響もあって主力となる内野手の人数が少ないなという印象をまず受けました…
2022/02/05 23:10
バッティングピッチャーと韮澤と中村奨成(0203(木)キャンプ3日目)
キャンプ3日目もバッティングピッチャーに登板した6人(中崎、床田、ケムナ誠、塹江、島内、遠藤)が気になったので、そこを中心にキャンプ中継を見ました。遠藤は放送…
2022/02/03 23:04
この時期にバッティングピッチャーで投げるのは調整が大変だろうなぁ(0202(水)キャンプ2日目)
キャンプ2日目。始まって間もないこの時期にバッティングピッチャーとしてマウンドにあがるのは大変だろうなぁと思いながら登板した5人の投手(高橋昂也、森浦、大道、…
2022/02/02 23:24
まずはルーキー3投手のブルペン投球でいいモノが見られて良かった(0201(火)キャンプ1日目)
日南市天福球場でのキャンプスタート。2年ぶりですが、天福球場が映るとキャンプインしたなぁというのを実感しますね。日南キャンプ60周年という節目の年ということで…
2022/02/01 23:11
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カープ勝っち勝ちさんをフォローしませんか?