chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡ https://naatantantan.hatenablog.com/archive

浪費家妻と優夫の共働き夫婦の家作りの記録に加え、日々の生活のこと、2021年に生まれた長男の育児のこと等色々書いているブログです♡

家が建ちましたので、マイホーム計画中からマイホーム生活とブログ名変更しました。 お家関連に加え、日々の生活や、子供も生まれましたので育児のこと、共働きの様子など色々書いていきたいと思います。

なぁ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/24

arrow_drop_down
  • 【最大限の値引きを引き出す方法】トリプルウィンの紹介制度【担当者ガチャ回避】

    こんにちは、なぁです。 もうあっという間に2024年も終わりますね。 サンタさんが来たと思ったら、もう年末です。 そして12月誕生日の私は先日また一つ歳をとりました。 もう歳はとりたくない年齢ではありますが、成長した長男にバースデーソングを歌ってもらえ、誕生日プレゼントとして大好きなヴァンクリをまた一つコレクションに加えることができ、幸せいっぱいな誕生日でした。 職場復帰したりと忙しい一年ではありましたが、いい1年でした…☆ さて、本日は住まいブログらしく、住宅関連のことを書きたいと思います。 実は、現在私の周りでセキスイハイムで建築予定の人が2組います。 1組は私の弟、もう1組は友人です。 …

  • 【値引きは?見積もり書公開】電気自動車の軽:日産サクラ購入【EV車補助金は?】

    こんにちは、なぁです。 実は先日、日産のサクラを購入し、現在納車待ちです。 今年の春に通勤に車が必要なくなったのでテスラを手放した我が家ですが、何故また車を購入したかと言いますと、通勤で車が必要になったからです…。 現在我が家にはアルファードがありますが、通勤で使うには燃費的に勿体ない&チャイルドシートをつけているので平日子連れで車を使いたいときに困るということで、新たに通勤用に車を購入することにしました。 まず通勤用で基本大人一人しか乗らないということで、燃費が良く、維持費が安い軽の購入を検討。 そして今年度(2024年度)のCEV補助金がまだ間に合うということもあり、日産の軽の電気自動車サ…

  • 【11.34kW太陽光発電】2024年11月の電気代【セキスイハイムSPS】

    こんにちは、なぁです。 ご無沙汰しております。11月は仕事に加え土日も予定が立て込み、ブログの更新が滞っておりました。 お友達の実家で芋掘りをさせてもらったり 次男の1歳の誕生日があったり 長男の七五三があったり 弟やお友達の家作りの相談に乗ったり (こちらのお話は後日また別に書きます) と楽しかったですが、忙しい日々が続いておりました。 頑張ってるご褒美に美味しい物を頂いてちゃっかり自分へのケアもしてました♡ 飲み物は温かいものが美味しい時期になりましたね♡ショコリキサーも最近はホットばかりです。 さて、月も変わりましたので、我が家の先月11月の電気代をまとめてみました。 まず我が家の基本的…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なぁさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なぁさん
ブログタイトル
セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡
フォロー
セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用