ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもも元気、先生も元気
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。 私が小学校を退職してからも関わらせていただいている「人間関係づくり研修講座」 明石市の教育研修センターで希望者が集ま…
2022/06/29 13:06
動きたくても動けない身体、栄養状態も重要
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。 「不登校・登校しぶり」についての5回目です。 1回目『学校って、行かなくちゃいけないものじゃなくて、行きたくなるもの』…
2022/06/26 22:18
仲間意識を持つこと。「仲間意識」をどう育てるの?
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。「不登校・登校しぶり」についての4回目です。 1回目『学校って、行かなくちゃいけないものじゃなくて、行きたくなるもの』「…
2022/06/25 08:32
安心感を得られる繋がり
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。前々回から「不登校・登校しぶり」について登校しています。 1回目『学校って、行かなくちゃいけないものじゃなくて、行きたく…
2022/06/23 16:58
登校しぶり…満たされるべきものが満タンになっているか?
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。 マズローの欲求5段階説をもとにお話をした前回。 『学校って、行かなくちゃいけないものじゃなくて、行きたくなるもの』…
2022/06/17 11:00
学校って、行かなくちゃいけないものじゃなくて、行きたくなるもの
「ちいさなハーモニー」どひたかこです。「登校しぶり」「不登校」よく聞きますね。 また、「教室に入れない。」「別室で過ごしている。」というのもよく聞きます。 …
2022/06/15 21:16
ご予約可能日
子どもの幸せを願うなら、まず自分が幸せに💓兵庫県明石市の自宅サロン「ちいさなハーモニー」どひたかこです。(この人、どんな人?と思われたら、こちらをどうぞ) …
2022/06/01 00:32
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、どひたかこさんをフォローしませんか?