ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
音楽CD スマホ 取り込み
スマホで音楽を聴くのが一般的になってきました。私は、Apple MusicをiPhoneで聴くことが多いです。が?配信していないアーティストもちらほらいるんですよね。その筆頭が、ブルーハーツですね。時々、聴きたくなることもあるので、ちょっと
2021/10/31 19:19
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集 レビュー
図書館を時々利用しています。蔵書の検索に図書館の検索システムを利用することがあるのですが、少しでも文字が違うとヒットしないんですよね。例えば、「猫」という本があったとすれば、「猫」と検索すれば出てきますが、「ネコ」「ねこ」「キャット」では出
2021/10/30 18:19
ハンディクリーナー コードレス 軽い
パソコン周りの掃除って、やたらとコード類があって面倒ではないですか?ちょっと放っておくと、すぐにほこりがいっぱい・・・掃除機で掃除しようと思っても、準備が面倒なんですよね。で?半年ほど前に、コードレスのハンディクリーナーを購入しました。これ
2021/10/29 18:13
エア縄跳び ダイエット 効果
ぶどう・柿・梨・栗・サンマ・・・秋が旬の食材って多いんですよね~近所のスーパーでは、店頭で石焼き芋を販売していました。あの甘い匂い、反則ですよね(^-^;ついつい食べ過ぎて、お腹ぽっこり・・・やばっ!先日、某有名女優がこんなことを言っていま
2021/10/28 18:30
騒音 改善
音に関するお悩みはありますか?数か月前から近所で道路工事が始まりました。最初はあまり気にならなかったのですが、我が家に段々と近づくにつれて、騒音が気になるようになりました。工事車両の音、何かの金属類を切断する時の高音・・・う~む・・・工事も
2021/10/27 18:32
目の疲れ お試し
最近、目の疲れが取れにくくなってきました・・・(>_<)特に夕方頃には、目がしょぼしょぼしてきます。目がしょぼしょぼする原因は、パソコンやスマホの使い過ぎによる眼精疲労かなと思っています。眼精疲労の対策を調べていたら、お得な情報
2021/10/26 18:18
室内遊び 運動不足
つい先日、友人宅に行って来ました。そのご家庭には小さいお子さんがいて、遊びに行ったときには室内遊びをしていました。が?最近では外遊びが減って、運動不足気味のようです。そのため、友人は子供の運動不足解消のためにこれを購入したそうですよ。(fu
2021/10/25 18:30
自動 カーテン 開閉
今朝の我が岡山県は快晴でした。天気がいいだけでワクワクします!(^^)!1年程前、我が家の寝室に自動でカーテンが開閉する機器を取り付けました。設定しておいた時刻になると、そ~っとカーテンが開きます。これがすこぶる快適なんです!(functi
2021/10/23 18:30
唐揚げ 代替肉
テレビで「代替肉(だいたいにく)」について特集をしているのを見ました。代替肉とは、動物の肉ではなく、植物性の原料を使用している食品のことです。大豆が使用されることが多いので大豆ミートとも呼ばれたり、本当の肉ではないのでフェイクミートとか植物
2021/10/22 18:54
ダイエットコーヒー 効果
コーヒー豆の生産量減少と消費量の増大によって、コーヒーの価格が今後高騰していくようですね。コーヒー好きとしては少し心配ではあります・・・我が家では、レギュラーコーヒーやインスタントコーヒーなど状況によって飲み分けています。その中でも、妻が飲
2021/10/21 19:09
回転台 ソーラー
少し前に実家に帰省した際、昔集めていたミニカーが出てきました。おお~、懐かしぃ~!しばらく堪能した後、特にお気に入りのミニカー5台を自宅に持ち帰りました。具体的には・・・クラウンパトカー、ハシゴ消防車、ハイエース救急車、ポルシェ911S、カ
2021/10/20 18:42
毛布 暖かい 軽い
少し前から朝晩が急に寒くなりました。(ぶるぶる・・・)風邪をひかないように注意しています。夜寝るときに、毛布はどのような物を使用されていますか?我が家では、昨年からこの毛布を使用しています。(function(b,c,f,g,a,d,e){
2021/10/19 19:01
ホイール 洗浄 グローブ
昨日、手洗い洗車をしました。ガソリンスタンドの洗車機も使用しますが、気分次第では手洗い洗車もします。日頃の汚れが落ちて綺麗になっていく過程が楽しいんですよね。で?新アイテムを試してみました。これです↓(function(b,c,f,g,a,
2021/10/18 18:54
ゴミ箱 自動開閉 ステンレス
2か月程前の話です。キッチンで使用していたペダル式のゴミ箱が壊れました。プラスチック製のゴミ箱で、ペダルとフタを連結している箇所が割れていました。これはもしかして?チャ~ンス!(全力戦士セシタマン 風)実は前から気になっていたゴミ箱があった
2021/10/16 18:38
出張撮影 カメラマン
つい先日、友人宅へ行って来ました。当ブログで何度も登場している5歳の息子さんのいるご家庭です。本当は昨年する予定だった七五三のお祝いを、今年するそうです。へぇ~、そうなんだ!七五三のお祝いって、年齢によって厳密にいつからいつまでと決まってい
2021/10/15 18:32
距離測定 レーザー
少し距離のある場所間の距離測定は、どうしていますか?●以前⇒メジャーの片方を誰かに押さえてもらい、メジャーを引っ張って測定●現在⇒レーザー距離計いや~、これを使用するようになってから便利になりました!(function(b,c,f,g,a,
2021/10/14 18:39
おつまみ おすすめ
お酒はお好きですか?私はビールを筆頭に、ハイボールやらウィスキーやら色々と楽しんでいます!(^^)!お酒のおつまみは何がお好みですか?最近のお気に入りは、【カズチー】ですね。ちなみに、これです↓(function(b,c,f,g,a,d,e
2021/10/13 18:21
冷凍弁当 宅配
少し前のことですが、実家に帰省した際、荷物が届きました。何が届いたのか聞いてみたら、「冷凍弁当」でした。食事作りが面倒な時に、レンジでチンして食べているそうです。せっかくなので、試しに1個貰って食べてみました。おお~!実は、冷凍弁当なのであ
2021/10/12 17:51
集中力 アップ グッズ
啓発書を読んでいると、集中力について書かれていました。人間の集中力には「15分・45分・90分の法則」があるそうですね。簡単に言えば以下のような感じです。●深い集中力を持続可能⇒15分●子供でも集中力を保てる時間⇒45分(例:小学校の授業時
2021/10/11 18:45
クレープ生地 作り方 簡単
昼過ぎ、キッチンからいい匂いがしてきました。なんしょ~ん?(何しているの?)クレープつくりょ~る♪(クレープ作っている♪)妻と娘が楽しそうにクレープを作っていました。ちょっとやってみて~の~え...
2021/10/10 18:47
自転車 メーター 有線
今日は快晴でした!(^^)!朝、部屋の温湿計を見ると、気温27度、湿度55%!いわゆる快適な1日の予感しかしません。こういう日は、スポーツに最適!で?久々にサイクリングに行って来ました。自転車は、一般的なマウンテンバイクです。(数年以内にE
2021/10/09 18:36
ペンキ塗り サビ
妻の実家のペンキ塗りを頼まれました。車庫の上の屋根と物置小屋のペンキ塗りをお願い♪OK~~!軽く引き受けたものの、しばらくお邪魔していなかったので、まずは現状把握のためにちょっと寄ってきました。ん?んん?物置小屋はまあいいとして、問題は..
2021/10/08 18:39
浴室 ラック 磁石
浴室の収納ラックってどんな物を使用されていますか?我が家では、新築時に浴室のオプションで取り付けた「固定式の壁面ラック」を使用していました。取り付けた当時はあまり深く考えていなかったのですが、そのラックはプラスチック製だったので、カビが発生
2021/10/07 18:46
ソーシャルギフト 出産祝い
懐かしい方からメールが届きました。内容は、「子供が生まれた」とのことでした!(^^)!おめでとう~~♪めでたいことなので、出産祝いを贈ることにしました。が?以前少しお世話になりましたが、最近ではほとんど連絡も取っていないので趣味嗜好がよくわ
2021/10/06 18:29
お菓子 まとめ買い おすすめ
10月31日はハロウィンですね。昨年度は自粛しましたが、今年はお菓子を近所の子や知り合いなどに配ろうかな~なんて思っています。何がいいかなーそう思って、時々利用している【ロッテオンラインショップ】を見てみました。ちょうど、ハロウィン用の特集
2021/10/05 18:47
折りたたみチェア 高さ調節 持ち運び
足腰の弱った両親を車に乗せることがあります。少し前に一緒に出掛けたことがあったのですが、ある施設に入ろうとしたときにちょっとした行列ができていました。むむっ、入るまでに時間がかかりそうだな・・・そう思った私は、トランク内からこれを取り出して
2021/10/04 18:47
合鍵 ネット注文
先日、家に入るためにドアを開けようとしたら、カギが回らないことがありました。ん?再度チャレンジしてもカギが回らないんです。力任せにしたら壊れそうなので、何度か優しくカチャカチャ・・・カギを抜き差しして何とか開きましたが、少し焦りました。開か
2021/10/03 18:33
電源タップ 木目調
白い電源タップって、なぜか生活感が出てしまうんですよね~だからなるべく見えないように隠していました。しかし、どうしても隠せない場所に電源タップが必要になったんですね。新規に購入するならおしゃれな電源タップがいいいなあと探してみました。で?我
2021/10/02 18:39
寝るとき 乾燥対策 マスク
数年前までは、乾燥する時期の寝起きに喉が痛くなっていました。寝るときに乾燥対策としてマスクを付けていたのですが、どうも息苦しい・・・使い捨ての不織布のマスクを色々と試してみましたが、どれもいまいち・・・ゴムバンドがきつくて朝起きると痛いとか
2021/10/01 18:38
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちばける君さんをフォローしませんか?