こんにちは。れおです。今日は区役所に用事があり、休日受付に言ってきました。区役所着いたらすごい人で、殆どの人がマイナポイント目的でした。しかもあれって本人居ないと駄目だから家族全員できてて、、、密だよ!(笑)本当はレオもやって行こうかなって思ったけど行きのバスで割と酔ってしまって用事が終わったらすぐ帰りたかったんだ。区役所寒いしバスも寒いし酔うしもう散々です。。。今日はPC開いて残りの500Pを頑張ろう...
こんにちは!れおです!目標の5000Pまで@500を切ったのでいろいろアプリとかインストールしたんですけど中々P反映しなくて。。。。もしかしたら前モッピー経由で登録してないとこもあったかもしれんし。。。ね。中々思うようにいかず。本日楽天市場で子供たちにせがまれていた日傘を購入。あと西日がきついので遮熱カーテンもね。モッピーPは低いかもしれんが楽天P着くし!なにより、子供たちの健康と安全のため、ぽちりました。...
こんにちは。れおです。モッピー目標まで500を切りました♪スマホでアプリを少しインストール&起動(もしくは成果到達ポイントまでやる)をしただけなんですが、1案件のポイントが高いのでちゃちゃっと稼ぐことができますね。あと少し♪そろそろどんなメガネ買うか選ぼうっと♪ぁ、もちろんモッピー経由で楽天市場で探します(笑)少しでも、ポイントを・・・!!...
どうも、れおです!モッピーの獲得ポイントが4000P突破しました!換金したら4000円です!モッピーはスマホのほうが無料アプリで1つ10~200Pくらい貯まるのでサクサク貯まるww目標の5000Pまであと少しだー!!!よっしゃ頑張ろう♪...
どうも、れおです。朝1で温度設定28℃+扇風機。1時間ほどで寒くなったので扇風機止め。お昼くらいにはお手てが冷え冷えで29℃設定へ。それでもだめで今30℃設定です。でも、切ると暑くてダメなんです・・・。ということで寒さのあまり画面みてるとちょっとくらっとします。←普通に体調悪くなってしまいました。ということで、ほぼ何もしておらんです。本業の在宅はしてるよ!さすがに仕事はしてるYO!いいんだいいんだ。くらくらして...
こんにちは。れおです。いろいろ登録はしてみたものの、やっぱりモッピーに入り浸っております。そんな今日もポチポチポイント稼いでいたのですがななな、なんとイベントの抽選券と総額山分けを達成しておりました。何時から無料登録にもイベント優しくなったのだろうか…。まぁ、上位の人はとんでもない数貯めてるのでランクインボーナスポイントなんで届くはずもないのですが、総額山分けポイント達成していたのがうれしいです。...
こんにちは、れおです♪土日はお休み&出かけていたので更新できず。月火は事務所出勤だったのでこれまた更新できず。4日更新しておらずーでした。毎日できたらいいんですけど。まぁまぁそんなお休みしている間に、モッピー経由でABCマートで靴を購入したのですけれど、そちらの口コミが承認されておりましてプラスで30PGETできました♪いぇぃ♪ちなみに総額ちょこっと増えてます♪ 何気にキリ番☆彡やっぱりモッピーが一番貯まるの早...
今日もすこぶる暑いです。れおです。こんにちは。今日は、新規でアンケートサイト3件登録しました。・リサーチパネル有名なアンケートサイトです。業界トップとかなんとか。とりあえず登録して、ファーストアンケートのみしかなかったのでそれだけやりました。こちら、昨日登録したECナビへ自動でポイントが合算されます。※リサーチパネル側ではポイントの確認ができません。お友達紹介制度があるのにバナーがないとはどういうこ...
こんにちは。昨日はお休みを頂いたので一日おうちでまったりしていました。れおです。新規でポイントサイト登録しました。ECナビげん玉colleeeとりあえず、3件登録してみました。登録しただけ。まだよくわかっていません。どれも10P=1円計算なので正直ぅーん。。。。という感じですが。とりあえずね、とりあえず。まぁ考えてみれば1P=1円換算なのってモッピーとあと1サイトしか知りません。それでもこれは計算しやすいからい...
こんにちは。れおです。こんな世の中ですし、ポイントサイトでぽちぽちお小遣いでも稼いでみようかなと思います。とりあえずは記録的な感じで。とりあえずこちらはれおが高校生のころから登録しているモッピーというポイントサイトそこまで真剣にやってはいませんでしたので今までに累計3万くらいしか換金していません。ん、もっと少ないかもしれない…。毎日ゲームやクリック等で稼ぐことができます。ネットショップ利用時にもモッ...
「ブログリーダー」を活用して、れおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。