ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【愛知県】駄菓子問屋の集積地「明道町」(名古屋市西区)201604
今日はハロウィン。夜ともなれば子供たちが仮装して所々を廻り、お菓子をおねだりする光景を目にする事があるかも。毎年報じられる渋谷の狼藉騒ぎもコロナ禍で大人しくな…
2020/10/31 17:52
【東京都】布田道「関屋の切通」(町田市小野路)近藤勇らが出稽古に赴く際に通った道。#郷...
この投稿をInstagramで見る 【東京都】布田道「関屋の切通」(町田市小野路) 近藤勇らが出稽古に赴く際に通った道。…
2020/10/30 17:40
【愛知県】日本最古の天守をもつ城下町「犬山」(犬山市)201604
【愛知県】犬山本町(犬山市)201604 犬山城は尾張と美濃の国境にあり、木曽川沿いの小高い丘にあり、戦国時代に織田信長の叔父にあたる織田信康によって築城さ…
2020/10/29 16:38
【愛知県】藍染で繁栄した旧東海道の重伝建地区「有松」(名古屋市緑区)
【愛知県】有松(名古屋市緑区)202001 慶長13(1608)年に東街道の鳴海宿と池鯉鮒(ちりゅう)宿の間に開村した有松は、街道を往来する旅人の土産物として…
2020/10/28 13:23
【愛知県】名駅近くに残る蔵と町家の並ぶ街「四間道」(名古屋市西区)202001
【愛知県】四間道(名古屋市西区)202001 名駅から徒歩で10分程と至近の場所に、江戸時代に遡る蔵と町家が並ぶ「四間道(しけみち)」という通りがある。慶長1…
2020/10/27 14:39
【東京都】夜の隅田川とスカイツリー今回は厩橋。#夜の隅田川とスカイツリー #厩橋 ...
この投稿をInstagramで見る 【東京都】夜の隅田川とスカイツリー 今回は厩橋。 #夜の隅田川とスカイツリー #厩…
2020/10/26 13:09
【愛知県】水害との闘いと共に発展してきた街道筋の在郷町「中小田井」(名古屋市西区)202001
【愛知県】中小田井(名古屋市西区)202001 名古屋市内には「街並み保存地区」に指定されている地区が4カ所あり、その一つが今回の中小田井(なかおたい)である…
2020/10/24 19:57
【茨城県】交通の要衝に残る重厚な黒漆喰の商家の町並み「下館」(筑西市下館)201905
【茨城県】下館「金井町」(筑西市下館)201905 茨城県北西部にあった下館市は、平成の大合併(平成17年)で近隣町村と合併したことで筑西市の一部になった。中…
2020/10/22 20:29
【千葉県】江戸川の水運で繁栄したローカル線の終着駅「流山」(流山市)201509
【千葉県】流山本町(流山市)201509 千葉県の北西部、都心から北東に30㎞程の江戸川左岸に位置する流山市。流山といえば、新撰組隊長の近藤勇が戊辰戦争で敗走…
2020/10/21 21:23
【タテモノめぐり】佐倉市立美術館(旧川崎銀行佐倉支店)大正7年築 設計・矢部又吉#タテ...
この投稿をInstagramで見る 【タテモノめぐり】 佐倉市立美術館(旧川崎銀行佐倉支店)大正7年築 設計・矢部又吉 …
2020/10/20 18:20
《重伝建選定》【富山県】続・湾曲した街道筋に連なる景観の連続性「吉久」(高岡市)201407
文化庁は、10/16に開催された文化審議会文化財分科会の審議・議決で、重要伝統的建造物群保存地区に新たに3か所選定することが答申された(官報公示を経て、123…
2020/10/19 15:19
【千葉県】「佐倉」成田街道沿いの古い街並み(佐倉市新町)202010
【千葉県】佐倉「旧平井家住宅」(佐倉市新町)202010 城下町佐倉の町人街は、佐倉城下の武家街の外側に広がり、特に旧成田街道沿いに東から「横町」「二番町」「…
2020/10/18 14:19
【千葉県】ひよどり坂(佐倉市)202010#郷愁の町並み #佐倉 #城下町 #ひ...
この投稿をInstagramで見る 【千葉県】ひよどり坂(佐倉市)202010 #郷愁の町並み #佐倉 #城下町 …
2020/10/16 13:07
【東京都】数馬集落(西多摩郡檜原村)兜造りの山荘。#郷愁の町並み #檜原村 #数馬...
この投稿をInstagramで見る 【東京都】数馬集落(西多摩郡檜原村) 兜造りの山荘。 #郷愁の町並み #檜原村 …
2020/10/14 19:53
【東京都】人里[へんぼり](檜原村)202010西川橋バス停近くの集落。#郷愁の町並み...
この投稿をInstagramで見る 【東京都】人里[へんぼり](檜原村)202010 西川橋バス停近くの集落。 #郷愁の…
2020/10/13 18:32
【東京都】上川乗(檜原村)202010東京都(島嶼部を除く)唯一の"村"#郷愁の町並み...
この投稿をInstagramで見る 【東京都】上川乗(檜原村)202010 東京都(島嶼部を除く)唯一の"村" #郷愁の…
2020/10/12 17:01
【東京都】「谷中」初音通りに並ぶ2軒の古い店舗(台東区)201910
【東京都】谷中「初音通り」(台東区)201910 日暮里駅から夕焼けだんだんに向かう途中、左手の初音通りに折れると、寺院が多く集まっており、その合間を縫うよ…
2020/10/08 20:57
【東京都】「谷中」朝ドラのロケ地になった路地(台東区)201910
【東京都】谷中(台東区)201910 街歩きで人気のエリア"谷根千"、その一角を占める「谷中」は同時にまた路地が多い町でもある。もともとの寺町に自然発生的に路…
2020/10/07 21:54
【神奈川県】生田緑地「日本民家園」(川崎市多摩区)#郷愁の町並み #生田緑地 #日本...
2020/10/05 19:06
【富山県】ホタルイカで知られる街道の宿駅も兼ねた港町「滑川」201407
【富山県】滑川「中町」(滑川市)201407 ホタルイカの産地で富山県東部に位置する滑川市は、近世に北国街道の宿場町であると同時に、加賀藩の年貢米など物資集散…
2020/10/04 19:59
【神奈川県】日本民家園(川崎市多摩区)合掌造りが揃うスポット。#郷愁の町並み #生田...
2020/10/03 16:36
【富山県】湾曲した街道筋に連なる景観の連続性「吉久」(高岡市吉久)201407
【富山県】吉久(高岡市吉久)201407 六渡寺から路面電車🚉「万葉線」で高岡市街地に戻る途中、吉久駅に降りた。路面電車の通りに並行した旧街道は緩く曲がりく…
2020/10/02 21:52
【富山県】河口部のデルタ地帯に残る古い港町の街並み「庄西」(射水市庄西町)201407
【富山県】庄西・旧「南島商工本店」(射水市庄西町)201407 高岡から路面電車🚉「万葉線」に乗って3~40分程の「六渡寺駅」に降りてすぐ目の前に、重厚な洋…
2020/10/01 18:54
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、 佐々張ケン太@写真創庫公開中さんをフォローしませんか?