東峠〜顔振峠
中藤に向かって出発ここを右折して東峠の入口に、こっちから行くと12%程度の勾配因みに逆側はもう少しだけ緩い12%有るが写真にすると伝わらないね?東峠頂上で少し休みトレランの人やハイキングの人と話し込んでしまった飯能はいいね👍て下って吾野駅に,少し進んで、ラビュを撮影一発目で来た!!吾野トンネルを出た所から顔振峠に入る途中に民家がある、この辺りに藤の花が咲く家があるのだがどこだった?て感じで直ぐに顔振峠山頂まだ傘杉峠までで、通行止め!!2019年9月からだから、長いよね下って鎌北湖へカメラの充電が切れて写真は無いが気持ちよかった。友達の店が毛呂にあるからTELしたらお休み〜だって飯能へ帰宅トータルが60km程度のライドちょっと物足りないが、終わり〜東峠〜顔振峠
2021/04/19 08:58