ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
喉検査結果
ランクが一気に3くらい上がりました そらゼリーが一口をたまにしか飲み込めない状態から 直近じゃ1個丸々というか2個食ったりしてたしねー明日から昼だけご飯食べることに! このまま順調にいきますように🤗 にほんブログ村
2020/08/31 18:33
足リハ
左半身のへんな感覚はまだありますが とりあえず最近は杖を使って外に出て歩く練習したりしてますあとはPCのタイピング練習 これがいまだに従来の3/5程度の速度しかだせず😂 てかタブレットと同じで右手側のタイプミスが多い仕事に絡むからここはなんとかせねばなーにほんブログ村
2020/08/29 21:26
喉検査
来週月曜にのどの検査をすることになりました その際に色々食べてみる(飲んで見る?)そうで それで1食分の献立を決めるそうなきょうはプリンがくえたので もはやプリンだけでもいいんですがね😁なんにせよまともに食えるようになったら いよいよ退院が視野に入ってきますので まずは検査で決まるもの食えるようになり その後皆が食べてる献立をクリアする流れになると思います手足はたぶんその間にどうにかなってる🙄 にほんブログ村
2020/08/27 20:23
○○先生の総回診です
お腹の痛みは落ち着きました 入浴の時もびくつきながらがっつり洗う🙂最近やっぱ痺れが増してる気がするなー 睡眠不足もあるかもだけど😪今日は回診があって MRIの結果が聞けました変わらず血管が凸凹してるようですが とりあえずステントは入れないで このまま退院まで定期的に見るそうな🙄 にほんブログ村
2020/08/26 19:58
嚥下とか傷病手当とか
嚥下リハは変わらず好調で 近々一食分だけ ムース、ゼリー状のご飯を食べれるようになりそうそして入院から先月末分の傷病手当の郵送が完了です これで給与の2/3が支給されるはずです😊MRI料金とかなぞだけど とりあえず動いた金額は退院後にまとめます😎 にほんブログ村
2020/08/25 21:57
MRI
最後になるかもしないMRIやりましたリハ落ち着いたらステント治療するもんだと思ってましたが 今回のMRIで血管の凸凹が落ち着いていればステント入れない模様😊 まぁ入れる気がしてますけどね😏それよりもこんな時間の隣人のボリボリ音とにおいのがきついや😫 にほんブログ村
2020/08/24 22:36
順調
お腹の痛みがふたたび落ち着いてきました 足の懸念点はあるものの リハもそこそこ好調ですなので近々リハの時間で帰宅できないか打診しました 許可下りれば一瞬帰れる〜😄電気代の振込用紙回収と冷蔵庫整理せねばあといくつかお酒出しっぱなんだよなー🤔 今年のブッカーズを定価でソッコー買うつもりだったけど 入院中に発売されたようで既に定価では買えない😫 にほんブログ村
2020/08/24 19:58
足の調子
最近左腿辺りが調子よろしくない左半身は温痛覚がほぼ死んでるのですが 痛みの代わりに痺れのような変な感覚が発生します筋を伸ばしたりするとよくなってたんですが 最近はちょっとしたことで発生する😣リハさん曰く 脚に異常は見られないので疲労じゃないかとお腹の件もあるので 結構リハに支障出るから 何れもさっさと直ってほしい😂 にほんブログ村
2020/08/23 19:26
おなかの調子
昨日よりだいぶ痛みは引いたけど 咳や深呼吸ですらまだ痛むけどたぶん明日には落ち着いてるんじゃないかなーもう24時間TVの季節かー(遠い目 にほんブログ村
2020/08/23 12:56
ぽんぽんぺいん
胃瘻の辺りが昨日の夕方からいたいです😣 出血はしてませんが 看護師曰く刺さってる辺りが若干腫れてて 台駅の量がちょっと多い模様術後に戻った感じで痛すぎるー😓今日のリハはずっとお腹に意識がいっちゃって微妙だった😂 にほんブログ村
2020/08/22 17:29
ぜりー
嚥下がほんと絶好調で ゼリーまるまる1個分飲み込めるようになりました😄安定して飲めて先生から許可が出たら ムース状のごはんにトライとなるようですチューブ抜いて進捗芳しくなかったら 食道に風船入れる治療が検討されてたけど そこは回避したいのでこのまま頑張りたい😌 にほんブログ村
2020/08/21 17:39
顔
鼻チューブが無くなったので 顔をガシガシ洗えるようになりましたと同時に顔面右の痺れがより気になるようになりました 目の内部も痺れてるので ゴミが入ったのか痺れなのかわかり辛いのです手足も含めてシビレも治るといいなぁ😟 にほんブログ村
2020/08/19 20:56
嚥下の状況
鼻から抜いた影響かわからないですが 飲み込みの調子がよさそうリハで使うゼリーは9割胃に落とせている😁胃に落とすのに何度もゴックンしてるので そこを一回でできるようにしないとなー にほんブログ村
2020/08/18 19:07
同部屋の隣の住人
たぶん40前後の茶髪おぢさんなんですが 朝から夜中までせんべえをボリボリとうるさい ついでせんべえくさいあと21時過ぎたあたりから TVか何か見ながらこっちまで聞こえる小声で 独り言ぶつぶつ言ってて鬱陶しい個室じゃない以上仕方ないんだけど なんかストレスたまるよね🙄当初個室も考えたのですが 入院予定期間が2ヶ月強となっていて 協同で一泊大体1600円なので 個室でやったらえらい金額なりそうだなと思ってやめました医療保険の入院費用支払い期間が60日しかないってのもあった ※今のリハビリ病棟に再入院時点で2週間入院してるなんにせよ我慢するしかない😣 にほんブログ村
2020/08/17 21:57
お外
半身が温度を感じないせいか 看護紙が暑がっていても暑いと思っていませんでした今日リハでお外デビューしましたが さすがにちょっと暑いと感じた😁 ずっと夏を感じてなかったのでよかったなぁ にほんブログ村
2020/08/17 18:45
見舞い
ありがたいことに見舞金が結構な額になりまして 治療費を補えマス🤗まだ申請してないけど 自分の加入してる医療保険では賄えない費用もありそうなので助かります😁リハ頑張ってはよお返ししないとなー にほんブログ村
2020/08/16 19:28
知人
おなかの痛みはだいぶ引いてきました たまにちょろっと痛いだけで基本支障はない😁今日は知人に家にある電気シェーバーをもってきてもらいます T字剃刀でこれまで我慢してましたが めんどくなってきたのです親は遠方だし 仮に近所でも親を部屋に入れたくないので 信頼できる知人がいてよかった(^^) にほんブログ村
2020/08/16 09:10
通常運行
今日からいつも通りのリハスケジュールになります まだ若干腹が時折痛みますが 昨日よりはマシになった感 鼻の違和感、痛みが消えただけでもだいぶいい😁あとは何故か増えたタン量が落ち着けば 全力でリハに挑める😤 にほんブログ村
2020/08/15 11:47
胃瘻in
胃瘻つきました 未だにちょっとしたアクションで痛む😭手術自体は寝台乗ってオペ準備してるとこで寝て 起きたらベッドの上だったので楽でした😀今日は栄養は点滴だけで 胃瘻から白湯のみです 明日から栄養流すそうな にほんブログ村
2020/08/14 19:36
再入院
今日はリハなしで ひさびさの点滴を刺しました後は午後のお呼び出し待ちで 術後はあちらの病棟に再入院です何も無ければ翌日リハビリ病棟に帰還😃 にほんブログ村
2020/08/13 09:32
前夜
今この後寝る前のお白湯を投入したら 明日は絶食となるので 鼻チューブ抜いてオペに備えて寝ます今夜は快適に寝れそうだー😃 にほんブログ村
2020/08/12 20:22
脳梗塞の原因について
おぢさんの場合は原因不明だそうコレステロール、血圧、血糖値等 この辺も全部正常だそうな暴飲暴食、喫煙をよくしますが 毎年の健康診断もメタボ以外は意外に何もなかった とにかく日常的に肩凝りからの頭痛があったが こいつが今回は血管が細くなってしまったことによる頭痛で はやい段階で対処してれば梗塞はしなかったとまぁいつもの頭痛と思い込んでる時点で先は決まってましたが😂偏頭痛持ちは気を付けましょうhttps://sick.blogmura.com/stroke/ranking/in?p_cid=11068929" target="_blank" >にほんブログ村
2020/08/11 20:00
明後日オペ
手術日が木曜に決まりました 親族の立ち会いが必要なので 親が遠くに住んでる場合面倒です色々不安はあるけど 問題なければ明後日鼻チューブ抜けるってだけで嬉しい😂https://sick.blogmura.com/stroke/ranking/in?p_cid=11068929" target="_blank" >にほんブログ村
2020/08/11 19:35
身体の数値周りの変化について
倒れる前後と現在数値でも倒れる前→入院から数日後→現在 の表記体重:85→76→77 血圧:123→150前後→110台酸素率とかは元がわからない🤔体重結構落ちてるけど 大体筋肉が落ちてるだけだと思う😂https://sick.blogmura.com/stroke/ranking/in?p_cid=11068929" target="_blank" >にほんブログ村
2020/08/11 13:52
間違い
今日胃瘻の説明があると聞いていたが やっぱり明日だった祝日だけどほんとにあるのか確認したのに😂今日も引き続き体調はあまりよくない 寝不足なんかなーhttps://sick.blogmura.com/stroke/ranking/in?p_cid=11068929" target="_blank" >にほんブログ村
2020/08/10 18:58
おてて
右手のコントロールが難しい状態なのですが それに伴ってスマホ、タブレットの 入力、フリック操作、変換がよくミスる打ち直しが多くて結構大変なのです😭明日は胃瘻の説明があるので 穴あける日が決まりそうhttps://sick.blogmura.com/stroke/ranking/in?p_cid=11068929" target="_blank" >にほんブログ村
2020/08/09 23:09
手足のリハ
嚥下は悲しい進捗具合ですが 手足は幾分マシになっております 2ヶ月後にはだいぶ歩けるようになってる想定だそう気になるのは 倒れてから左側が温度と痛みを感じないのですが これは治らない可能性もあるとのこと治らないと色々つらいのぅ😭 にほんブログ村
2020/08/08 23:06
ごはん
昨日から栄養流すと胃液が逆流するような気分になる (実際きのう夜は軽く吐いた)どうも流す速度を緩めるとマシになるようだけど 時間との兼合いがあってめんどうそもそも一昨日までなんもなかったのになんでやろう🤔 にほんブログ村
2020/08/07 21:50
今日はCTでした
チャレンジタイムではなく撮影の方 胃瘻するために事前に胃の確認が必要とのこと嚥下やっちゃった人は 鼻から管を通して栄養とるのが基本のようだが おぢさんの場合リハビリの進捗が芳しくないので 栄養補給を胃瘻に変更し 喉をある管を除いてリハビリをしていく胃に穴を開けるのは嫌だが 喉に管がある違和感と不快感 栄養を流す時間 これらが改善されると思うと期待しかない😁 にほんブログ村
2020/08/07 12:14
入院開始当初のこと
このご時世てのと、病院がコロナ患者受け入れてるといのもあってか 運ばれたときにPCR検査も実施されました 結果が出るまでICUで隔離という感じ 結果は陰性でしたそして脳梗塞ですが 1週目がやばかった 【夜】 起きてる時か夢なのかわからないけど 仕事の進め方を考えつつ 仕事をしている(と思っている)【朝】 仕事ミスった!と何故か不手際があって起床【昼】 起床してある程度時間経つと通常の思考になり 病院で仕事できるわけないだろ と自分に言い聞かせるこれのループだった 最近看護師に聞いたんですが どうやら脳をやらかすと大体の人が 最初の方は夢か現実かわからない事が起こるそう
2020/08/06 22:44
はじめまして
脳梗塞おぢさんと申します2020/06に脳梗塞で倒れて以来入院してますが 未だ退院出来ずにいるので ちょっと色々記録として残してみようと思い ブログを始めることにしました😃発症した場所は延髄で 影響部位は顔の右半分と首から下は左半身といった感じです現状は飲み込みが特にひどく 入院2週目からずっと鼻から管を通して栄養食を流しこんでます ※1週目は点滴オンリーとりあえず思い付いた事はどんどん書いていきます
2020/08/06 16:24
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、脳梗塞おぢさんさんをフォローしませんか?