ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国立天文台・野辺山観測所特別公開のお知らせ
国立天文台・野辺山キャンパスでの公開日イベントです。夏の最後の思い出に、ご自宅から宇宙を感じてみてはいかがですか?
2020/08/28 20:04
ダークマター研究の歴史3(ついに見えたダークマターの姿)
目に見えないはずのダークマター。その姿を人類がついに目の当たりにした。
2020/08/24 07:54
第二の地球を探そう! 〜プラネット・ハンターたちの狩猟法〜
”プラネット・ハンター”とも称される、太陽系外惑星を専門とする天文学者たち。彼らはどのようにして第二の地球を探しているのでしょうか。
2020/08/21 11:28
銀河の形って、奥が深い!
銀河の形ってたまたまそうなっているんじゃないの?...いえいえ、そこには深い意味が隠されているんです。
2020/08/17 07:53
太陽系を解剖しよう!
私たちの地球が存在する太陽系。身近な宇宙である太陽系について学んでみましょう。
2020/08/16 08:18
重力レンズ天体の美しさを楽しもう!
美しく魅惑的な重力レンズ天体。ぜひその魅力を味わってみませんか?
2020/08/13 03:07
第二の地球を探そう! 〜太陽系外惑星探査の歴史〜
宇宙には地球のような惑星がたくさんあるって本当!?
2020/08/12 07:33
天文学者の勘違い!?パークス天文台に潜む怪鳥の正体
天文学者を悩ませてきた謎の電波源。正体はなんと、意外なものでした。
2020/08/10 06:57
【重力レンズ】重力レンズって何?〜発見された重力レンズ天体〜
アインシュタインが観測不可能といった重力レンズ天体。だが、ついにその姿を人類が捉えることに成功した。
2020/08/09 07:22
満月の呼び方
満月一つとっても、多彩な呼び方があります。
2020/08/03 14:44
【重力レンズ】重力レンズって何?〜そのアイディアへ至る道〜
重力レンズ現象はどのようにして発見されたのか。その歴史を紐解きます。
2020/08/03 06:22
【重力レンズ】光って曲がるの?
光が曲がるってどういうことだろう?
2020/08/02 22:40
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、stargazerさんをフォローしませんか?