ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
右耳に異変を感じる。
こんにちは、むー太郎です。8月21日に右耳に異変を感じました。ずっとぼわーという音がします。次の日、土曜日でもやっている耳鼻科に行きました。検査を受けると右耳の聴力が著しく下がっているとのことでした。 現在化学療法もやっているためかかりつけの病院で治療を受けた方がいいだろうとの...
2020/08/23 13:33
CVポート自己抜針する
こんにちは、むー太郎です。 リニアヒューザーポンプ内の薬剤がなくなったのでポートから針を抜きます。今までは病院に行って、看護師さんに抜いてもらってたのですがそれだけで病院に行くのは面倒なので、教えてもらって自分で針を抜くことにしました。 用具一式とマニュアルをもらったのでこの手...
2020/08/21 16:24
腫瘍マーカーが下がった。
こんにちは、むー太郎です。抗がん剤mFOLFOX療法を受けるために病院に行きました。2クール空けて、通算5回目のmFOLFOX療法です。 血液検査を受けて先生の診察を受けました。先生は何も言っていなかったのですが後で血液検査の結果を見たら腫瘍マーカーのCEAとCA19-9の数値...
2020/08/19 20:50
渡哲也さんの死
こんにちは、むー太郎です。渡哲也さんの訃報を聞きましたので書きます。 令和2年8月10日、渡哲也さんは肺炎のため亡くなったそうです。享年78歳。 訃報を聞き、初めて渡哲也さんが長い間闘病していたことを知りました。近年宝酒造のCMに出ていたので、自分はてっきり健康に暮らしているも...
2020/08/15 16:57
メメント・モリ
こんにちは、むー太郎です。2クール抗がん剤を休んでいるのでゆっくり家族との時間を過ごしています。 朝から晴れて清々しいです。体調も悪くありません。朝天気がいいだけで気持ちがよいです。 毎日こんな日が続くといいなと思います。でも自分は癌でまた闘病の日々が待っています。 癌に...
2020/08/12 09:05
外山滋比古先生の死
こんにちは、むー太郎です。 令和2年7月30日、「思考の整理学」の著者であり、英文学者でお茶の水女子大学名誉教授の外山滋比子さんが胆管がんのため、東京都内の病院で亡くなったそうです。享年96歳とのことです。 自分は先生の著書「思考の整理学」を愛読しています。それはもう本の表紙が擦...
2020/08/07 16:44
下痢と痔のメインテナンス
こんにちは、むー太郎です。 今日は自分の下痢対策とそれに伴う痔の症状緩和について書いていこうと思います。 じゃじゃーん、これが私のお腹おしりケアの四種の神器です。それぞれ順を追って説明しますね。 消化器系の抗がん剤を使うとどうしても出てくる症状が下痢です。私も悩まされています...
2020/08/05 09:45
39.8℃の発熱、レボフロキサシンとフラジール
こんにちは、むー太郎です。きょうも生きていることに感謝します。 令和2年8月2日早朝に寝苦しさを感じて、体温を計ってみると39.8℃ありました。発熱以外症状がないので、いつもの手術した胆管から黴菌が逆流したための発熱だろうと思いまして、熱さましと抗生物質を飲んで症状が治まるのを待...
2020/08/04 14:31
胃、肝臓摘出手術、肝膿瘍、突発性難聴、左大腿骨頸部骨折、癌再発
こんにちは、むー太郎です。今日も昔のことを振り返ってみます。 平成29年8月8日、ようやく日記を書けるようになりました。無事手術は終わりました。まだ生きています。肝臓の8割摘出と胃の全摘出の16時間にわたる大手術でした。麻酔から覚め記憶が戻ったのは手術が終わって通路をベッド...
2020/08/01 08:38
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むー太郎さんをフォローしませんか?