ちょっと時は流れてしまったけれど 今年の母の日のこと。 実母へは、母の日少し前に グレーのオーバーブラウス?と襟ぐりが母好みのアイボリーのTシャツをプレゼント。 腰が曲がり、着るものを気にしている母。 グレーのオーバーブラウスを特に喜んでくれました。 “さすがTさん!嬉しい...
何をきちんと考えるのか? ズバリ、今後の夫との関係についてです。 泣きながら“仕事を辞める!”と私に訴えて来た翌日に、勤務先にその旨伝えたらしい夫。 何日付けで退職、とか 有給消化する、とか 会社への不満、とか 長い時間、息子相手に喋ったそうで 退職願いを出した事は、息子か...
職場で部署は違うものの、わりとご近所に住んでいるSさんに “ひまわり畑行った?”と毎年この時期聞くのがお決まりになっています。 が、今夏は忘れていました。 だって、夫の「仕事辞める事件」があったから。 辞めるにしてもさ、こんな形ではないんじゃない? と、当初は夫精神状態を心...
もう何年も前から、夫のことはあきらめています。 理想の夫には程遠く、でも私だってダメな奥さんかもしれないし、と ハードルを低くしてやり過ごして来ました。 が、やっぱりもう限界かも。 もう無理かも。 そんな事を思ってしまう夫の言動がありました。 定年後に再雇用契約した仕事を辞...
ここ数日、毎日雷が鳴って 部屋の隅っこで身体を丸くしてみたり ひたすら私に身体を密着してみたり とにかく耐えている我が家のワンコです。 ひたすらワンコ自身が耐えているだけで、私の手を煩わせることもなく それが何とも言えず健気でかわいそうで愛しくて 昨日はご褒美に近所のドッグ...
地道な努力は出来ない人間だと、自覚しています。 コツコツと努力する人、すごいなーって思うし、どうしてソレが出来るの?と思います。 オリンピックや、24時間TVを観たりすると 「私も頑張ろう」って涙ながらに決意したりするのに ほとぼり冷めると、、、ダメなんですよね😅 でも、...
先週土曜日のお昼過ぎ、ニコニコ笑顔で 息子が帰宅。 息子の帰宅が嬉しすぎて、玄関まで5往復したワンコ。 玄関まで、お気に入りのオモチャを口にくわえて猛ダッシュでお迎えに行き、 またすぐにリビングに猛ダッシュで戻り、 別のお気に入りのオモチャをくわえてお迎え。 ソレを5回繰り...
「ブログリーダー」を活用して、ミセスハイボールさんをフォローしませんか?
ちょっと時は流れてしまったけれど 今年の母の日のこと。 実母へは、母の日少し前に グレーのオーバーブラウス?と襟ぐりが母好みのアイボリーのTシャツをプレゼント。 腰が曲がり、着るものを気にしている母。 グレーのオーバーブラウスを特に喜んでくれました。 “さすがTさん!嬉しい...
我が家の小さな庭のオオデマリ。 5年前に、私が留守にしている間に 夫が思いっきり枝を切ってしまいました。 不適切な時期での枝切りだったので、翌年は全く咲かず…🥲 翌々年になると数輪だけ花咲いて それから毎年少しずつ数が増えて 今年は沢山花を咲かせてくれました😊 特に、高...
ジーンと感じていた左下奥歯の痛み、痛む時間が長くなって🥲 何だか悟りの境地へと気持ちが変化しました。 長年のコンプレックスだった反対咬合が矯正されて、被せものだらけだった歯も治療がほぼ終わりキレイになって インプラントも上手くいって今後の不安も少なくて。 もし、今回の奥歯...
GW後半に痛みを感じた左下奥歯。 そろそろ1週間が経ちます。 変わらず痛む😢 痛みは弱く、ジワーッとした感じ。 次の予約日まであと数日だから、やっぱり電話で問い合わせするのは止めよう、って思ったけど、 結局、昨日電話してみました。 “今の時間なら、きっと電話に出るのはOさ...
GW前半に息子が帰宅。 それはそれは楽しい3日間でした😃 私「何食べたい?」 息子「何でも食べたいけど野菜!」 って、自炊していないんだろうな~ バランス悪い食生活なんだろうな~ ハイハイ!お任せください、と アレも作りたい、コレも作ってあげたい、と じゃんじゃん作る私。...
日常を過ごしながら、なーんか元気のない数日を過ごしていました。 理由は何? 苦手な季節真っ只中だからなのか? 私の人生、やり直せないんだな~って グズグズ考えちゃったりしていました。 が、ワンコはいつも可愛くて へなちょこな私を見守ってくれている感じが 『さすが7才!』です...
矯正治療が終わり、今後はむし歯治療を進めましょう、ってまさにその頃 左上ブリッジがダメになり ほとんど同時に右上4番も被せものが取れてしまいました。 矯正治療終了直前には、右上前歯の破折もありました。 矯正を開始する時に説明された“デメリット”の ひとつの“むし歯の進行”み...
見えたけど、まだまだ先。 でも、遠くても見えたからいいんです。 2021年の夏。 思いきって矯正治療相談予約の電話。 その電話予約時の、歯科助手さんの対応が優しくて 『出来ると言ってもらえたらする!』って覚悟を決めて挑んだ初回予約でした。 『出来ると思う』と初回矯正治療相談...
15年前の今日は、当時中学2年生になったばかりの娘の『側彎症』の手術でした。 発覚からこの日までも母親として悩む日々。 受け止める事から始まって 知りたくない事を沢山知って 親として出来る最善を模索して。 一番してあげたい『代わってあげること』が出来ないから とにかく出来る...
我が家のワンコ、数日前に7才のお誕生日を迎えました🎉 元気に7才になってくれてありがとう。 軽度肥満だけど、特に健康に問題もなく 私を手こずらせることもなく ご近所さんには 『番犬にならないなー笑』って。 “吠えない”って事ですね。 私の『○○ちゃん、ただいまー!』って声...
1日の出勤日のこと。 更衣室で着替えた後、エスカレーターで仲良しNさんとすれ違った時、 『Rさん戻って来たよ!』って おはよーの挨拶もパスして声かけられました。 えーっ!本当に?! ヒャッホー!嬉しすぎる😃 私が勤務しているのは大学病院で 私は、ユーザー先がココなだけの派...
1週間前、採血とMRCPの検査予約でした。 半年前に腹部エコーをして以来の検査です。 半年間、特に何も努力はしていなかった私。 なるようにしかならないんだろーなー、って 自暴自棄とかではないんだけど 自分に甘めな生活をしていたかも。 膵臓専門医、Y病院のI医師も 『特に気を...
『Tさん!Kさん待っているよ!』って。 ちょっと席を外して、戻って来たら ベテラン看護師のKさんが、いつものニコニコ笑顔で迎えてくれました。 『ワタシ、今日が最後なのよ。お世話になりました。色々ありがとうね』って。 最初は、電話越しの連絡事項、声だけ知っている、そんな間柄で...
ワンコのことです。 2週間前のこと。 かかりつけの動物病院で、狂犬病予防接種を受けました。 来月、自宅からすぐそこの公園で集団接種のお知らせのハガキが来ていたけれど ノミダニのお薬も欲しかったし それより何より、先生とアキちゃん(助手さん)を大好きなワンコの為に かかりつけ...
昨年、私の歯科治療に高額の医療費がかかったので 年明けから確定申告の準備をしました。 e-Taxでサクッとしちゃえばいいんでしょ? 夫とのこれからを考えながら、日々生活はしているけれど 今現在、私は夫の扶養の範囲で働いているし 私の歯科治療についても、夫に報告して了解をもら...
娘が、実家であるこの家に帰った土日、 “大丈夫?”って心配になるくらいテンション上がっていたワンコ😀 なので、娘が彼との住まいに戻ってしまった昨日の夕方は… 予想通り、テンション下がります🥲 少しだけ上げたロールカーテンの下から、 ずーっと通りを眺めていたワンコ。 なん...
ワンコのグルーミング予約に合わせて 娘が帰宅しました。 1ヶ月振りかな? 私は、元々果物はそれほど好きではないです。 子どもの頃から、マスカットは好き♡ ラ・フランスも大好き♡ バナナは毎朝食べているけど、それは免疫力アップなんちゃらって健康の為。 だけど、他の果物は…別に...
応援だけど笑。 毎年、大学時代のサークル仲間の誰かしらが 東京マラソンを駆け抜けていることは知っていました。 毎年、数名の仲間うちの応援団で声援を送っていることも知っていました。 今年、グループLINEでの応援ではなくて 現地に行って応援したい!って思ったのは 同期のB君が...
今日、実家に向かう車中で聴いたキッカワクンの曲のフレーズ。 『やりたいことだけをやろうぜ』 還暦リーチの私、やりたいことだけしかやらないってワケにはいきません。 事実、やりたくない実母の相手をするために実家に車を走らせていたワケで…🥲 でも、なんだか ズーンと心に響いちゃ...
昨日の朝、まだ外は暗く寒かったけれど いつもどおりにワンコと散歩に出かけようとしていたら 背中を丸めてコーヒー片手に、夫が 「いってらっしゃーい!」と声をかけてきた。 起きて仕事に出るまで、タバコ吸ってコーヒー飲んで、のんびりテレビ見るだけの夫。 ワンコの散歩は、年に2~3...
日曜日に娘と待ち合わせして、術後検診に行って来ました。 縦に長いレントゲン撮影の後、ドクターの診察。 前回の検診から3年空きましたが、毎年年賀状は欠かさず 私が元気ならば検診には必ずしも同伴すると決めています。 当時は怖くて怖くてしかたなかったドクターも、娘とは久しぶりに会...
還暦だから、お祝いをキチンとしようと思っていたものの 少し前から何が欲しいか聞いても ハッキリしない答えの夫。 2週間程前の休日のこと、 プロ野球観戦に出かける夫に再度質問。 “ねぇ、何がいい?”と私。 すると、 “オレ、コレ買ったから別にいらないよ”と 着ている赤いマウン...
母の日前日に実家に行きました。 実家に着くと、いつも通り ピンポンならしても窓をトントンしても 全く気づいてくれない母。 なので勝手に侵入です笑 私に気づくと嬉しそうに慌てて補聴器をつけていましたが ひとりの時こそ聞こえてないと不用心なのでは? と日頃から思っていますが、言...
GW後半に大学時代の仲間たちと楽しすぎる時間を過ごし、免疫力もかなりアップしたのではないかと感じていました。 40年近く前の若かった頃に、沢山の良い時間を一緒に過ごしたから 今も変わらない、きっとこれからも変わらない関係でいられるのだろう、って 大笑いしながら皆の顔を見て幸...
お誕生日のLINEのやり取りで “今年こそ会おう!”って誓った大切な友人(Mちゃん)と GW後半戦の始まりに、急遽会えることになりました。 首都圏に住む彼女の息子さんが結婚することになり、彼女さんの親御さんとの顔合わせをして、帰りの新幹線までに少しの時間がある、と。 “GW...
タイトルどおりです。 GW前半、息子も娘も帰って来ました。 息子今年33才、ちょっとおでこが広くなってきたかな? 娘今年28才、ぶれない怠け者。 たまたま同じ日に帰って来て、息子は今日の夕方まで、娘は夕べまで実家である我が家で過ごしました。 私の仕事が休みだった30日のお昼...
来月60才になる夫。 今、あまり聞かないけれど コネ入社だったようです。 義父は出来る男だったようだけど、 さて夫はどうなんでしょう? 20年程同じ役職のまま現在に至ります… 思うことはいっぱいあるんです。 呆れることも、ガッカリすることも 山のようにあるんです。 でも、政...
数日前、大切な友人のお誕生日でした。 大学時代の同じ時間を一緒に過ごし、私は卒業間もなく転勤族の夫と結婚。 友人は北海道に嫁ぎ、滅多に会えなくなりました。 でも、たまーにでも会えば変わらずに話しも弾むし 携帯持たなかった頃は、電話やFAX(時代ですね笑)、メールになりLIN...
実母は私の悩みの種のひとつです。 会えばストレスになるけれど、 会わなければ 自分を責めてしまい、それもストレスになってしまう😔 いつも自分が物差しの実母。 「こうあって欲しい、こうなって欲しい」 そんな事を願っても、もう変わらないのだなぁって ここ数年で学習した私です。...
デートって、ワンコと私なんですけどね😄 ワンコも私も大好きな近所のドッグカフェに行ってきました。 ワンコのお誕生日に娘が送っくれたお金、本日の軍資金です笑 貸しきりのイベントとかじゃないよね? まだ混んでいないよね? と、まずは私だけで覗いてみました。 「これからお邪魔し...
14年前の4月13日。 お昼にカツサンドを食べました。 美味しかったかどうかは覚えていなけれど、 「絶対に何にも負けない!」って思いながら ひとりでガツガツと食べた記憶があります。 当時中学2年生になったばかりの娘の、特発性側弯症の手術の日でした。 発覚してからこの日までの...
数日前、我が家のワンコは6才になりました🙂 早いな~って思います。 元気に6才になってくれてありがとう、そんな気持ちでいっばいです。 幸せにしてあげる自信がなくて、迎え入れる決心をするまでに胃炎になってしまったり たぶん今も必要以上に心配してしまっているかもしれませんが ...
夕べの事です。 時計を確認しなかったので何時だったのか? たぶん1時とか1時半くらいではないかな、とは思うんですけど。 昨日は仕事でした。 仕事中は仕事に集中しているし、仲間に会えば楽しいけれど 今後の歯の治療の事で悶々としていることがあって、どうしても頭の片隅からソレが離...
数日前に、検査結果を聞きに行って来ました。 結果は、私が予想していたものとは違っていました。 検査前の空腹時血糖値が111(高いですね) 30分後が176(高いですね!) 60分後が205(高いですね!!) 120分後が97。 検査前のインスリンが3.1 30分が19.8。...
夕べの夜中1時半くらいでした。 ワンコが水を飲んでいる?って音で目が覚めました。 実際にはワンコは水を飲んでいたのではなくて 少しアゴを上げて口をパクパク、時々舌を上に向けてペロペロ、ちょっとクチャクチャさせていました😮 最初は本当に軽ーい気持ちで “どうしたの~?寝よう...
Y病院の診察予約日でした。 1週間前のMRCPと採血の結果を聞くのです😵 私の膵嚢胞、育っていないといいな。 別の病変が有りませんように。 IPMNが悪性化することもあるし、IPMNがある人は別の病変が現れる確率も高くなるそうで。 昨年9月10月とY病院の膵臓専門医に診察...
直近のHbA1cは5.7。 その1年前は5.9。 その半年前が5.6。 問題ないと言えばその通りなんです。 でも、色々思うところがあって 今日OGTT検査を受けました。 職場の健康診断で、空腹時血糖値が高くて指摘を受けたのが平成28年のこと。 空腹時血糖値120だったので、...
前回の記事から3週間も経ってしまいました。 何かあったわけではなくて、何もなかったわけでもないけれど 「あ、今日もブログ書かなかったな~」って寝る前に思っていました。 今日はY病院の予約日でした。 膵嚢胞の経過観察?ですね。 採血の後にMRCPでした。 診察は1週間後です。...
“痛い気がするのは今日だけかもしれない” と思い続けて早2週間。 腫れぼったいような痛いような、 動けるし、痛み止なんて全く必要ない程度なんだけど、 正座は出来ません(正座が好きです😄) 軽度の半月板損傷がある私の右膝のことです。 行くなら今日しかない! とかかりつけ整形...
左上6番にインプラントを入れる予定があります。 元々はブリッジでしたが、昨年7月に パンを食べていてポロっと取れてしまいました。 たぶん20年くらい前に、近所の歯科医院で良く理解しないままブリッジにしてもらったんだと思います。 7月に取れてしまった時、またつけ直してもらえる...