ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ミスをどう防ぐか
昨日、娘がマンスリーテストの自己採点をする前に、どれだけ難しかったかママにもわかってもらって、一緒に答え合わせをしたいから、先にママも自分でテスト問題を解いて…
2020/08/31 19:00
夏期講習マンスリー確認テスト(自己採点)
今日は、夏期講習マンスリー確認テストでした。怒涛の夏期講習を経て、テストまで本当に良くがんばりました夕食後にチラッとマイページを覗いてみたら、もう採点前答案が…
2020/08/30 22:46
学校選び
テスト前日だというのに漫画読んだりダラダラしている娘を見ると、ついイライラしてしまいそうなので、私は、長女を祖母宅に預け、次女とドラえもんの映画を見に行きまし…
2020/08/30 06:52
初めてのマンスリーテスト直前
夏期講習もいよいよ最終日。土日とお盆のハードスケジュールだったけど、病気にもならず、無事に楽しく休まず通えただけで、まずは良かった良かったサピックスに通い始め…
2020/08/29 04:27
解き直しの重要性
7月入室の娘の場合、入室直後に組分けテストがあり、その後の7月復習テストでは試験範囲の大半が習っていない内容だったので、サピの先生からは、これらのテストは気に…
2020/08/26 20:29
多感な中学時代をどう過ごすか
中学受験勉強のサポートを始めてから、国語の問題文などで続きが読みたくなるような素敵なお話に出会うことが多くなり、小中学生向けの小説の面白さに私の方がハマって…
2020/08/25 17:08
小4の自由研究
結局、先週の授業5回分の復習を完了できないまま、本日の授業を迎えてしまいました算数は授業5回分に加えて総合のテキストをもらってきていたので「算数の総合のテキス…
2020/08/22 09:27
子供を信じる
昨日は、「子供が勉強しない」と散々愚痴っていましたが、結局、その後少し勉強していたみたい。 私が帰宅した時には、合計勉強時間が1時間20分くらいになっていまし…
2020/08/21 12:30
子供は「やる気」はどうしたら育つのか(愚痴)
私の仕事の短い夏休みは終わり、平常運転になりました。 昨日までの2日間は、お出かけを沢山したので、その間勉強は少しお休みになっていたものの、今日は、遊んだ分の…
2020/08/20 18:32
夏休み
昨日と今日は、私の仕事が休みなので、お出かけ三昧です。夫が空いている日に合わせて休みをとったのに、結局仕事が入ってしまい、急遽、私だけで子供達を連れていける場…
2020/08/19 12:30
復習が溜まりすぎ
初めての夏期講習5連続授業がようやく終わりました。 こんなに、塾→復習→塾→復習→塾→復習・・・と毎日連続で繰り返すのは、娘にとっては初めての経験だったので、…
2020/08/17 20:50
受験勉強サポートの参考になった本
ここ数ヶ月、中学受験関係の書籍を沢山読んでいますが、そのなかでも特に私が参考になると感じた本はこちら。 「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最…
2020/08/16 15:53
勉強時間管理ツール
どうやったら本人が楽しく自分から勉強を続けていけるか、引き続き模索中です。 在宅勤務が増えて通勤時間が減った分、以前よりかなり時間に余裕ができたものの、フルタ…
2020/08/15 06:45
母親の「狂気」をどうコントロールするか
娘が中学受験をしたいと言い始めてから、中学受験関係の本や漫画を読み漁っています。 「二月の勝者」は、最新刊が7巻だった頃に読み始めましたが、最近出た9巻も、非…
2020/08/14 12:08
可愛いキッチンタイマーで気分を上げる!
夏休みでも、なかなか勉強が進まない娘。。。 少しでも気分を上げようと、可愛いキッチンタイマーを沢山調達しました! タニタ タイマー マグネット付き メロディー…
2020/08/13 11:03
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Bananaさんをフォローしませんか?