ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
味噌汁問題
こんにちは、ももみです。 こちらへ渡航してからというもの、毎日美味しいものを食べて過ごしています。 元々食へのこだわりが少ない上、バスクのごはんっておいしいので全く不満を感じていませんでした。 が、しかし、 先日ちょーっと暑くなったときに、無性にお味噌汁が飲みたくなりました...
2020/08/28 06:34
【英語】私の頭の中の心太
こんにちは、ももみです。 バスクに来る前は英語の勉強をしていました。 中学生の時に挫折し、社会に出てから興味をもって勉強を始めた英語。 結構集中的に勉強してなんとなく話せるようになってきていたけど・・・ 最近めっきりスペイン語に押されています。 ところてん式に落ちていく私の...
2020/08/27 06:45
【スペイン語】夢
こんにちは、ももみです。 私は現在スペイン語猛勉強中。 本当は夏の間に語学学校へ通えればと思っていたところ、今回のコロナの影響でオンライン講座くらいしかやっていない。。 というわけで、ひたすら自宅学習しています。 スペイン語の勉強を一度試みた方ならご存じかと思いますが、こち...
2020/08/26 07:03
【ごはん】アマイケタコとメリエンダ
こんにちは、ももみです。 今日はバスクの食習慣についてご紹介したいと思います。 他のスペインも似たような感じかもしれないけど、とりあえずバスクのことしか知らないのでバスク限定、ということで。。 まずバスクでは、一日の内5回何かを食べるタイミングがあります。 1.朝ごはん(D...
2020/08/25 07:12
【コロナ関連】非常事態宣言とロックダウン
こんにちは、ももみです。 最近のスペイン内でのコロナの感染者数は右肩上がり。 ヨーロッパの中では群を抜いています。 その影響もありいくつかの町では再ロックダウンがされ始めています。 バスクではまだロックダウンはないものの、いつ再開されてもおかしくない状況。。 スペイン政府も...
2020/08/24 22:33
【スーパーマーケット】メルカドーナ
こんにちは、ももみです。 本日は私が大好きなスーパーマーケットの話をしたいと思います。 スペインには色んなスーパーマーケットがあります。 スーパーでのお買い物大好きな私にしてみると天国です。 その中でもおすすめなのがこの「メルカドーナ」さん! 何が良いって、安くて美味しくて...
2020/08/21 06:57
【鳥】ハトの話
こんにちは、ももみです。 バスクにもハトがいます。 こちらでのハトの名前は「Paloma bravía」 他にも何種類かいるけど、日本の土鳩と思われるのはこちら。 全く同じように見えます。 大好きなカラスがあまり見られないのはさみしいですが(山の方に行くといる)、少なくとも...
2020/08/20 20:22
【バスク】ビルバオのタイル
こんにちは、ももみです。 今日はバスクもといビルバオのタイルについて紹介したいと思います。 ビルバオの町は中心街のみならず大抵の歩道にこのタイルが敷き詰められています。 写真 こちらのタイルはRoseta(ロセタ、日本語だとロゼット)と呼ばれていて、バラの花びらみたいなデザ...
2020/08/19 20:53
【鳥】鳥の本
こんにちは、ももみです。 突然ですが私は人並みに鳥が好きです。 マニア・オタクのレベルでは全くなく、ただ好きなだけ。 目に入る鳥の種類が全部わかったらうれしいなぁ。ていう程度。 しかし、バスク人(私の周りの人限定だと思うけど)は全然鳥に興味がない。 「あれはなんていう鳥?」...
2020/08/15 03:23
【コロナ関連】たばこ2
こんにちは、ももみです。 昨日の記事にていくつかの地方で歩きたばこが禁止されているということを書いていましたが、本日のニュースでスペイン全域での歩きたばこが禁止されました。 グッジョブ、スペイン ただこうやって規制が増えているのも新型コロナウイルスへの感染者が増えているため...
2020/08/14 22:30
プリマーク
こんにちは、ももみです。 本日は私のお気に入りの洋服屋さんをご紹介したいと思います。 その名も「プリマーク(Primark)」 日本には進出しておらず、ヨーロッパを中心に店舗を展開しているようです。 ちなみにプリマークの創設地では「ペニース(Pennys)」の名で親しまれて...
2020/08/14 05:12
【コロナ関連】たばこ
こんにちは、ももみです。 今スペインでは、ガリシアをはじめいろんな場所で歩きたばこが禁止され始めています。 そりゃそうだよね、マスクしながらたばこ吸えるわけないんだから。 (現在スペインの道路上ではほとんどの県でマスク着用が義務付けられています) 残念ながらここバスクではま...
2020/08/13 22:16
【バスク】バスクという国とバスク語
こんにちは、ももみです。 このブログのタイトルは【ばすくくらし】 その名の通り、バスクでの暮らしについて書いていきたいなと思ったからです。 そもそも日本で生活していたときにはなかなか聞くことのなかった「バスク」 スペインのバスク地方?それともバスクという国? 「どっちも正解...
2020/08/13 03:12
【コロナ関連】日本からスペインへの渡航(後半)
こんにちは、ももみです。 KLMの便にて無事に日本を発つことが出来ました。 発つ前は非常に憂慮していたフライト中の環境ですが、予想以上に快適に安心してアムステルダム空港まで連れて行ってもらいました。 人の少ない成田空港で隅々まで除菌作業をされていた方々や、感染防止に配慮しな...
2020/08/12 07:12
【コロナ関連】日本からスペインへの渡航(前半)
こんにちは、ももみです。 本年の7月に何とか日本からスペインへの渡航を果たしましたが、当初の予定ではもっと早いタイミングで渡航する予定でした。 トルコ航空の航空券を購入していたものの、このコロナの影響を受け運航中止が決定。 なお今回の事態を受け各航空会社では手厚い対応をとっ...
2020/08/11 04:42
今年一番のオリーブオイル
こんにちは、ももみです スペインではオリーブオイルをとてもよく使います。 サラダから揚げ物までだいたいオリーブオイルです。 スペイン人の体はパンとオリーブオイルで出来ているといっても過言ではない。 基本的に雑食のわたくし。 普段から結構幅広く美味しく食べられる派なので、あま...
2020/08/08 08:23
日本ブーム到来???
こんにちは、ももみです 今日はバスクの首都であるビルバオに行ってきました! (スペインの中にマドリッド以外にに首都がある理由についてはまた後日) 私はこの町が大好きです。 ヨーロッパらしい石畳の道に築年数の古い趣のある建物・・・ 首都だけれど高い無粋な建物はなく、とても落ち...
2020/08/07 12:07
【コロナ関連】役所の対応について
こんにちは、ももみです 先日スペインに来たばかりの私には、こちらの役所で手続きしなければならないことがたくさん! でもこのコロナによって役所の窓口対応は塩対応を極めています。 質問事項があって窓口に行くと、現在は全てメールのみの回答になると言われ、 メールを送っても返信がな...
2020/08/06 08:05
バスクチーズケーキ
こんにちは、ももみです。 皆さんはバスクチーズケーキって聞いたことありますか? 昨年2019年の中ごろからクリスマス頃に爆発的に日本で流行したチーズケーキです。 私の住むスペインバスク地方は、その発祥となった地! そして私はチーズケーキが大好き!! なのですが・・・ 実際の...
2020/08/05 11:00
スペインの王様
こんにちは、ももみです 皆さんスペインの王様を見たことがありますか? あんまり元気はなさそうだけれど、とてもイケメンです。 ちなみにスペインは首相もかっこいい。 さて、そんなイケメン王様ですが、お父さんである前王が今大変なことになっています。 いろいろと問題(お金とか女性問...
2020/08/04 22:56
【コロナ関連】イスカールとペドラハス デ サンエステバン
イスカールとペドラハス デ サンエステバンにて、先日からロックダウンが開始されたらしい。 イタリアだと国の政府が非常事態宣言を発出していないとロックダウン出来ないけど、スペインの場合には地方ごとの権限でロックダウン出来るとのこと。 ヨーロッパ内の近い国ですが、やはり国が違え...
2020/08/04 17:13
Padle パデル
はじめまして、ももみです! スペインはバスク地方に住みはじめたのは新型コロナパンデミック真っ只中の2020年7月・・・ なかなか感染が収まらない中、手探りではありますが周りの人に助けられながら無事に暮しております。 そんな折ではありますが、あまり悲観的にならずにバスクに関す...
2020/08/02 18:46
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Momomiさんをフォローしませんか?