ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鶴亀連鎖
鶴亀連鎖とは?段差を利用して発火点より2個以上、上のぷよを消す連鎖技術。上図では赤が鶴、緑が亀。この場合発火色の下に1個ぷよがあるため1個挟み(1段挟み)と命名する。複数の段差を利用するものも含まれる↓3段挟み(連鎖尾:だるま落とし)備考K
2020/04/22 18:49
ぷよらー紹介【momoken】
momokenさんの情報をまとめました。ぷよぷよの歴史とともにお送りします。最新情報(2020/08/11更新)自己紹介動画が先日出されました!momoken一瞬で消えたプロチーム「サムライゲーミング」の画像プロフィールどういう人物??ぷよ
2020/04/21 18:55
新くま積み
新くま積みとは?1段底上げした鍵またはY字の形である。通常後折で使われる。評価〇安定性・・・・・・・★★★☆☆〇構築しやすさ・・・・★★☆☆☆〇対応力・・・・・・・★★★★☆〇汎用性・・・・・・・★★★☆☆【総合評価B】・高さのある土台のた
2020/04/14 18:54
発狂ナイアガラ
発狂ナイアガラとは?幽霊連鎖を用いた巨大連鎖尾。【鶴亀型】評価〇安定性・・・・・・・★☆☆☆☆〇構築しやすさ・・・・★★☆☆☆〇対応力・・・・・・・★★☆☆☆〇汎用性・・・・・・・★☆☆☆☆【総合評価D】・組むのに時間がかかる・やや視認しや
2020/04/10 13:47
クレバスの崩壊
クレバスの崩壊とは?斎藤SP×2【先置き型】評価〇安定性・・・・・・・☆☆☆☆☆〇構築しやすさ・・・・☆☆☆☆☆〇対応力・・・・・・・☆☆☆☆☆〇汎用性・・・・・・・☆☆☆☆☆【総合評価E】・構築し終わったころにはすでに終盤・構築難度が極め
2020/04/09 18:51
散らし
散らしとは?だるま落としの4列バージョン。【鶴亀型】評価〇安定性・・・・・・・★★☆☆☆〇構築しやすさ・・・・★☆☆☆☆〇対応力・・・・・・・☆☆☆☆☆〇汎用性・・・・・・・★★☆☆☆【総合評価D】・連結がほとんどない・連鎖尾を対応に使うこ
2020/04/08 18:50
トビウオ
トビウオとは?一方向に一列ずつずらした流砂【後乗せ型】評価〇安定性・・・・・・・★☆☆☆☆〇構築しやすさ・・・・★☆☆☆☆〇対応力・・・・・・・☆☆☆☆☆〇汎用性・・・・・・・★☆☆☆☆【総合評価D】・連結が一つもない・連鎖尾がほぼつけたせ
2020/04/07 18:36
だるま落とし
だるま落としとは?3段目以上で3列使って消える鶴亀連鎖尾。【鶴亀型】評価〇安定性・・・・・・・★★★★☆〇構築しやすさ・・・・★☆☆☆☆〇対応力・・・・・・・★★☆☆☆〇汎用性・・・・・・・★★★★☆【総合評価C】・構築しやすい・視認しやす
2020/04/06 18:57
流砂
流砂とは?横4を上に覆いかぶせた形。【後乗せ型】評価〇安定性・・・・・・・★★★★☆〇構築しやすさ・・・・★★★★☆〇対応力・・・・・・・☆☆☆☆☆〇汎用性・・・・・・・★★★★☆【総合評価C】・構築しやすい・視認しやすい・かなり色制限がか
2020/04/05 18:46
カニ挟み
カニ挟みとは?横3から1個のぷよを連結ぷよで取り囲んだ形。【後乗せ型】評価〇安定性・・・・・・・★★★★☆〇構築しやすさ・・・・★★★☆☆〇対応力・・・・・・・★★★☆☆〇汎用性・・・・・・・★★☆☆☆【総合評価B】・安定性が高い・視認しや
2020/04/03 18:56
めくり
めくりとは?連鎖方向が逆になる連鎖尾(上図は右方向から左方向へ転換)本記事では「めくり階段」、「めくり鍵」を紹介するが様々な形へ応用可能である。【鶴亀型】評価〇安定性・・・・・・・★★★☆☆〇構築しやすさ・・・・★★☆☆☆〇対応力・・・・・
2020/04/02 19:00
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆーふぉさんをフォローしませんか?