ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベランピングなんてしてみました〜室外機カバー&自作避難はしごカバー〜
ベランダにランタン🔥吊らしたりしてキャンプ気分を味わっていたのですが、 室外機と避難はしごが全くイケてなく不満🤔 ウッド調に仕上げてみました。 室外機カバーは作るより買ったほうが安いのでコーナンで
2020/07/30 17:45
自作木製キャンプギアにやってみたくって〜自作焼印〜
買うか作るかで迷って作ったキャンプギアが増えてきて何かオリジナルで 味のある雰囲気を出したいと思い🤔 焼印作ってみました㊞ 根気はいるが以外に簡単☑ 真鍮のサイコロを買いルーターというガラ
2020/07/30 17:44
とりあえず作ってみました〜ヒューナスドルフ 注ぎ口〜
ペトロマックス用に灯油を持ち運ぶ必要があり買ったヒューナスドルフ 付属のノズルは密閉度が悪く液漏れするのが悩み 色々ネットで探しましたが、注ぎ口を売っているサイトを発見 でも見た感じ自作できそ
朝食が豊か〜村の鍛冶屋ホットサンドメーカー〜
ずーと悩んでチャムスにしようかペトロにしようかコールマンにしようか❓ チャムスが一番欲しかったがかわいいマスコットがキャンプギアのテイストに合わず🐦 悩んで見つけた村の鍛冶屋のホットサンドメーカー🍞
2020/07/29 15:09
やっぱり火に関するものならペトロマックス〜ファイアーブローパイプ〜
手作りで色々と作って見たがなかなか上手く出来ない火吹き棒🔥 DIY感が抜けなく完成度が低い😥 で結局買いました 色が薄くて汚れが目立ちそうだったのでスプレータイプのニスで塗装🎨 いい感じ 結構長く伸
2020/07/29 15:06
自由度が高い!〜サーカス720〜
さて我が家のテントは今まで5回ほど買い替えを行い 最終的にベストと思ったのが今残っているサーカス720D X🏕 WILD−1のブランドテンマクデザインのテントです⛺ 人数は4人ぐらいまでいけそうだけど3人が
2020/07/28 17:41
3度目の青根キャンプ場〜20200724〜
今年何度目だろう 夏休みも短くせっかくの長期連休なのでまた青根キャンプ場へ行きました 今回はあいにくの雨模様でしたが電源サイトを予約したので並ばず入れました フリーサイトは予約ができないので怖い
2020/07/27 10:16
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masa campさんをフォローしませんか?