ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ニコニコエール品第三弾9月30日現在の状況です!
ニコニコエール品9月28日~9月30日の動きを調べてみました 9月22日から始まったニコニコエール品第三弾ですが、前回調べた9月28日からさらに掲載終了となったニコニコエール品が...
2020/09/30 20:05
ふるさと納税 リンゴ 返礼品おすすめ人気ランキング
今日はこれから旬を迎える、リンゴのふるさと納税返礼品を調べてみたいと思います。 日本におけるリンゴ生産は青森県で約6割、長野県で約2割が行われており、リンゴといえばこの二つの県を...
2020/09/29 22:33
ニコニコエール品第三弾9月28日現在の状況です!
ニコニコエール品9月26日~9月28日の動きを調べてみました 9月22日から始まったニコニコエール品第三弾ですが、前回調べた9月26日朝の段階で、すでに多くの魚介類品と一部のお肉...
2020/09/28 22:23
ふるさと納税 お米 返礼品おすすめ人気ランキング
今日は新米が出始めている、お米のふるさと納税返戻品について調べてみたいと思います。 日本人の主食であるお米ですが、1970年代以降ずっと消費量が落ちてきているようです。 ちょうど...
2020/09/28 20:28
ふるさと納税 おせち 返礼品おすすめ人気ランキング
今日は「おせち」のふるさと納税返礼品を調べてみたいと思います。 来年のお正月は、外出せずにお家で過ごすという人も多いと思います。そうするとお正月の食材を準備するのも一つのイベント...
2020/09/27 11:33
ニコニコエール品第三弾9月26日現在の状況です!
ニコニコエール品9月22日~9月26日の動きを調べてみました 9月22日から始まったニコニコエール品第三弾ですが、すでに多くの魚介類品と一部のお肉返礼品が掲載終了となっています。...
2020/09/26 13:28
ふるさと納税体験談|人気ランキングパン部門1位の7種のバラエティー食パンセット【レ・ザンジュ】が山口県田布施町から届きました!
今回は、初めてふるさと納税をやる人のための3ステップで説明したStep3-人気ランキングを使って返礼品を探してみようで申し込んだ山口県田布施町の返礼品「7種のバラエティー食パンセ...
2020/09/24 14:47
ニコニコエール品第三弾 魚介類と果物・お茶
9月22日~10月21日までの期間限定・数量限定ニコニコエール品第三弾の魚介類・農産物の特徴は、いろいろたくさん!特に魚介類は「月日貝、ひもの、たらこ、真鯛、サザエ、かんぱち、干...
2020/09/22 17:49
ニコニコエール品第三弾 お肉返礼品一覧(増量中)
9月22日~10月21日までの期間限定・数量限定ニコニコエール品第三弾のお肉の特徴はブランド牛!変わり種では えぞシカ肉があります。普段なかなか手の届かないブランド牛肉がニコニコ...
2020/09/22 11:39
胡麻ドレッシングを買ったらプロユース品だった!ニコニコエール品の意義が分かるできごと
1リットルのごまドレッシングがプロユースだったことから気づいた外食産業の需要減の状況 実は私、サラダが大好きで毎日かなりの量の野菜を食べます。 サラダにはドレッシングをかけて食べ...
2020/09/18 17:48
ニコニコエール品いつまで?にお答えします!
ニコニコエール品第二弾の申し込み期限 ズバリ!今回のニコニコエール品第二弾は、9月21日月曜日までが申し込み期限になります。 ニコニコエール品は、新型コロナウイルスの影響で落ち込...
2020/09/17 18:00
21日受付終了!1.77 kg の黒毛和牛切り落しニコニコエール品なら10,000円の寄付でもらえます
ニコニコエール品第二弾も、最終受付日が来週月曜日9月21日までとなりました。 今日を含めてちょうどあと一週間になります。いくつかの商品は既に受付が終了しています。 でもまだまだ受...
2020/09/15 22:25
ブドウの王道!ピオーネをお取り寄せで食べてみました!
ブドウの王道品種、ピオーネを取り寄せてみました 今年はいろんな種類のぶどうを食べてみています。それぞれ個性があってとてもおいしいぶどうたちです。 今回はぶどうの王道!と勝手に思っ...
2020/09/14 08:56
新社会人など初めてふるさと納税をやる人のための3ステップ
ふるさと納税が初めての人は以下のステップを参考に、まず最初の返礼品申し込みをやってみましょう! ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」に登録する - Step1 まず最初のステッ...
2020/09/12 22:45
ふるさと納税おすすめ返礼品「ローストビーフがおいしそうな おせち」
おせちの予約が始まりました! 今日はふるさと納税返礼品の中から、「おせち」を調べています。 おせちの予約は9月1日から始まるところが多いようです。今年は猛暑日が多かったですが、今...
2020/09/12 12:32
ハニーシードレスという、ぶどう品種を食べてみました!
ハニーシードレスの食味は? 今年はいろんなブドウ品種を食べてみようと思い、お取り寄せでブドウを買っています。 今回購入したブドウ品種は、ハニーシードレスという欧米系の白いブドウで...
2020/09/11 19:07
初めてのふるさと納税をやってみる
お気に入りのふるさと納税返礼品を見つける方法 今日はふるさと納税で返礼品を探して申し込みをする手順について、ふるさとチョイスのサイトを使って説明したいと思います。 いかに簡単に申...
2020/09/10 22:52
ふるさとチョイスに簡単登録する方法
ふるさとチョイス仮登録から本登録への流れ 実際に画面を操作しながら読みたい人は、以下のリンクからふるさとチョイストップページにどうぞ。 ふるさとチョイス トップページ おすすめは...
2020/09/08 23:28
ふるさと納税限度額の概算を知ってまずはふるさと納税をやってみる方法
上の画像は年収400万円の単身会社員が、実質2,000円の自己負担で返礼品受け取ることができるふるさと納税限度額の概算です。 予想より多くないですか? そして40,000円のふる...
2020/09/07 21:26
ふるさと納税体験談|高知県 須崎市から届いた【ニコニコエール品】土佐あかうしロースカルビモモ肉で焼肉しました!
先日到着したニコニコエール品、土佐赤牛ロースカルビモモ肉を食べる日がやってきました!届いた時の様子は以下の記事を見ていただけると嬉しいです。 やはりお肉を美味しくいただくために、...
2020/09/06 09:41
ふるさと納税おすすめニコニコエール品「鹿児島県黒毛和牛切り落とし肉」1200gもあります!
鹿児島県黒毛和牛切り落とし肉なら1200gもあってさらにお得 本日は鹿児島県産黒毛和牛ニコニコエール品の中から、さらに増量されたとってもお得なニコニコエール品をご紹介したいと思い...
2020/09/05 10:28
ふるさと納税おすすめニコニコエール品「鹿児島県黒毛和牛ロース肉」容量増量中!
寄付金額半分で容量そのままのニコニコエール品 今回は農林水産省の補助金を使うことで通常のふるさと納税返礼品よりも増量された、ニコニコ返礼品の中から鹿児島県黒毛和牛のロース肉をご紹...
2020/09/04 20:48
ふるさと納税体験談|北海道 根室市から【ニコニコエール品】★プレミアム限定品★ホタテ貝柱1.3kgが届きました!
ニコニコエール品から、北海道根室産のホタテ貝柱を頼んでみました。 こちらを選んだ理由は、単純に容量が多い!なんと1.3 kg もあるホタテセットだからです。 しかも寄付金額は7,...
2020/09/03 22:35
ふるさと納税体験談|高知県 須崎市から【ニコニコエール品】土佐あかうしロースカルビモモ焼肉用500gが届きました!
今回は、ふるさと納税返礼品の調達価格に農林水産省の補助金を充てることで内容量が増量されてお得な「ニコニコエール品」の中から牛肉の赤みがとっても美味しいと評判の土佐あかうしを頼んで...
2020/09/02 20:49
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふるさとんさんをフォローしませんか?