ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雨漏り
実家のベランダから雨漏りが発生。かなり傷んでいるようで、優良業者を紹介してもらうことに。
2020/07/31 15:09
シュパット エコバッグ
2020年7月1日からすべてのレジ袋(プラスティック製買い物袋)が有料化になり、約1カ月が過ぎました。 男性でも、セカンドバッグの中には持ち込みのレジ袋が入っている世の中です。 レジ袋や買い物袋はいったん開くと、片付けるのに折りたたむのが面倒ですよね。 そこで登場したのがシュパット エコバッグです。 特に女性には大人気ですね。 たたむとかわいい絵柄とサイズに…
2020/07/30 15:49
マイナポイント
マイナポイントとは。もらうにはどうしたらいいのかご紹介します。
2020/07/29 11:59
筆ぐるめ無料
里帰りも難しく、顔を出せない代わりに暑中お見舞いでご挨拶なんてのもありかも。
2020/07/28 10:12
熱中症計
気温が高いほど、湿度が高いほど、熱中症の危険度が増しますが、危険度が一目でわかる熱中症計は必須アイテムです。
2020/07/27 11:47
流氷ビール
流氷ビールというのは北海道網走市の地ビールです。
2020/07/26 11:10
e-bike
e-bikeはスポーツタイプの自転車に電動アシスト装置を付けた自転車です。通勤などにとても便利。
2020/07/25 12:43
エアウィーブ
腰痛持ちには高反発マットレスの方が向いていると思います。腰が沈みこまないようなものが良いと思います。
2020/07/24 10:02
フレッツ光 再転用
フレッツ光の再転用が認められたことで自由に光コラボを変更できるようになりました。
2020/07/23 06:25
出雲駅伝
出雲駅伝の開催中止を検討しているそうです。今年の3大大学駅伝はどうなるのでしょう。
2020/07/22 10:45
カエルの楽園
カエルの楽園は平和を唱えて何もしない今の日本国のような気がして仕方がないのです。
2020/07/21 16:19
うなぎのかば焼き
7月19日は土用の入り。一足先にうなぎを食べました。土用の丑は7月21日(火)です。
2020/07/20 10:59
ネットワークカメラ
お出かけのときのペットの監視にネットワークカメラを使っています。視界から消えたときが心配なんですが、今は良いカメラがあるんですね。
2020/07/19 09:51
サーキュレーター
サーキュレーターと扇風機は似て非なるもの。サーキュレーターを買おうか迷っています。ヨメがどういうか。
2020/07/18 09:59
藤井棋聖
藤井総太七段が棋聖戦を制して藤井棋聖となりました。棋聖戦って何のこと。ちょっと調べてみました。
2020/07/17 11:53
卓上冷風扇 自作
卓上冷風扇が通販ですごく出ていますね。でもあれはフィルターが本体と同じくらい高いのです。100円ショップのもので自作できるのです。
2020/07/16 16:36
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アラセブさんをフォローしませんか?