ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スマホ写真で「花の名前がわかるアプリ」使い方
スマホで撮った花の写真を、花検索アプリで画像検索すると「花の名前がわかるアプリ」が次の2つ。①PlantNet ②GreenSnap。無料だけに絶対使いたいアプリである。
2020/09/21 17:10
50代で終活を考える理由
50代の終活私の父は92歳で亡くなった。まもなく父の3回忌。コロナが流行っている今。家族であっても密は避ける悲しい世の中。実家に行く時は、家族単位で、時間差で。太平洋戦争の時、旧制中学の学生だった太平洋戦争が勃発した時、父は、旧制中学の学生だった。旦那の話では、「旧制中学は現在の高校程度と勘違いする向きもあるが、実際には、スーパーエリート」だったという。当時、旧制中学への進学率は8~9%。卒業
2020/09/17 18:50
「酢たまねぎ」作り方のコツ
たまねぎの原産地は、中央アジア、イラン。栽培の歴史は古く、紀元前1600年、メソポタミアのバビロン王朝時代に書かれたレシピの中に、たまねぎが登場する。和食料理に欠かせないうま味は、日本人にとっては、馴染み深い。現在「umami」という言葉は世界共通語である。
2020/09/14 11:30
「とうもろこし」ご飯 作り方のコツ
「とうもろこし」ご飯のレシピは義理姉から教わった。4人分の材料は、米2合、とうもろこし(生)1本、塩小さじ4分の3。とてもシンプルな料理だが、抜群に旨い。糖度が15度以上のとうもろこしは、味も香りも楽しめる。
2020/09/05 08:45
ランタナを増やす方法|ランタナの花の咲くころに
ランタナを増やす方法について、①挿し木②種まき③水差しの3条件で実証します。ランタナは、世界中で帰化植物として定着し、人為的に持込まれた外来種の植物が、野外で生育している。日本では、小笠原諸島・南西諸島で野生化している。また、日本全国で観賞用に花壇等で栽培されている。
2020/09/02 19:30
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マナブ君さんをフォローしませんか?