ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子供の反抗期を和らげる方法について、ママ友とLINE
ママ友からLINEが来ました。「子どもが反抗期で、運動会のプリントを見せてくれないから、写メを送ってもらえない^^;」とのこと。運動会の前日のことです。あちらの第3子と、うちの第2子が、小5で同級生です。ちなみに、あちらの第2子とうちの第1子も同級生。あちらは、子
2020/10/31 23:33
【似顔絵】EXIT、和牛、トレンディエンジェル
芸人さんの似顔絵が楽しいです。似顔絵と言っても、デフォルメしすぎず、ほぼ写真のトレースで、彩色もシンプル仕上げなので簡単なのですが。鼻やほうれい線の処理など、微妙なデフォルメや線の整理で、「らしさ」が出たりするので勉強になります。芸人さんの似顔絵がたくさ
2020/10/29 23:53
母にアクティブシニアと言ったら嫌がられました
私の母は70才。父がだいぶ前に亡くなったので一人暮らし。(同じ集合住宅内に住んでます。)朝からハングル語教室に行って来て、昼前に帰宅。昼ご飯を食べて、午後からまた出かけると言いにきました。「歩いて買い物に行ってくるねー。今日は朝からハングル語教室があった
2020/10/29 01:02
【似顔絵】かまいたち、ハナコ、ジャルジャル
今日は、国民年金の手続きのために役所に行って帰ってきてから、好きな芸人さんの似顔絵を描いていました。ジャルジャルさん。笑いへの姿勢がかっこよすぎ!ビジュアルの変わらなさもすごい好き。一番好きなコントは、10年くらい前に「レッドシアター」という番組でやってい
2020/10/27 21:52
少年の宝石のような時間
中1息子は、昨日の日曜も朝4時に家を出て、親友くんと乗り鉄に行きました。明け方まだ暗い中を、自転車で走っていった息子。まっくらで、世界がシーンと眠っていて、ワクワクするね。西の空には、赤い火星がしずむところでした。息子に火星だよーと教えると、「おお、俺の
2020/10/26 23:45
【看護師バイト】脳外科経験は役に立つと実感
3年間の病院勤務を退職し、今は週2で看護師単発バイトをしています。昨日と一昨日、訪問入浴のバイトに行ってきました。訪問入浴はもう5回目なので、だいぶ流れに乗って、チームの一員として動けるようになりました。昨日は、20代の男性ヘルパーさん2人と一緒のチームで、
2020/10/25 01:55
中1息子の親友くんが可愛すぎて
今月アタマ頃、お互い趣味が同じということが発覚、親友ができた中1息子。毎晩2時間くらいLINEチャット&1時間くらいLINE通話してます。ほぼ駅メロの話のみ。「〇〇駅の〇〇の曲がエモい!」とか「〇〇社製の駅メロが近年どんどん減ってきて寂しい」とか「〇〇って駅メロ
2020/10/23 06:00
荒れる小3:給食をけっとばす
小3娘のクラスはやんちゃ男子が多く、毎日はちゃめちゃ。娘「ママ~、今日ね、大ニュース!やばかったんだよ」「給食の時間にね、<ひ>くんとね」やんちゃNo.1男子です。娘「<か>くんが大ゲンカを始めちゃってね。」「最初に<か>くんが<ひ>くんの机を蹴ったの。でも
2020/10/22 23:19
荒れる小3:墨汁で大騒ぎ
小3娘のクラスはやんちゃな男子が4人いて、毎日はちゃめちゃ。娘「ママ、今日ね~、<き>くんがね~、授業中に『俺が死ねば安心するんでしょ』とか言い出して、窓の近くにずっと立ってたの」ちなみに、「死ぬ」と言い出した理由はわからないそうです。娘「<き>くんがね
2020/10/21 23:34
イラスト仕事がボツになってしまった
知人からLINEスタンプのイラスト制作をお願いされていたのですが、諸事情によりプロジェクト自体がボツになってしまいました。イラスト16点でリリース予定で、15点までほぼできていたのに、とても残念・・・・。スポーツ選手の似顔絵スタンプでした。肖像権もあるので、もう
2020/10/21 08:42
自分の適職を分析する
絶好調に自分探し中のみさとんです。おしごとモラトリアム中。どういう働き方が今の私に合っているのかよくわからないし、絶対これをやるんだという強い思いもないので、自己分析して自分の適職を考えてみようと思いました。その際、いろいろな分析ツールやメソッドがありま
2020/10/20 17:34
【占】自分の子供にとっての母親像を知る
最近ホロスコープが面白くて、いろいろな方のブログを読み漁ってます。特にすごく面白かったのが、自分のホロスコープの月のサインは、自分にとっての母親像をあらわしているとのこと。月のサインというのは、自分が生まれた瞬間に、月がどの星座の場所にあったのか。月のサ
2020/10/19 11:34
育児書やネットの育児情報より、よりどころになるもの
育てにくかった息子も、もう中1。出産に52時間かかり、卒乳もオムツ外れも他の子の倍くらい遅かった。人と一般的なコミュニケーションがスムーズに取れるようになるのも遅かった。手遊び歌をやっても、抵抗が激しくてまったく乗ってくれない。絵本の読み聞かせも、電車の図
2020/10/18 01:14
荒れる小3:バトン2本持ち男
今日の荒れる小3クラス娘「今日ねー、1組から3組まで合同でリレーの練習したんだけどねー」リレーは、足の速い子が、各クラスから男4人女4人ずつ選ばれます。1組には問題児が4人いるんだけど、そのうち2人は選ばれてるらしい。やんちゃで身体能力高い、これが「おち
2020/10/16 23:34
【占】私の人生のシンボルは「落下する飛行機」
占いやスピリチュアリズムが昔から結構好きで、浅く広くかじっては、参考にしています。サビアン占星術は、世界観が緻密で奥深く、とても参考になります。一般の西洋占星術では、1年を12の星座に分けていますが、サビアン占星術はさらに細かく、12の星座をそれぞれ30度に分割
2020/10/15 23:56
中1息子と友達「スイッチほしいよね~」
中1息子が、今日も絶好調に親友くんとLINEビデオ通話してます。息子「スイッチ欲しいよね~」友「ね~!」息子「お前もスイッチ持ってないんでしょ?」友「持ってないよー!ほしいね~」息子「俺、おこづかい7000円くらいもうすぐ貯まるから、そうしたらな~。買えるかな~
2020/10/14 23:37
荒れる小3:トイレも荒れてる
小3娘のクラスは問題児が4人いて、荒れています。一番のやんちゃ児童<ひ>くんは、月曜日は1日優等生っぽくすごしていたようですが。火曜日、娘「<ひ>くん、もとに戻ってたー!」水曜日、娘「<ひ>くん、今日は半分半分だったー!授業はちゃんと参加してたけど、休み
2020/10/14 20:30
荒れる小3:問題児が優等生っぽくなった日
今日から、小学校も中学校も後期がはじまります。小3娘「今日ねー、<ひ>くんがね、優等生っぽい髪型してきて、優等生っぽい感じで1日すごしてたんだよ~。」えええ、ウケるwwwどんな髪型ww<ひ>くんというのは、荒れている3年1組でもっともやんちゃな問題児です。
2020/10/12 22:56
中1息子、親友が待ち合わせに来なかったってよ・・・
中1息子。先週、共通の趣味で親友になった子と、今日の朝4:30頃の電車で山奥駅に行く計画を立てた。私は言われたとおり、朝(?)3:45に起こし、おにぎりとお茶を持たせて4時過ぎに送り出した。日の出の3時間も前の暗い夜中に、小雨の降る中、駅前の暗い自転車置き場に自転車
2020/10/11 23:06
中1息子、明日、山奥に行くってよ。
つきのさばくさんによる写真ACからの写真 鉄道好きな中1息子。明日、3:45に起きて、4:25だかの電車に乗って、山奥に行くそうです。片道で、3時間、約2300円・・・。山奥駅の、駅メロを収集してくるから、山奥駅でたっぷり過ごせるように早く出るのかな?3:45に絶対
2020/10/10 23:55
荒れる小3クラス:音楽の授業
小3娘のクラスは、問題児4人くらいいて、荒れています。娘「今日ね、音楽の時間に『富士山』の歌、うたったんだよー。でもね、<ゆ>ちゃんがね、もんのすごーい大声で、しかも音痴に歌ってたの。」おお、ほのぼのエピソードかな?私「そうなんだ」娘「それでね、<ゆ>ち
2020/10/10 17:21
思春期に入ったタイミングを同定し、最終身長を予測する
先日の学校健診のバイトで、小学3年女子の胸の発育が始まっていたことに衝撃を受けた私。いろいろ調べたところ、子供の毎年の身長の伸び具合から、その子が実際にいつごろ思春期に入ったのかというタイミングを割り出せることを知りました。乳房の発育やヒゲなどの第二次性徴
2020/10/08 01:34
【子供と見るおすすめ映画】ファンタジー・SF・冒険・コメディ13作
2年前から、映画レンタルにハマりました。そこで、うちの小学生の子供たちと見た映画をジャンル別に紹介していきます。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、子供と自宅で過ごすおうち時間が増えたので、参考にしてみてください。良い映画というのは、誰かの人生やできご
2020/10/07 10:41
小5娘「なんのために生きてるのかな」
超ポジティブな小5娘。「ママあやっぱり私ね、爪の形もいいしね、髪の毛もサラサラだしね、笑顔もかわいいしね、嫌いなところないの。最近すごく幸せなの~。みんな大好きだしね。家族も地球も全部大好きなの。あ、人間の中にはいやな人もいるけどね、トランプさんとかね。で
2020/10/07 00:09
怖い!集団で思春期早発症?
無責任なことや偏向的なことは書けないなと思いつつ。事実と類推のみ書きたいと思います。昨日、看護師単発バイトで、学校健診に行ってきました。小学校3年生の内科健診でした。なんと、3年女子の2/3以上が、胸の発育がはじまっていました!!!120cm台のやせてる子でも乳房
2020/10/06 10:23
荒れる小3クラスの近況
小3娘のクラスは、年度初めから荒れています。夏休み前からずっと、授業中もそれ以外も、2人以上の先生がクラスに入ってくれています。夏休み明けは、少し落ち着いたようで、「本日のハチャメチャエピソード」を聞くことも少なくなってきてはいますが、先生2人以上は絶対必要
2020/10/05 23:12
【子供と一緒に見るおすすめの映画】童話・動物もの9作品
2020/10/03 13:19
中1息子がLINEデビュー。グループLINEでのダルがらみにハラハラ。
うちの子供たちは、まだ携帯やスマホはもっていないのですが、コロナ休校にともなう小学校中学校のICT化に対応するために、6月に子供用のタブレットを買いました。そのタブレットでLINEをできるようにして、今までは、私は元旦那(パパ)とだけLINEしてました。それが、今週
2020/10/01 23:35
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みさとん77さんをフォローしませんか?