ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[アルパイン]八ヶ岳 大同心南稜~小同心クラック継続登攀、大同心雲稜 2025/6/21-22
登山15年、ロードバイク10年程度。山行記録や装備紹介などをメインに投稿。
2025/06/24 21:56
[マルチピッチ]雪彦山 ニッチモ(4p 5.10d)~サッチモ(3p 5.10c)継続登攀 2025/6/7
2025/06/09 15:53
[アイスクライミング]大台ヶ原 東ノ川 中ノ滝250m 冬期初登 敗退とビバーク 2025/2/10-11
2025/02/14 20:48
[アイスクライミング]大峰 弥山川クルミ谷右俣 裏双門ルンゼ 裏双門滝 初登2025/1/13
2025/01/14 20:41
[アルパインアイス]甲斐駒ヶ岳 黄蓮谷左俣 2024/12/14-16
2024/12/17 18:25
[冬期アルパイン]錫杖岳 注文の多い料理店 100周年祭クライミング 2024/12/1
2024/12/02 22:00
[アルパイン]北アルプス 穂高 岳沢 滝沢大滝登攀 2024/9/28-29
2024/09/30 01:31
[クライミング]福井の景勝地・蘇洞門(そとも)で灼熱のDWSディープウォーターソロ
2024/07/30 12:39
[沢登り]大峰 弥山川クルミ谷右俣 裏双門ルンゼ~巖双門ダイレクト 2024/7/15
2024/07/19 14:14
[アルパイン]大峰 石ヤ塔 第1岩峰 北面 Dirac sea マルチピッチクライミング 2024/7/7
2024/07/07 23:37
冬の山行記録:2023年~2024年
2024/05/12 18:56
[冬期アルパイン]明神岳 2263m峰 西壁 S字状ルンゼ 2024/4/6
2024/04/08 14:00
[アルパインアイス]北アルプス 錫杖岳 前衛壁 グラスホッパー 左ルートだけを登る2024/2/10
2024/03/08 12:34
[アルパインアイス]仙丈ケ岳 三峰川 岳沢 ソーメン流しの滝 2024/1/5-7
2024/01/18 00:34
[アイスクライミング]八ヶ岳 広河原沢 右俣クリスマスルンゼ、左俣大滝 2023/12/9-10
2023/12/15 14:42
[冬期アルパイン]宝剣岳 西面 天狗尾根(学芸大ルート)、極楽尾根 2023/11/25-26
2023/11/29 12:11
[マルチピッチ]小川山 あみだ岩 あみだくじルート 2023/11/12
2023/11/13 20:38
[マルチピッチ]小川山 仏壇岩 エレクトリック・レディランド Electric Ladyland 2023/11/11
2023/11/13 10:47
[マルチピッチ]雪彦山・不行岳北壁 温故知新 5.10b 2023/11/5
2023/11/05 19:37
[大滝登攀]世界百名瀑・大台ケ原 東ノ川・中の滝250m 2023/10/22
2023/10/23 21:46
[マルチピッチ]大台ケ原 蒸篭嵓 ブッシュマン 6ピッチ 5.10c 2023/10/21
2023/10/22 23:25
錫杖岳 見張り塔からずっと(北沢大滝~本峰正面ルンゼ) 2023/10/7
2023/10/03 13:59
錫杖岳の名ルート 注文の多い料理店 2023/9/30
2023/09/28 15:24
北穂高岳・滝谷出合~第四尾根登攀 2023/9/16-17
2023/09/19 00:27
[試練と憧れへの挑戦]剱岳・剱尾根主稜1day登攀の軌跡 2023/6/25
2023/06/26 16:04
[冬季アルパイン]錫杖岳 北沢大滝~本峰正面ルンゼ 2023/2/25
2023/02/27 11:05
[冬季アルパイン]宝剣岳 中央稜左フランケ、東面壁左フランケ敗退 2023/2/4-5
2023/02/07 21:51
[アイスクライミング]弥山川 双門の滝 アイスクライミングでの初登 2023/1/3-4
2023/01/05 15:48
[冬季アルパイン]阿弥陀岳北西稜 八ヶ岳 2022/12/30
2023/01/02 23:31
低温-20℃で動作可能な激安GoPro Enduroバッテリー:純正品との比較
2022/12/23 00:33
[冬季アルパイン]八ヶ岳 裏同心ルンゼ~小同心クラック 2022/12/4
2022/12/06 01:41
[沢登り]激流の奥美濃 川浦谷川 海ノ溝洞 2022/6/26
2022/06/27 01:21
[沢登り]明星ヶ岳 舟ノ川 三ツ嵓谷 2条40m、2段60m、2段50m登攀 2022/6/4-5
2022/06/06 18:38
[アルパイン]伊吹山バリエーション 川戸谷~阿弥陀ヶ崩れ~弥高尾根 2022/5/28
2022/05/29 21:13
[沢登り]大峰 伯母谷川 大曲谷-初遡行の記録 紀の川水系 2022/4/24
2022/04/24 23:00
[沢登り]御在所岳 東多古知谷 百間滝で大滝登攀 三滝川水系 2022/4/16
2022/04/16 20:28
[沢登り]台高 備後川ナル谷 60m大滝登攀 北山川水系 2022/4/10
2022/04/12 19:25
厳冬期の涸沢岳西尾根~奥穂高岳 2022/2/11-2022/2/13
2022/02/15 01:14
[冬季アルパイン]八ヶ岳 ジョウゴ沢ナイアガラ・ 石尊稜 2022/1/22-2022/1/23
2022/01/24 15:28
[冬季アルパイン]雪の比良中谷αルンゼ登攀 2022/1/4
2022/01/12 12:24
[冬季アルパイン]厳冬期の赤岳主稜登攀・過去一の暴風
2022/01/02 13:43
大峰弥山・聖宝谷(ドラゴンの爪痕)~行者還トンネル 2021/12/5
2021/12/07 00:34
[アルパイン]冬季立山継続登攀 富士ノ折立・丸山中央山稜~龍王岳・東尾根 2021/11/20-22
2021/11/23 16:33
[沢登り]比良 白滝谷で沢納め 安曇川水系 2021/11/6
2021/11/07 22:05
[アルパイン]岩雪の前穂高岳・北尾根 2021/10/22-24
2021/10/25 19:07
[クライミング]雪彦山 地蔵岳東稜ノーマルルート 2021/10/3
2021/10/03 21:40
[アルパイン]剱岳南壁A2~別山北尾根 2021/9/23-25
2021/09/26 18:36
[アルパイン]地震で揺れる明神岳東稜~主稜 2021/9/19-20
2021/09/22 00:35
[沢登り] 甲川(中の廊下)で初めての沢泊、最悪な幕営地 2021/9/11-12
2021/09/13 23:50
剱岳・源次郎尾根 単独アタック 2021/8/11-13
2021/08/14 16:38
[クライミング]小川山 屋根岩3峰南稜レモンルート 恐怖のトラバース 2021/7/25
2021/07/26 19:48
[クライミング]小川山 ガマルート・春の戻り雪・継続登攀 2021/7/24
2021/07/24 20:31
[沢登り] 圧巻の70m遊泳 川浦谷本流ゴルジュ 板取川系 2021/7/17
2021/07/19 23:39
[沢登り]比良ヘク谷 初めての遡行 安曇川水系 2021/06/12
2021/06/13 00:03
[アルパイン]御在所岳 中尾根クライミングはアプローチと下山が核心@藤内壁
2021/06/06 16:29
[アルパイン]比良中谷αルンゼ の涸滝群を登る
2021/06/02 00:05
[トレラン]夫婦で生駒全山縦走したら辛かった話
2021/05/30 22:47
ブラックダイヤモンドのアプローチシューズ 全8種類紹介
2021/05/18 22:28
[アルパイン]前尾根P2ヤグラ宿題回収 御在所岳@藤内壁
2021/05/01 13:01
[アルパイン]春吹雪の御在所岳 前尾根で夫婦クライミング@藤内壁
2021/04/21 00:06
女人禁制の大峰山・山上ヶ岳でテント泊@小笹ノ宿
2021/03/30 20:56
白い絶景・中央アルプス最南端の恵那山で雪山ハイキング
2021/03/16 00:27
[冬季アルパイン]中山尾根でフォールする妻と敗退の記録・厳冬期八ヶ岳(横岳西壁)クライミング
2021/03/02 21:23
[YAMAPの本来の目的]地図ダウンロードに関する仕様変更・説明会の説明会はなぜなかったのか
2021/02/15 23:37
岩場に強い登山靴 スカルパ リベレライト HDの使用感
2021/02/15 22:37
[冬季アルパイン]伯耆大山北壁・別山バットレス中央稜
2021/02/09 00:47
[アイスクライミング]御在所岳・藤内沢 シャワー3ルンゼ
2021/01/31 20:22
[アルパイン]厳冬期八ヶ岳・赤岳主稜登攀
2021/01/27 01:52
おたふく手袋のFUBAR 防水ソックスは雪山登山にオススメ
2021/01/08 20:53
雪の比良・堂満岳 中央稜(四の谷)~第3ルンゼ、岩と氷に阻まれて
2021/01/05 23:54
雪深い大峰で年越し登山、弥山神社で初詣:熊渡~狼平~弥山
2021/01/02 23:49
雪を求め弥山でテント泊:熊渡~弥山~八経ヶ岳
2021/01/02 00:22
[クライミング]雪の堂満岳・中央稜の脆いチムニー
2020/12/28 02:24
[クライミング]横谷剣稜線ルート・ゴジラ岩(奥立岩/奥立山)[滝畑横谷]
2020/12/22 01:10
伊吹山にドカ雪が降ったのでスノーシューで登ってきた
2020/12/20 22:39
GoTo熊本と肉と酒:ロードバイク九州1周旅5日目
2020/12/14 23:51
金剛山で散歩:ワサビ谷~タカハタ道(松の木コース、腰折滝)
2020/12/13 16:45
紅葉の高安山~信貴山、寅饅頭 20201206
2020/12/11 21:38
関西最難関・弥山双門の滝コースは濡れた歩道である
2020/12/09 00:56
栗城劇場:デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場の感想と本の本質
2020/12/01 23:33
Inspiron 15 5505 M.2 SSD増設方法 ノートPC[AMD DELL]
2020/12/01 23:25
白い雷鳥と強風の雄山、美しき白銀の立山で雪始め。
2020/11/25 00:50
アイゼントレと懸垂登り返し:滝畑の奥立岩
2020/11/15 00:12
登山での足首捻挫防止に:薄型サポーター ザムスト フィルミタスアンクル
2020/11/11 22:47
[クライミング]奥立岩(奥立山)のゲートロック~左リッジ[滝畑横谷]
2020/11/11 00:24
御池岳 ゴロ谷-第3尾根 バリエーション、鈴ヶ岳の伊勢尾の下りは劣悪
2020/11/06 22:35
バリエーションの入門に御在所岳の本谷(一ノ谷)で紅葉狩り
2020/11/01 23:32
2020/11/01 23:24
天橋立トレイルと金引きの滝:日本三景の展望所
2020/10/23 23:14
2020/10/23 23:08
Huawei P30 Pro 自分で画面割れを修理する方法
2020/10/15 00:52
種子島一周タネイチ:ロードバイク九州1周旅4日目
2020/09/26 07:35
屋久島一周ヤクイチ:ロードバイク九州1周旅3日目後編
2020/09/20 22:15
ロードバイクで九州1周旅:3日目前編@桜島から屋久島へ
2020/09/16 00:00
ロードバイクで九州1周旅:2日目@宮崎~日南~都井岬
2020/09/12 17:29
雰囲気GOODなFire-Maple オレンジガスランタン
2020/09/10 20:24
ノートPCのメモリを増設・DELL Inspiron 15 AMD 5505
2020/09/04 12:08
ロードバイク九州1周旅:1日目@小倉~湯布院~別府
2020/08/30 00:30
ロードバイク夫婦がワイナリーの古民家で結婚式を挙げた話inカタシモワイナリー
2020/08/26 10:42
[事故報告]重太郎新道の岩場で滑落。手首を骨折した状態で自力下山。
2020/08/26 00:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、がんちゃんさんをフォローしませんか?