ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美酢を飲んでみた・ミチヨって誰よ!?
美味しいと話題の美酢。気になっていたのですが、これまで未体験でした。コストコで3本セットを見つけ、試した感想をお伝えします。美酢とはコストコで売っていた3本セットはこちらです。3本セットで¥1580(税込)でした。美酢は100%果物を発酵さ
2020/07/31 14:41
土地の購入を義両親に却下されまくって学んだ【不動産の選び方】と、北側道路のメリット
平均所得家庭にとって、土地の購入は一生に関わる買い物です。親から反対されるという話しも珍しくありません。我が家も例に漏れず、義両親から土地の候補を反対されまくりました。このままでは家が建てられない。援助を受けるわけでもないし、強行突破するか
2020/07/31 11:00
【手抜き晩御飯】手巻き寿司とちゃんぽん麺
料理をしたくない。サボりたい。だけどやらなきゃいけない!そんなときの我が家の手抜き例をお伝えします。子どもが喜ぶ手巻き寿司子どもたちは手巻きずしが大好きですが、夫が酢飯を嫌います。寿司屋の寿司はいいのだそうですよ。しかし手作りの酢飯種は嫌い
2020/07/30 12:33
【家政夫ナギサさん】抵抗感の払拭と4話感想
家政夫ナギサさんは面白い!相変わらず主演の多部未華子さんの演技が上手いです。自分中心ではなく、周囲を活かし溶けこむ演技なのだと思いました。家政夫への抵抗感の変化第一話の感想がこちらです☟早くも二話目から、なぎささんになら下着触られてもいいな
2020/07/30 10:50
邪気は背中に憑く!?大切な人が落ち込んでいたら背中を叩いて払おう
大切な人が落ち込んでいる。そんな時に是非試してください。霊感を持つ知り合いや、スピリチュアルな方々が口をそろえて勧める、背中を叩いて邪気を払う方法についてお知らせします。なぜ背中を叩くのかオーラが見えたり、霊感が非常に強い知り合いが口を揃え
2020/07/29 11:30
【生理用品】ショーツ型ナプキンて実際どうなの!? 実体験
ショーツ型ナプキンの存在を、CMを観て知りました。当初はどう見てもオムツだと思いました。まぁ、今見てもオムツです。しかしこれが使ってみると快適でした!ショーツ型ナプキンを使用した感想をお知らせします。ロリエ・朝までブロック安心ショーツタイプ
2020/07/28 11:36
【横浜・新杉田・弥生町】スタミナカレーのバーグ
横浜の新杉田と弥生町にある老舗のカレー屋さん、バーグを紹介します。新杉田・バーグJR新杉田駅直結のビル2Fにあります。改札を出て直進、渡り通路も進んだ突き当りに店があります。バーグのお勧めは何と言ってもスタミナカレー!スタミナカレー¥880
2020/07/28 09:22
ダイソーの重曹スプレーでキッチンが光る!換気扇掃除にもお勧め
面倒なことはとにかく避けたい。掃除はやらなくて済むならやりたくない。そんな私が愛して止まないアイテムがダイソーの重曹スプレーを紹介します。ダイソーの重曹スプレー☝これです。商品名は重曹クリーナー。280ml入って¥110(税込)です。重曹と
2020/07/27 12:56
【横浜・洋光台】ハンバーガー・パスタイムPass time
横浜で話題のハンバーガー屋、パスタイム(Pass time)を紹介します。パスタイムPass timeの場所洋光台駅改札を出て、右手に真っ直ぐ進んだ突き当りの団地一階にあります。徒歩2分。隣はインドカレーのお店です。最近大規模工事が完了し、
2020/07/27 10:41
小学生女子の、可愛いけどちょっとイラつく行動3点
小学生2人と、幼稚園生1人の三姉妹を育てています。子どもは何も悪くないのに、毎日繰り返されることでちょっとイラっとしてしまう行動があります。自分の感情を文字にすると冷静になれるので、反省と、備忘録を兼ねて書き出します。小学生女子のマイブーム
2020/07/27 08:50
【自殺の原因】理由をこじつけて標的を作り、責める。外罰的タイプの人物像
三浦春馬さんが亡くなり、世間が悲しみに暮れました。彼の作品を見ようとしなくても、ドラマや映画を探せば自然と目に入る、精力的な活動とその能力に、実に惜しいと何度も思いました。そんな中、三浦さんがかつて交際していた三吉彩花さんが一部の心ない書き
2020/07/25 08:45
カビまくった珪藻土バスマットの惨状・バキバキに割って捨てた話
珪藻土バスマットを使って一年強が経ちました。バスマットを洗う手間がなく、非常に便利で満足していました。しかしこの長引く梅雨で、というか子どもたちが遠慮なくビショビショのままバスマットに乗り、水たまりを作っていたからか、ついに珪藻土バスマット
2020/07/24 09:29
カーテンレールをDIY・注意するべき事項3点と、イージーオーダーカーテン店の紹介
家を新築するにあたり、カーテンレールをDIYし、カーテンを通販でイージーオーダーしました。レールは直接壁面に取り付けたものもあれば、棚板に取り付け、壁に設置したものもあります。取り付けるにあたり、注意するべき事項をまとめました。カーテンレー
2020/07/23 16:34
野菜を摺って彩りをプラス・ニンジン嫌いな子どもにもお勧め
食事に彩りが足りないな? という時に使っている盛り付けアイテムを紹介します。野菜そのものを出しても食べたがらない子どもも、なぜか形が変わると食べられる、一石二鳥アイテムです。食事の彩りに使えるアイテムSNSには素敵な盛り付けの食事が溢れてい
2020/07/23 07:40
【一枚板の選び方】伊東「かりゆし工房」で天然木の一枚板を買う
家を新築するにあたり、譲れない希望の筆頭が天然一枚板のカウンターを作ることでした。通販で探したり、天然木を扱っている実店舗を見て回りました。乾燥済みと売られているものでも、その後数センチ単位で歪む木材が少なくないことがわかります。調べても奥
2020/07/22 10:52
家を新築すると不幸に見舞われる!?不幸が続いた実体験と回避方法
家を購入、新築すると、その後不幸に見舞われるという話しを聞いたことがありますか?そんなことあるかい!!と笑っていた私ですが、引っ越し後丸一年、怒涛の不幸に見舞われました。本当に怒涛でした。周囲に「続くねー!!」と言われたくらいです。丸一年経
2020/07/21 10:21
新築するときに注意するべきこと【戸建ての経年劣化と費用】設備を最小限にした理由
我が家は築40年を超える物件を購入し、建替えています。古家に住んだ経験から、造作の洗面台ではなくユニットの洗面台、風呂もユニットを採用し、食洗器は導入しませんでした。どうしてそのような考えに到ったのか、記します。経年劣化とこだわり我が家は中
2020/07/20 09:43
上履きを洗うのが面倒臭い・行きついたオキシ浸けの手抜き洗い
私は上履き洗いが嫌いです。母になり、週末には三足の上履きが家に返ってきます。毎週洗うの?面倒臭い!できればやりたくない!!小学生の上二人には、そのうち靴用洗剤とたわしを使った洗い方を教え、自分でやるよう促すつもりです。今教えると、末っ子も混
2020/07/19 11:00
【三浦春馬さんの死】自殺願望に苛まれた経験を振り返る
三浦春馬さんが自殺されたという、ショッキングなニュースが流れました。私は十代のころから四十を目の前にした今まで、「死にたい」という思いに苛まれていた時期が長くありました。近しく付き合いのあった従弟が自殺し、独身の頃には家に泊まりに来た後輩が
2020/07/18 18:27
大量の棚をDIY・取り付け方法と写真 棚板はホームセンターより通販がお勧め
家を新築するにあたり、ホームメーカーに壁付けの棚板の施工をお願いしました。見積もりを見てびっくり。高い!! 家関係の記事、こればっかり言ってるな。これは自分で作ってコスト削減に励むしかない! と挑みました。私は高校や大学時代に木工作品を作っ
2020/07/17 14:01
室内物干し場をインテリアに溶け込ませる! 我が家の物干し事情
家を新築するにあたり、重要視した物の一つが室内物干し場でした。実際に生活をしてみて、便利だー! と満足度が高かったのも室内物干し場の存在でした。我が家の室内物干し場の作り方と、素材についてお知らせします。室内物干し場の必要性我が家はドラム式
2020/07/16 13:44
高気密高断熱住宅だから大丈夫! と過信して、痛い目を見た話
我が家は高気密住宅に住んでいます。家を建て替えるまで、隙間風の多い古い木造に住んでいたので、差を強く感じました。高気密住宅の冷暖房の効き方と、過信したためにやらかした件についてお知らせします。気密性能C値と断熱性能UA値(Q値)冷暖房の効率
2020/07/15 12:32
産後ケア施設の内容と金額【横浜と全国の施設】
橋本マナミさんが第一子を出産し、産後ケア施設でのケアに感謝の意を表明しました。産後ケア施設とはどういうものなのか、実際の施設の紹介と、金額についてお知らせします。産後ケア施設とは産後のお母さんと赤ちゃんのケアや育児方法を学ぶ場として設けられ
2020/07/14 10:00
【家政婦なぎささん】ジェンダー論を考える・男性の家政婦に感じる嫌悪三つの理由
7月7日火曜日からTBSで始まったドラマ「家政婦なぎささん」主演を多部未華子さん、家政婦役を大森南朋さんが演じています。【7月7日に放映された第一話のあらすじ】母親の期待を背負って仕事に奔走する主人公は、家事一切に無頓着でした。主人公を心配
2020/07/13 10:49
コストコ赤ワインJOOSTENBERG CABERNET SAUVIGNON
コストコの安うま赤ワインです。原産国は南アフリカ品種はカベルネ・ソーヴィニヨンビンテージ 2018年ユステンバーグ カベルネ ソーヴィニヨン感想ミディアムから少し重め程度で、フルボディまではいかない印象でした。香りは少なめですが、美味しかっ
2020/07/12 10:38
【寄付先一覧】令和二年七月豪雨の災害に遭われた方にできること
令和2年7月、九州地方を中心とする豪雨が発生しました。7月11日時点で死者68人が確認されています。(参考NHK災害アプリ)甚大な被害が連日報道されています。日本ではこれまで大きな災害が多く発生しました。そのたびに、たくさんのボランティアの
2020/07/12 09:29
コストコ購入品とロティサリーチキンの活用方法
新型コロナの影響で、月収が減りました。給付金が入り、危ぶまれていたボーナスも入り、ホッと一息。久々にコストコの寿司が食べたい!我が家の購入品と、美味しいけど余りがちなロティサーロインチキンの活用例をお知らせします。コストコ購入品恐らく超定番
2020/07/10 12:51
難病の我が子は「かわいそう」?
我が家の末っ子は珍しい難病を持っています。これまで「病気でかわいそうに。」と何度も言われてきました。悪意がないこと、心配してくれていることは分かります。しかしどうしても「かわいそう」という言葉が引っかかりました。引っかかりの正体は何なのか、
2020/07/09 14:34
20代で白髪になったコンプレックスと、偏見
女優、小雪さんの姉の弥生さんが、40代前半で自身のグレイヘアを隠さずファッションとして発信し、反響を得ています。私の夫は20代中盤でほぼ白髪となりました。私も20代前半に親族間でショックなことが起こり、それを機に一気に白髪が増え、白髪染めを
2020/07/08 09:52
セックスレスの原因と我が家のセックスレス危機の乗り越え方
家に性を持ち込まないでほしい。家族に性欲は持てない。やりたいなら外でやってくればいい。家で子どもたちのパパをやってくれればそれでいい。これはママ友の発言です。ママ友が拒否し、何年も全く性生活がないのだとか。海外に比べ、突出してセックスレスの
2020/07/07 14:19
業務スーパー「天然酵母食パン」とお勧めしない商品レビュー
家族の夕飯リクエストは「餃子」しかし今日は作りたくない。そんな日もある。面倒だー!!ということで、コストコに冷凍餃子を買いに行きました。しかし日曜日の15時。数十台が駐車場の空きを待っていました。このままではいつ店内に入れるかわからない。他
2020/07/06 08:54
離婚しない理由「離婚しなよ」がストレス
「子どもために離婚しない」と言いながら割り切れず、辛い思いをしている友人がいます。八方ふさがりな話しを聞くたびに、精神がおかしくなってしまうのではと心配で、離婚を勧めてきました。しかしある人のブログにこんな記載がありました。「なんで離婚しな
2020/07/05 17:40
冷感タオル4種を比較 お勧めランキング2020
☝こちらの記事で書いた子どもの熱中症対策に、水に濡らして使用する冷感タオルを購入しました。売り場で立ちすくみました。種類が沢山あり過ぎて、どれがいいのかわからない!ラジオでも冷感タオルの宣伝を聴き、良さそう! と思ってインターネットで検索し
2020/07/04 10:29
夫の風俗利用でブチ切れ・妻を愛しているのに、風俗、不倫をする男たちの話
男性ばかりの職場に勤めていたころ、家庭の […]
2020/07/03 14:23
「子どものために離婚しない」本当に子どものためですか
あなたがいるから離婚できなかった。と言わ […]
2020/07/02 15:28
ダンスミュージカルスクールのオーディションに、小学一年生の娘が挑んだ話
長女が小学一年生の時、学校生活がストレス […]
2020/07/01 15:51
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、麒麟さんをフォローしませんか?