ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
竜胆の色
連日の雨ですが、 今年は夏が短くなりそうですね。 竜胆青さが爽やかな朝です。
2020/07/29 06:56
美髪
カラーのため3週間に一度の美容室通い、、、 何度か自分で染めたりしましたが、髪が痛みバサバサに。 それに染まりにくいようで、時間もかかります。 その割にはあまり上手く染まらず、、、 美容室ではさすがプロ、綺麗に染めてくれます。 いずれにしても3週間後は目立つ白髪、、、💧 ...
2020/07/28 22:12
ご趣味は?
2020/07/27 00:10
お祝い
何か記念になるものを、、、 とお祝いにバカラ。 贅沢ですね。 ただ新生活、自分では買わないようなもので記念になり、 大切にずっと使ってほしいものを、、、 来てくれたら嬉しい。 でも来なくても良い。 親子だけれど、お互い尊重しながらそれぞれ自分の道を生きましょう。
2020/07/26 13:20
日曜日の朝
ムスメが荷物を取りに朝から来たので、お昼を一緒に。 まぁ、元気そうで何より。
2020/07/26 12:55
新しい朝
いつも 「おはよう!今日も頑張ろうね!」と笑顔で起きてくるムスメ。 「バナナジュース、飲む?」とキッチンへ入ってくるムスメ。 「昨日、お仕事遅かったの?大丈夫?」等々、お弁当を一緒に作り、 洗濯物を干してくれます。 なかなかフルタイムで働いていると子供との時間がとれず、 私...
2020/07/25 06:49
エコバッグ
今日からエコバッグを新しくしようと思います。 以前、ムスメからお土産にもらい、そのままでした。 何だかもったいなくて、、、 でも 使わない方がもっともったいないですよね。
2020/07/24 14:18
ようこそ!
かろやーかに、かろやかに、ムスメは自然な感じで行きました。 もう親のことより、新生活で頭がいっぱいなんでしょう。 親を心配したり、足枷になって、子の自由を奪うことだけは避けたいもの、、、 ドクダミを干して、お茶を作ります。 健康一番! 新しい生活にようこそ!
2020/07/24 09:39
じゃまたね。
ちょうど花も咲いて、、、 引っ越し祝いを少し包みました。 あとは自分でやんなさい。 今までもキチンとしていたムスメなので大丈夫だと思います。 私は私でムスメに心配かけないようにやっていきます。 さらば!ムスメよ!
2020/07/24 08:11
大丈夫
これから数年の暮らし方で自分の老後が決まってくるように思います。 ムスメが言うように、まだ現役で働いている時で良かったのかもしれません。 私には仕事があります。 定年後ならもっとこたえ、抵抗も大きかった気がします。 大丈夫、すぐ慣れるから、きっと。
2020/07/24 01:19
ムスメの旅立ち
いよいよ引っ越しが明日になりました。 今日は一緒に出かけ、ムスメは何かしら買い物をして、、、 朝早く、友人と合流するとか。 親の出る幕は何もありません。 結局、何ひとつ私が手を貸すことはなかったのです。 人によっては、親である限り一生子育て、と言う方もいらっしゃるでしょうし...
2020/07/23 20:15
今日のお買い物
サマーニット2着。 何だか可愛い感じですが、、、 ホームクリーニング可に惹かれ、、、 そして高級食パン2斤。 さてさて、 最近あまり捨てていないので、整理整頓せねば。 一買二捨!
2020/07/23 17:11
今日のお昼
今日はムスメが買い物に行くというので私も。 ついでにランチ、お寿司でした🍣
2020/07/23 13:46
花と蜜蜂
お隣のお庭で発見!
2020/07/23 13:14
お洒落こころ
どこに行くわけでもないのですが、 買い物へ出かけるのでつけるアクセサリー。 揃いで作ってもらったもの。 あまりジャラジャラつけるのは好きではありませんが、 こちらはシンプルで気に入っています。 日々お洒落心は忘れず、あまり華美にならず楽しみたいものです。
2020/07/23 11:27
夏の帽子
4連休ですが、、、 外出の予定はありません。 やはり感染防止のため、、、 うつさない、うつらない。 仕方ありません。 この夏の予定も当然なし、 帽子の出番もありません💧 でも、、、 感染した方やご家族が感染したお宅は本当にお辛いと思います。 そして、お仕事、収入に影響のあ...
2020/07/22 23:58
ヴィーガンメニュー
お豆腐のそぼろビビンバにしました🍴 ヴィーガンなので卵なしですね。 美味しいです。 Oisixのヴィーガンメニューは良いですね。
2020/07/22 18:57
ハイビスカス
雨で花びらが散ってしまったハイビスカス。 また蕾をつけてくれました。 楽しみです🌺
2020/07/21 18:53
50代の孤独
2020/07/19 21:49
ミョウバン水
柔軟剤の代わりにミョウバン水。 消臭には一番効くような気がして愛用中です。 匂いは本当に気をつけないと、 自分じゃわからない、というのがネックですよね。 気をつけているつもりですが、 夏はもう朝からの汗で仕事の前にシャワーを浴びたい感じです💦 香りは、ムスメからのお土産で...
2020/07/19 20:57
パエリア
我が家は玄米なので白米がありません。 玄米でのパエリア、、、 見た目がイマイチなのですが、味は良く出来ています、、、 玄米というご印籠があるおかげで大目に見てもらっているかも。
2020/07/19 10:48
蕾
気がつけば小さな蕾。 時間は経っているのねぇ。 何だか自分だけ成長が止まっているような、、、 成長より、もはや退化しないだけ良し?
2020/07/19 10:21
カーテン
ムスメは引っ越し準備を始めています。 そんな中、カーテンを代えてくれました。 クリーム色が明るく良い感じです。 私も色々片付けて、ムスメがたまに来ても綺麗にしていたいと思います。 とはいえ、あまりそれは期待しないように、、、 少しづつ、あー本当に出ていくんだわ、と感じます。...
2020/07/18 14:58
包丁砥ぎ土曜日の朝
朝から、包丁を砥いでいます。 年季のはいった砥ぎ棒二本。 新しい包丁、少し値が張っても良い包丁が欲しい、と思いつつ、、、 包丁の処分は少し面倒にも感じて、いや、砥ぐ方が面倒かもしれませんが。 フルタイム勤務では時間との闘い、金銭より効率化、利便性を優先にしてきたことも沢山、...
2020/07/18 10:15
刑事コロンボと名探偵ポアロ
コロナ自粛で普段はあまり見ないテレビも、最近は録画したりしています。おお気に入りは、刑事コロンボと名探偵ポアロ。 週末、お休み前にゆっくり鑑賞する楽しみ、、、 お供はマドレーヌで(笑) 小池朝雄のコロンボに、熊倉一雄のポアロがもうドンピシャです。 夜ふかしも楽し楽し、、、
2020/07/17 23:54
茄子
茄子がなかなか大きくなりません。 🍆🍆🍆🍆🍆
2020/07/17 07:18
銭湯♨️へGo!
Gotoキャンペーンの中、 昨夜は母と「温泉にでも行きたいわね」と言っていましたが、やはり今はまだその時期ではないと二人とも出かける予定はなし、、、 「銭湯でも行く?」たしか自粛要請になっていなかったはず。 しかし高齢者の母を連れ出すにはやはり不安が、、、 そんな話をしてい...
2020/07/16 21:46
アンコンシャス・バイアス
ARIAアカデミーからのメールで「アンコンシャス・バイアス」という言葉を知りました。 アンコンシャスバイアス研究所の守屋智敬氏によりますと、 「無意識のうちに思い込んでいることが、知らない間に相手を傷つけたり、 自分自身やチームの成長を妨げたり、職場の空気をギスギスさせるこ...
2020/07/16 21:38
母にもマスク入れを
私からはこちらを母に。 マスク入れです。 マスクも。
2020/07/15 22:26
実家からのお土産
実家に寄るといつも帰りにお土産があります。 今宵、揚げ物はヒレカツと春巻き。実家でも夕食に頂きました。 他に棒々鶏、あとは鮭の身。実家の定番です。 そして、ねこぶだし。 こちらもお手軽で良いお味。 二本も!嬉しい✨ いつも有り難いですね。
2020/07/15 22:13
徳川おてんば姫
今日は帰りに実家へ。 先日、母に贈った本。 あまりにも面白くて、一気に読み上げたそうです。 徳川家の姫様として生まれたものの、ご子息が詐欺に合い、晩年は市営団地暮らしだったとか。 生まれながらの姫様は、恨み辛みも一切言わずに、淡々と受け入れていらしたそうです。 お育ちが良く...
2020/07/15 20:23
今朝は、、、
ムスメが早く出たので、バタバタしましたが、その後の静けさ、、、 これからずっと朝はこんな感じになるのでしょうか? バナナ🍌でも喰らって我も行くか!
2020/07/15 07:39
パセリ
パセリは元気がありません、、、 草花に興味もなかった私ですが、最近少しベランダで楽しんでいます。 本当は少しペットも考えていたのですが、現役フルタイムの間は自信もなく、、、 また可愛がっていても、最期を考えるとダメージに躊躇もあります。 ただ大変でもパートナーとしてペットが...
2020/07/15 07:13
咲きました!
朝、起きたら、、、 咲いていました! この間まで、まだ蕾でしたのに、、、 娘と同じ、気がつけば成長していました。
2020/07/14 08:48
眠りの前に、、、
パリのお土産、香り袋サシェです。 いつも眠る前と寝起きに箱から取り出し、、、 本当に良い香りです。 数年前娘からもらいました。 まだまだ香ってくれています。 おやすみなさい💤
2020/07/13 22:32
松田青子さん
日曜日の夜のお供、松田青子さんの本。 数年前、娘から紹介されました。 おそらく自分からは選らばなかっっと思うのですが。 最初、少しとっつきにくくて挫折したのですが、魅力がわかってきました。 いつか直木賞を受賞されるのではと期待しています。
2020/07/12 22:40
マスク入れ
今日はマスク入れを作ったりしていました。 肌荒れが気になり、奮発してシルクのマスクを二枚ほど購入しましたが、 確かに良いけれど、、、 自作のマスクが落ち着くような気がします。 明るい生地で作ってみました。 昨日買ってもらったグリーンのカーディガンに合わせようと思います。
2020/07/12 19:25
あと数回のボーナス
私もボーナスが出たので、自分でワンピースを買いました。 あと数年で60歳定年。 ボーナスもあと何回、、、
2020/07/12 11:37
ランチと買い物
昨日はボーナスが出たからと、娘に誘われて出かけました。 ランチをご馳走になり、 その後、何か買ってくれるというので、パジャマをリクエスト。 ブルーのロングタイプと、ピンクの上下を。 私もボーナスが出たので洋服を見ていたら、こちらもプレゼントされました。 「たまにはまた一緒に...
2020/07/12 11:26
後は自分で!
やれやれ更年期ぶり返し?、あれこれ考えていたので、いい加減嫌になり友人に連絡しました。 やはり就職で帰ってきたものの、最初から一人暮らしをしている息子さんがいます。 「もう、社会人で帰って来た時にスーツ買ってやって、めったに一緒に出かけないけどこれが最後と思ってね。 ベルト...
2020/07/11 19:40
更年期第二波
来月はもういないのか、、、と思ったら涙が出てきました。 本当にふと気がつくと、急に娘を思って泣けてきます。 まさに更年期状態第二波、といったところでしょうか? 進学の時は、とにかくバタバタでなんだかあっという間に引っ越しでしたが、 今回はぜーーーーーーーったい手をださないわ...
2020/07/11 19:27
心配なぞするものですか!
引っ越しは今月末です。 やはり一番の心配って健康=日々の食事だと思いませんか? 夕食は早く帰って来た方が作るという暗黙ルールで娘も作っていましたが、お弁当はほぼ私。 今より通勤時間が長くなるのでその分早く起きなければならないはず、、、 お弁当を作っている時間、あるのでしょう...
2020/07/11 17:22
今更ながらの懺悔
私はずっとフルタイムで働いてきました。 子育てはほとんど周囲に助けられて、、、 そのためあまり子供に執着していると思ってもいませんでしたが、 進学のため離れることになった時、思った以上の寂しさに最初どれだけ戸惑ったことか。 まさかこんなにダメージをうけるとは、、、と。 友人...
2020/07/11 17:13
赤紙が来た!
進学先は地元でなかったため一人暮らしだった娘。 引っ越し後、私は一人まるで骨壺を持っているかの如く新幹線に飛び乗りました。 4年間、帰省を待ちわび、また度々私も出かけていきました。 やがて地元に就職のため戻ってきてから3年。 就職が決まってからどれだけ嬉しかったことか! 結...
2020/07/11 17:07
はじめまして
ひとり娘が25歳を機に独立することになりました。 家を出るのです、、、 理由としては ・そろそろ一人暮らしをしたい ・ママも現役の間に娘が独立したほうが抵抗ないでしょ? ・娘気分がぬけない甘えた大人オバサンになりたくないの ・大丈夫だと思うけど、気がつかないうちに共依存にな...
2020/07/11 16:59
2020年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、指栞さんをフォローしませんか?