ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スマートエアーズの暖房は寒い!?|設定温度が電気代に影響するか試してみた
以前、トヨタホームは断熱性能が弱いかもって記事を書きましたが、今回はそんなトヨタホームのお家がスマートエアーズ(トヨタホーム全館空調)の暖房だけで冬寒くないか!?について紹介したいと思います。またエアコンは設定温度によって電気代が変わると言
2020/12/29 15:07
我が家がトヨタホームにした理由|新興住宅地って実際どうなのよ?
今回は我が家の土地探しに関する内容です。以前「トヨタホームを選んだ5つの理由」という記事にも記載しましたが、我が家がトヨタホームを選んだ理由は土地です。トヨタホームが僕たち家族の理想の土地を持っていたのでトヨタホームで家を建てることにしまし
2020/12/25 20:55
室内のCO2濃度低減にスマートエアーズが有効!?|換気と循環で屋内の空気を均一に
今回は寝室のCO2濃度を低減するアイデアを考えてみた内容になります。前回の記事で家族4人で寝ている我が家の寝室は、CO2濃度がヤバいことになっていると言う話を紹介しました。その記事をまだ読んでない方は、こちらのリンクから前回の記事もチェック
2020/12/20 20:40
トヨタホーム60年長期保証って本当に必要!?|メリット・デメリットを考えてみた
今回は、トヨタホーム60年長期保証の紹介と60年保証が施主にとって本当にメリットがあるのか考えてみた内容になります。またトヨタホームは定期点検が、2ヶ月,11ヶ月,23ヶ月,5年目,10年目・・と続いていきますがどのような点検内容でトヨタホ
2020/12/17 13:02
換気システムって意味あるの!?|RaspberryPiを使ってCO2濃度を測定してみた
今回は、トヨタホームの第一種換気システムがちゃんと換気できているのか気になり、部屋のCO2濃度を測定してみたので紹介させて頂きます。最近コロナの影響で在宅勤務が増え、1日書斎で過ごすことが多くなりました。ある日、いつも通り書斎で仕事をしてい
2020/12/13 11:50
マジで寒い!?冬のトヨタホーム|ユニット工法の断熱仕様紹介
今回は、前回に引き続き冬のトヨタホームが寒いのか!?について紹介していきます。前回、我が家の書斎とリビングの温度変化をモニタして、どれくらい寒いのか紹介させて頂きました。「その記事まだ読んでない!」って方は、こちらのリンクから温度測定結果の
2020/12/10 12:33
マジで寒い!?冬のトヨタホーム|室内の温度環境をRaspberryPiで測定してみた
今回は、トヨタホームの冬は、どれだけ寒いのか室内の温度環境を測定してみた検証記事になります。マイホームを建てる時に、木造にするか鉄骨にするか、1つ大きな選択肢があります。そしてよく言われるのが、鉄骨のお家は地震に強いけど夏暑くて冬寒い、逆に
2020/12/05 23:18
【レビュー】マキタ コードレスクリーナー|DIYで充電ステーションを作ってみた
今回は、マキタ コードレスクリーナーのレビュー記事です。我が家では、お家を建てる前、社宅に住んでいたときに、パナソニックのザ・掃除機って感じの紙パック式、コードあり掃除機を使用していました。紙パック式、コードあり掃除機に、古くさいイメージを
2020/12/01 23:33
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひろきさんをフォローしませんか?