ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
保育士が妊娠で休みたい!休めない?休職を解説!
待ち望んでいた妊娠であると嬉しい気持ちでいっぱいになりますね。しかし、妊娠初期ではつわりがひどく思うように動けないことも。女性の多い保育士の職場では、「妊娠は病気じゃない」なんて言われ、頑張りすぎてしまう妊婦保育士さんもいます。しかし、妊婦
2021/09/30 09:54
芋掘り保育のねらいは?指導案(幼稚園・保育園)や注意点を解説!
幼稚園・保育園の秋のイベントの一つ、芋掘り保育。土に直接触れて、芋を収穫する体験は、子どもにとってすごくいい経験になるでしょう。芋掘り保育のねらいや、幼稚園・保育園の指導案を年齢別で紹介します。注意点や配慮する点も詳しくまとめました。芋堀り
2021/09/28 21:55
保育士で楽な仕事は?楽な職場の見分け方を解説!
子どもが好きで保育士になったものの、仕事のハードさから心身ともに疲れてしまう保育士も少なくありません。保育以外に、事務作業や雑務、保護者対応から持ち帰りの仕事まで、保育士の仕事は多岐に渡ります。子どもが好きだから子どもに携わる仕事を続けたい
2021/09/28 08:48
なんでもバスケット、保育のねらい・導入は?面白いお題(幼稚園・保育園)も紹介!
保育園で人気のゲーム「フルーツバスケット」に似たゲーム「なんでもバスケット」。ルールも似ているため、フルーツバスケットをしたことがある子どもはすぐに理解できます。フルーツバスケットより、さらに盛り上がるゲームです。今回は、なんでもバスケット
2021/09/16 14:49
保育士に必要な能力は?スキルアップのためにすべきこと・資格を紹介!
保育士に必要な能力は、時代が変わってもそこまで変わりません。しかし、時代のニーズに合わせて必要になってきている能力もあります。“今、保育士に必要な能力は何なのか。”“求められているのはどのようなスキルなのか。”を詳しくまとめました。必要なス
2021/09/03 13:04
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花ママさんをフォローしませんか?